フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
里親親募集、ブリーダー崩壊についての書き込み注意
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/2/16 5:28 [Edit] | |
ブリーダー崩壊の里親募集についてトピを立てましたが 色々不明な点も多いので削除させて頂きました。 温かい気持ちを持ったコメントを下さった方には 大変申し訳ないのですが 救ってあげたい気持ちだけでトピを立ててしまい 色々な配慮が私自身に欠けていた事をお詫び申し上げます。 ただ削除しただけではこれからの掲示板利用や里親トピの参考に 成りませんので新たに立てさせて頂きました。 ひろば管理人様からの1部コメントです↓ ひろばでは飼い主による里親募集はお断りしています。 最近も当掲示板に飼い主本人による里親募集の書き込みがありましたので、削除しました。 安易に里親募集ができる環境に問題があるのではないかということを危惧しています。 難しい問題ですが…ひろば掲示板は現在そのようなポリシーで運営しています。 今回のブリーダー崩壊について情報を探したのですが、崩壊したブリーダーの情報が 「繁殖業 ○○○○ケンネル 代表者 ○○○ ○」としか分かりませんでした。 運営ポリシー上、崩壊したブリーダーの情報が伏せられている状況での情報書き込みはお断りしたいと思います。 今後は、崩壊したブリーダーの詳細が確認できる場合のみ、情報の書き込みをください。 勝手を言って申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
(59) 宙 |
2008/2/19 19:47 [Edit] |
|
>>まあ繁殖に関してはいろいろ思うことはありますが、私のここでのスタンスは、あくまでもアークエンジェルズの実態を暴いていくこと。 コレですわ(笑) 発言がどうかと思います。 里親を探しているブヒちゃんがいるから トピを作られたのではないでしょうか? 空気が読めないとはそういうことです。 ちなみに私はAAの事は全く知らないので興味もございません。 誰かが書いた大合唱? どうしたらそうとらえるのか不思議です。 |
(61) k |
2008/2/19 19:53 [Edit] |
|
トトさん、そうでしょうか? そんないやみ交じりのコメントやめにしませんか? |
(64) k |
2008/2/19 20:13 [Edit] |
|
とても有意義な討論だとは思いますが 今の状態ではただのケンカのように思えます。 みなさん大人なのですから、コメントされてむかついても それに対していちいちいやみ交じりのコメントはしないでおこうと 言うことです。 大勢の人たちが登録して、この場を利用させて頂いているのですから もう少しマナーをわきまえて利用しましょうということです。 私は賛成も反対も、特にありません。 ただあまりにも酷い状況なのでやめた方がいいと思うんです。 もしまた今の私のコメントに意見されても、もう返事は致しません。 |
(65) 組長 |
2008/2/19 20:18 [Edit] |
|
コテママさん、良心的な心使いだと思います。 ただ、みなさんに多分言いたいのは、 ほ・本当の命の大切さ!!だと自分は思います。 これを考えれば、へんな言い方にはならないと思いまがどうでしょうか? もう一度、自分の飼っているブヒさんの顔の前で 「命の尊さ」を考えてみればおのずと分かると思います。 |
(66) 林檎 |
2008/2/19 20:21 [Edit] |
|
まあまあ、トトさん落ち着きましょう。 ここで感情的になっては相手の思う壷ですよ。 まりさん あらら〜? 市が介入してないってことよくご存知ですね。 ところでURSって何ですの? 宙さん >里親を探しているブヒちゃんがいるから >トピを作られたのではないでしょうか? そのトピはトピ主さんが既に削除されていますよ。 ご存知なかったです? 空気読む前に文章を読みましょう。 なぜここでの会話をそんなに非難されるんでしょうね。 繁殖や犬達を取り巻く環境(悪質な自称愛護団体情報含む)を知ることはとても大切なことだと思いますよ。 皆さん、うちの子だけでなくよその子もみんな幸せに暮らして欲しいでしょ? |
(68) しろちび |
2008/2/19 20:32 [Edit] |
|
わんたさんへ >もし、蔓延してうちの子もブルセラ菌に侵されさた薬殺処分される可能性が高いですから。 とコメントなさいましたが、かかりつけの獣医さんにぜひ確かめてみてください。 個人飼いの子は絶対にこの病気で処分にはなりません。行政のもとの犬でも殺さなくてはいけないという規則はありません。この病気に限らず、病気については 正確な情報に基づいて、書き込んだほうがいいと思います。この病気を持ちながらも懸命に生きている子達が、この国には少なからずいます。散歩の制限もありません。出産や生殖活動による感染が主ですから、不妊手術と投薬治療をします。この病気イコール薬殺処分という概念を広めるべきではないと思います。 (感染したくないという気持ちはよくわかります。) 人間の病気でも犬の病気でも、書き込むときは、慎重にお願いいたします。 |
(69) わんた |
2008/2/19 21:14 [Edit] |
|
関西方面でブルセラ蔓延て情報を聞いてネットで調べて&獣医師にも聞きました。ただ獣医師によって治療方針や考え方も違うので間違っているかもしれません。迂闊な情報を流して申し訳ありません。てな訳でしろちびさんは正しい情報をご存知のようなので詳しくご説明してください。 |
(70) わんた |
2008/2/19 21:16 [Edit] |
|
あと、トトさん私なんかにありがとうございます。そして申し訳ありありません。 |
(71) ひろば |
2008/2/19 21:31 [Edit] |
|
ひろば管理人です。 マナーの守られていない書き込みが増えてきましたので、 本トピックはここで〆させていただきます。 同じテーマのトピックを新しく作るのは構いません。 ただし次はマナーを守ってください。 よろしくお願いします。 |
(72) BH |
2008/2/22 0:07 [Edit] |
|
林檎さん はじめはもっともなご意見だと共感しておりました。動物愛護団体に名を借りたエセ行為が、ひいてはかわいそうな犬たちをたくさん出してしまうことになるという点において。ただし、先ほどのコメントで本音が見えたような気がします。AAに対しての特別な感情がまずありきというふうに感じました。それであれば、このサイトにはそぐわないのではないでしょうか。 まりさん もうすこし客観的に考えるべきではないでしょうか。みんな、みんなとおっしゃいますが、根拠がみえません。それと、悪い事をしていたら、行政が片付けてくれるはずだから、AAが悪いなんて事はないなどとほんとにお考えですか。行政がそんなにすばやく動いてくれているのであれば、こんなにたくさんのペットが処分されたり、悪徳ブリーダーが氾濫することないはならないと思います。それと、行政は明確に法に触れると判断できない場合はなかなか実効性のある行動にでれないというのが、残念ながら原状ではないでしょうか。。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +4] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |