フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
アポキルの効果
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2021/8/16 18:45 [Edit] | |
以前に質問されているかもしれませんが、もしそうであればお許しください。 もう6年ほどになります。 ステロイドは避けたいからと始めましたが、 皮膚の調子は良い時もあればそうでない時もあります。 一度止めて様子を見ようかと思っています。 アポキルを止めてみた方がおられましたら その時の様子を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。 PS/アポキルは1日一度食事時に与えています。 |
Page « 1 | 2 |
(4) メイちゃんパパ |
2021/8/18 12:43 [Edit] |
|
はなこママ様 いろいろ取り組まれている様子を教えて頂き有難うございます。 毎日ではなく少し日を空けて与えてみようと思います。 PS/ 我が家ではドッグフードはロイヤルカナンのスキンサポートやセレクトスキンケアをメインに シャンプーは5、6種類を試しながら、効果の有りそうなものを探している状況です。 少し前からは ブツブツが出来たところには薬ではなく、消毒液を処方してもらっています。 シャンプーとフードですが、商品名教えていただけると幸いです。 |
(5) K&G |
2021/8/18 13:30 [Edit] |
|
メイちゃんパパさん、はなこママさん、可愛い写真ですね。 うちも恥ずかしながら… 処方箋に アポキル錠 5.4 と記載されています。 錠剤には AQ | M です。 体重 11.5s 前後 ♂ うちも初めの頃少しだけ野菜をあげていましたが昨年体調を崩しフードを変更した時にドックフードだけにしようと決めてやっています。 もしアレルギーがなければ何でも食べさせられ喜ぶ顔がもっともっとみられるのに…なんて何度思ったことでしょう(-_-;) はなこママさんのように2.3ヶ月に1度位まで減らせるといいなぁ〜今はまだ夢のような話ですが…。 うちも毎日撫でまわしたりしてのボディチェックをしています。あと体臭が強くなったと感じたら皮膚トラブルがあるかも?と疑ってよくみるようにしています。 |
(6) ちもつ |
2021/8/18 13:57 [Edit] |
|
3歳クリーム女の子を飼っています。 アトピー性皮膚炎と言われてから約1年半ほど アポキル服用してましたが、、 先日、病院にて 皮膚の症状が良くなってきたのでアポキルを辞めましょうと言われました。 今までは、2日に1錠でした。 フードはロイヤルカナン低分子プロテインをあげてましたが 今は、オリジンをあげています。 念の為 痒がってる時はロイヤルカナンに切り替えたりしてます。 腸を良くするためにヤギミルクをふりかけたり してます。 後はスキンケアでマイクロシンAHしてます できれば薬を辞めたいですよね… 私は、2日1錠と言われてましたが 皮膚の状態がいい時は 勝手に止めてました。 |
(7) はなこママ |
2021/8/18 14:13 [Edit] |
|
こちらの掲示板経由で譲っていただいた 四季の森どうぶつ病院メディカルスキンケア のクレンジングとシャンプーを使っています。 四季の森どうぶつ病院はシャンプー通販や通販のスキンチェック診療もされているのでサイトを参考にされると良いと思いますよ。やはりシャンプーと保湿のバランスがカギだと思います。2年前は痒みのためノルバサンシャンプーの間隔が1週間も空けられなかったのですが、今は3週間くらい空けても平気になりました。 フードは豆類不使用、タンパク質分解酵素を持たない犬でも大丈夫という消化機能に特化した、ホリスティックグレインフリーというカリカリと、やはり豆類不使用のジウィピーク を使っています。豆がダメだと使えるフードがほんと限られてしまい(><) 最近、半生タイプのココグルメもたまに使っています。 どれもいわゆる高級フードの類で値段がはりますが、殆ど通院しなくてすむようになったので コスパは悪くないかと(^_^;) 少しでも参考にしていただければ幸いです。 |
(8) メイちゃんパパ |
2021/8/19 8:52 [Edit] |
|
K&G様 写真有難うございます。 我が家のメイは現在12歳と3カ月(♀)です。 写真はかなり若い時のものです。 手元にあったものを使ってしまいました。今はちょっと老けてます(笑)。 アポキルは5.4なんですね。 我が家のメイも体重的には5.4なんですが、9sに近いので3.6になったようですね。 今年の4月に眼の手術をしたんですが、その後食欲が戻りました。 野菜は茹でたキャベツやニンジンを喜んで食べます。 今はトマトやスイカもあげてます。 アトピーも気になりますが、影響ない範囲で与えることにしました。 ”毎日撫でまわしたりしてのボディチェック”採用させていただきます。 有難うございました。 |
(9) メイちゃんパパ |
2021/8/19 9:02 [Edit] |
|
ちもつ様 情報ありがとうございます。 アポキルですが、病院で処方してもらったのは当初に数カ月で その後はネットで購入し与え続けてきました。 なので、病院の先生とアポキルについて相談していなかったです。 処方してもらっていれば、先生から”辞めましょう”って言ってもらえたかもしれないですね。 なんでも気になることは先生に相談ですね。 有難うございました。 |
(10) メイちゃんパパ |
2021/8/19 9:14 [Edit] |
|
はなこママ様 シャンプーとフードの情報有難うございました。 参考にさせて頂きます。 可愛い写真も有難うございました。 K&Gさんにもお伝えしましたが、我が家のメイは現在12歳と3カ月(♀)です。 また、写真はかなり若い時のもので、手元にあったものをつい使ってしまいました。 今はちょっと老けてます(笑)。 |
(11) ちもつ |
2021/8/19 9:20 [Edit] |
|
メイちゃんパパさん アポキルもネットで買えるのですね! 初めて知りました。 病院だと凄い高いですもんね…。 皮膚が安定してるのであれば お休みして様子をみるのもありだと思いますよ! 皮膚が良くなるといいですね。 |
(12) K&G |
2021/8/19 16:56 [Edit] |
|
フードとシャンプーのところ読み飛ばしていました。返答しなくてごめんなさい。 うちは肥りやすく以前14s位迄になってしまい今後の足腰のことを考えてダイエット食に変更し今の体重を保っています。(家族皆、肥っていたほうがコロコロで可愛いと言っていました(笑)) アレルギー+ダイエット+脂肪分9%以下のフードとなるとなかなか無いので、この掲示板で聞いたことのない銘柄があると検索したりペットショップやホームセンターで成分表を見ながらあとで検索しています。 今はファーストチョイス アレルゲンケ アダイエット 白身魚&スイートポテトで体調も便も皮膚(アポキル服用ですが)など良い状態です。ただ、以前食べていたフードよりだいぶ安いので品質的にどうかな?と気になりその旨医師に話したのですが「店で販売してるフードであれば基準を通っているし、この子のアレルギーに対応できているフードと言うことの方が大切でしょう」と。まだ3歳なので今後何があるかわからないので今でもいろいろ検索しています。 シャンプーは2度洗いするうち 1度目 ロッティ シャンプー 愛犬用 2度目 ノルバサン シャンプー です。皮膚の状態が悪そうな時はノルバサン シャンプー で2度洗いしています。よく乾燥させることが大切だと思っているので指間などもよく乾かしています。 保湿も大切だと感じているので様子をみながら(特に秋〜冬) ヒュミラック コンデイショナー を使用しています。 長くなってしまいました… 良い状態を保ってあげるのは大変ですが皆が気持ちよく過ごせる様にお互い頑張っていきましょう。 |
(13) メイちゃんパパ |
2021/8/20 10:07 [Edit] |
|
コメント頂きました皆様へ この度は貴重な情報有難うございました。 なかなか一筋縄ではいきませんが頑張っていこうと思います。 また相談させていただきます。 その節はよろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |