フレンチブルドッグひろば


血統書にBDが居ないフレブルについて Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:体] 血統書にBDが居ないフレブルについて / mina 2022/2/17 22:16  [Edit] 
フレンチブルドッグライフさんの記事でこんな記事を見つけました。
https://frenchbulldog.life/column/53617

そこで、うちのクリームの子の血統書を見たところ クリームとフォーンのみでした。
飼った後から分かりましたがブリーダーさんはいわゆる、悪徳ブリーダーでした。

ワンコ自体飼うのも初めてで、飼う前に沢山調べましたが見落としていたようです。飼って3日で先天性の病気が見つかり、手術をして今では完治していますが、不安です。

今不安になっても仕方が無いのですが、もし現在飼われているフレブルちゃんや虹組さんの血統書でブリンドルが居なくても 長生きしている、長生きした等あれば教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
Page  1 | 2  »

(1)
メイママ
2022/2/19 11:43
 [Edit] 
クリームの10才女の子です。うちも血統書にプリンドルが記載されていませんが、今までこれといって大きな病気をしたことはありません。元気です。
こういったネットの情報は、信頼性があるのでしょうか。

(2)
るるん
2022/2/20 13:11
 [Edit] 
交配するときにブリンドルを入れましょうというのは、先天性疾患の子が生まれるのを出来るだけ防ぐための方法です。
ブリンドル×ブリンドルなら必ず健康な子が生まれる、クリーム×クリームだと必ず弱い子が生まれるという絶対的な話ではなく、確率が違うという事。
クリーム×クリームでも特に大きな遺伝的疾患なく天寿を全うする子も居ますが、ブリンドルの血が入っていた方が健康な状態で産まれ生きていける確率が高い。
日本ではクリームやハニーパイドの白っぽい毛色のフレンチブルドッグが人気ですが、正しいブリーディング知識と良心のあるブリーダーは健康欠陥のある子を出来るだけ作らないように、ブリンドルを掛け合わせと入れるようにしています。

フレンチブルドッグに限らず、多犬種でも同じように身体の色の組み合わせに関しては決まりがあります。
血統証の発行されている犬種は長い交配の歴史があります。
その中で特に色素の薄い子同士は先天性疾患を持つ個体が生まれやすい傾向がわかっています。
その子には出なくても次の代に出てしまう可能性も高くなります。
苦しむ犬を増やさないために必要な事。

生まれ持ったアドバンテージはあるかもしれませんが生活環境でもかなり違うと思うので出来るだけ元気に長生きしてもらうには、体質に合う良質なごはんと適度な運動。
可愛いからと人間のごはんをあげてしまったり、太らせてしまうのは優しい虐待。
滑りやすい床や段差のジャンプなどでヘルニアや関節を痛めてしまう子も多いので、そういった住環境の危険を減らす。
定期的に健康診断をして、気になる事があれば早めに受診して早期発見できるように。

(3)
メイママ
2022/2/20 14:52
 [Edit] 
るるんさんへ

とても参考になりました。

>ブリンドルの血が入っていた方が健康な状態で産まれ生きていける確率が高い。

その確率は、どの位なのでしょうか? 例えば、2倍とか10倍とか。その様な数値化された信頼できるデータはあるのでしょうか?

できましたら、ご教示の程お願い致します。
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ