フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
寝たきりのお世話体験聞かせてください Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2021/3/13 21:48 [Edit] | |
正直疲れています。 最後まで大切に介護して見送りたいです。 アドバイス宜しくお願いします🤲 |
Page 1 | 2 » |
(1) 湖 |
2021/3/14 16:01 [Edit] |
|
Jillママ様 ご介護大変と思われます。 私の前犬、そらを介護した時はottostyle.jp 折りたたみ八角形ペットサークル Lサイズ ブラウン (約)120cmのソフトなサークルに入れていました。脳の病気ですと痙攣や痴呆による徘徊や旋回や夜中動いたりしますので柔らかいマットや毛布など入れても良いと思います。今の状態ですと食事は液状のものをシリンジなどで飲ませているのでしょうか?誤嚥性肺炎もあるので心配ですね。 家では夜中の徘徊など大変な時は安定剤をいただき飲ませていた時もありましたが基本的に誰かがそばに付き添いました。以前2019年3月頃から、介護で書き込みしたので..... なにかと手間も掛かりますし、排便なども大変な事ですし、目を離せない事と思いますが、家族全員でお見守り下さい。 Jill ママ様もお身体に気をつけてご介護下さい。 |
(2) Jillママ |
2021/3/14 22:33 [Edit] |
|
湖様 ありがとうございます。 Jillと2人で暮らしています。 病気で動いてしまうので頭を守ってベビーサークルに寝かせていますが助けを呼ぶように泣きます。抱いても暴れるので目を離せません。 首が下がってしまうので抱いて餌を与える時色々なクッション使っていますとても大変です。 夜中のおむつ替え水分補給の後は私の布団に寝かせると比較的大人しく寝てくれます 若い頃は12キロあった体重が6キロ切りました。 お陰様で誤嚥性肺炎は良くなりました。 湖様に分かっていただき少し気持ちが楽になりました。 本当に感謝しています。 |
(3) 湖 |
2021/3/14 23:23 [Edit] |
|
jillママ様 家はベットで一緒に寝ていましたが、真夜中の徘徊でベットから落ちるので、床下にお布団'ひいて寝ました。ぐったりしているときはノンアルコールの白酒が良いエネルギー補充になりましたよ。 お一人での介護で大変ですが、16年間の愛犬から頂いた「ありがとう」の分だと思ってください。頑張れとはいえませんが、愛犬のそばに付き添ってお過ごし下さい。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |