フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
お留守番は・・・? Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/7/17 22:30 [Edit] | |
はじめまして!!先週末に二ヶ月の男の子を家族に迎えたばかりの新米かあちゃんです・・・実は、自分なりに調べても良く分からない事があり、諸先輩方々に教えて頂きたい事があります。 お留守番の事ですが、仕事等で日中に外出する事があります。ペットショップ(購入先)の方に相談したら、ケージの中に入れてゴハンを大目に置いて室温に気をつければ大丈夫と言ってましたが、本当にそれで良いのでしょうか?うちの子は食欲旺盛でいつもゴハンをあっという間に食べてしまいます。大目にあげたら、その分も食べてしまいそうで、少々不安です。それに今は少しお腹がゆるいようなので、試しに少し大目にゴハンをあげる事も気がひけてます・・・ 日中を留守にするので、夏に弱いフレンチちゃんを、本当は夏を過ぎてから迎えるつもりでしたが、運命の出会いをしてしまって・・・是非にも諸先輩方々の体験談をお聞かせくださいませ・・・ |
Page 1 | 2 » |
(1) きなこんぐ |
2007/7/17 23:38 [Edit] |
|
当方もその昔経験しましたが、 ケージに入れて留守番はOKです。 しかし、ゴハンを入れておくというのはまずいです。 犬はあったらあっただけ食べてしまいます。 特にお腹がゆるいとのことなので、SAVEすべき ことだと思います。 何時間程度留守になるのでしょうか? 仔犬のときは1日3度に分けてごはんをあげるのが ベターです。 1度にたくさんあげ過ぎると下痢になります。 なので回数を分けて与えてください。 決して1回当たりの量を増やして1日あたりの量に 調整しないで下さい。 ゴハンはお湯でふやかしてあげなければならないので 大変でしょうがしっかりCAREしてあげてください。 また、気温にも十分気をつけてあげてください。 留守中に思いがけないことがおきることがあります。 最低限温度調節をした上で留守番をさせてあげてください。 |
(2) ともみ |
2007/7/17 23:47 [Edit] |
|
はじめまして。やっぱりご飯をゲージに入れておくのは私もどーかなぁって思います。お留守番の時間にもよると思いますが、日中お出かけになると言うなら朝一回、帰って一回、夜に一回でどーでしょう?飼い主様の時間配分で無理なくできる方法を考えてみてはいかがでしょう。あと、初めての夏でクーラーは直接あたるところは絶対注意です!うちはクーラーではなく除湿で26度ぐらいに設定しています。あとお水はいっぱいおいといてあげてください。うちはこんな感じで二匹とも元気に大人になりました |
(3) あずきんぐ |
2007/7/18 8:55 [Edit] |
|
きなこんぐ様、ともみ様、早速のアドバイスありがとうございます!! 仕事の時は10時間近くも留守にしてしまいます。週2位のペースですが無茶ですかねえ・・・働いてる方はどの様に乗り切ってこられたのでしょうか? 引き続いての皆様のアドバイスをお願いいたします。 |
(4) きなこんぐ |
2007/7/18 14:23 [Edit] |
|
私は、朝7時に1回目。 帰って夜6時に2回目。 寝る前夜11時に3回目を上げていました。 無茶だ、可愛そうだという方も確かにいますが それぞれの事情がありますので、その時その時に 出来ることを精一杯して上げれば良いのではと 私は思います。 |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |