フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
下半身が麻痺している子供のケア Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/15 8:54 [Edit] | |
10日前、当然の病に倒れ、下半身麻痺になってしまいました。 原因は、これから詳しく調べて頂きますが、もしかしたら一生、うまくいけば少し神経が通うかもしれないとの事です。 倒れる夕方まで、普通にお散歩しておりましたので、ビックリしましたが、命が助かっただけでも今は、感謝しています。 ただ、ショック死さえも乗り越えた空に今、私達ができる事は、少しでも快適に過ごさせてやることですが、なんせ何も知識がありません。 オムツをしてやるのが、よいのか? マナーベルトで過ごさせてやるのがいいのか? 何かいい手立てがありましたら、教えて下さい。 |
Page 1 | 2 | 3 » |
(1) はなぺちゃ |
2008/7/15 10:27 [Edit] |
|
ブログ拝見させていただきました。 辛いお気持ちお察し致します。 お辛いでしょうけどがんばってください!! 参考になるかわかりませんがうちのフレブル♂7ヶ月のコは足を骨折いたしまして動けない時期がありました。 ウンチもオシッコも足が踏ん張れないので垂れ流し状態でした。 動いてはいけないので狭いゲージ(まったく動けません)に入れておかなければならなくて体はウンチまみれオシッコまみれ・・・ しかも体を洗ってはいけないと獣医さんに言われてましたのですごく大変でした。本人もすごくいややったとおもいます。 そこで人間用のパンパースと犬用サスペンダーで常時変えてあげてました。 ウンチをしたら人間用ウエットテッシュでよく拭きタオルでこまめにふいてあげる。 ほんまはだめなのですが、赤ちゃん用(人間の)のパフで蒸れないようにはたいてあげてました。 後は病院で塗り薬をもらって塗ったりもしてあげてました。 体をこまめに洗ってあげられるのならばパフはなるべく使わないほうがよいと思います。 絶対治ると信じて頑張ってください!! かげながら応援してます!! |
(2) ボーママ |
2008/7/15 10:44 [Edit] |
|
空太郎ママさん、空太郎君生きてくれて本当に良かったですね。これからとても大変な日々になるでしょうが空太郎君のことよろしくお願いします。私は何の知識もありませんが、同じく下半身不随の「コリキちゃん」のママとコンタクトを取られてはいかがでしょうか?とっても素敵なご家族です。もう知ってらっしゃたらごめんなさい。 http:/ |
(3) hitomi |
2008/7/15 12:36 [Edit] |
|
空太郎命mamaさん とてもお辛い中、これからどうするかと前向きなお気持ち 陰ながら応援させて頂きます。 公園で後脚の部分に歩行車(手作りっぽかったです)を つけてお散歩しているコーギーちゃんに会います。 2頭飼いで1頭は健康なようですが、 2頭で何ら問題なくお散歩されています。 今、検索してみたところ、ペット用の介護用具も販売されているようです。 http:/ リンク先ページの画像が小さすぎてどのようになっているのか 詳細が分かりませんが、おトイレも出来そうに見えます。 「犬 介護用品」で検索してみました。 その他にも多くのページがヒットするので ご参考になればと思います。 |
(4) がんばってください |
2008/7/15 13:43 [Edit] |
|
以前飼っていたビーグルが、突然たおれて、足腰がたたなくなってしまったことがありました。もう20年以上まえのことなのですが、獣医さんは「・・この間、学会?で発表されてた脊椎卒中かもしれない・・」とかいって、なにのお薬かわかりませんが処方してもらい、ちゃんと治りました。古い記憶で何の役にもたちませんががんばってくださいね。因みにその頃は、犬用のおむつなんてものも普及していなくて、赤ちゃん用のパンパースにしっぽの穴をあけてつけていました。 |
(5) napomama |
2008/7/15 14:20 [Edit] |
|
空太郎命mamaさんへ 大変ですねでも本当に助かってよかった そして優しいママさんに出会えた空君がんばってね http:/ インターズクリニックで介護用お散歩ハーネスがあります。 手を貸してあげることで少しでもうんちをするのが楽になるのではと |
Page 1 | 2 | 3 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +9] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |