フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
短頭種気道症候群の術後について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2022/7/13 16:53 [Edit] | |
5日前に軟口蓋と鼻空孔の手術をしました。 いまだに元気がなく、喉が痛いのか違和感なのか、辛そうで1日中寝ています。 痛み止めの薬も処方されていますが、それも明日までです。 手術をされた方に質問です。 術後の様子や、どのくらいで今までのように元気を取り戻したのかなど聞かせてください。 病院の先生によると口の中は比較的早く良くなるし、違和感にも慣れてくると思いますよとのことでした。 何も食べられないわけではなく、流動食ですが食欲はいつものようにあります。 術後2週間で抜糸をします。 時間の問題だと思いますが、とにかく走り回って元気な子だったので、寂しい感じです。 |
(1) しの |
2022/7/13 21:32 [Edit] |
|
こんにちは うちの場合は、数日入院して、退院後は疲れたような感じはありましたが、心配になるようなほどではなく、思ったより早く散歩に行きたいアピールがあったように記憶してます。 ただ、流動食中はとても痩せてしまって、たくさん食べてもなかなか体重が増えず、そちらが心配でした。 お医者さんには元気がないことを連絡してみましたか? |
(2) トキコ |
2022/7/14 7:48 [Edit] |
|
ありがとうございます。 入院されたのですね。 うちは日帰りでした。 昨日、病院に電話を入れました。 そんなに心配する症状ではなさそうだけど、心配なら連れてきてと言われました。 夜には散歩にも行けました。 うちにはもう1匹5ヶ月になるブヒ子がいるのですが、彼女の遊びたいアピールに逃げ回っていたのですが、少し相手が出来る様になりました。すぐに逃げて自分のベットに行ってしまいましたが、少しずつ回復しているのかなと思います。 鼻水がサラサラではなく、どろっとしたものが出ます。咳払いのようなものをする時にガラガラした音と鼻水で、それが辛そうです。 でも元気がないではなく「だるい」こちらですね。 ただ、散歩をしていてもガーガーすることなく、夜もすやすやと呼吸は楽そうです。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |