フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
生理について
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/8/7 0:08 [Edit] | |
はじめまして。11ヶ月になる女の子、ららのママです。今回、二回目の生理が来たのですが・・。一回目は三週間ぐらい続いて、初めてな事でうまく対応出来ませんでした。生理中は家でも外でもずっとオムツなのでしょうか・・。紙オムツがすぐぬげるのはどうしたらいいのでしょうか?オムツの時、いつものように用を足して、シートに何もついていないのを不思議がるのはほっといていいのでしょうか? |
(1) B.Bママ |
2007/8/7 1:12 [Edit] |
|
こんばんわ★ ららちゃん…11ヵ月で2度目のヒートなのですヵ?? ウチは現在1歳10ヶ月なのですが、まだ1度目しかきてません。。。 1度目がヤってきたのも1歳5ヶ月の時でした。 初めての女の仔だったので少し心配もしましたが個体差があるらしぃですねッ♪ やはり…お外へ出る時はオムツは絶対でしょぅねぇ〜 でも…モラル的にはヒート中お外には出さない方がイイのでしょぅけど。。。 おウチではオムツ無しでも自分で処理する仔は多いらしぃですょ♪ ウチは2ブヒ飼いで♂♀なので完全防備でしたけど。。。 ウチは…オムツにパンツを穿かせサスペンダーをしてました! 脱げませんでしたょ♪ トイレは気付いた時は脱がせてました。 少しでも参考になればイイのですが。。。☆ |
(2) ららママ |
2007/8/7 10:57 [Edit] |
|
B.Bママさま ありがとうございます。思ったより二回目が早かったのでびっくりしました。家でオムツしていない時は自分で処理出来ず、けっこうじゅうたんが汚れてしまいました。サスペンダー、探しにいってみます。。サイズ合わせるの大変そうですね。ららも連れて行ってみます。 |
(3) kyoko |
2007/8/8 11:16 [Edit] |
|
ヒート時は、それぞれのお宅で工夫されているみたいですね。 うちは今真っ最中です。ワンコ用オムツではなくて、人間の赤ちゃん用を使っています。オムツカバーや、サスペンダーも試しましたが、画像の、乳幼児用服が一番よかったです。 あまりにも暑い日はノーパンにしてあげています。 おしっこもウンチも、パンパース内でしたことありますが、ある程度は問題ないみたいです。 それから、外出は控えています。気分転換に、身体が汚れない程度の散歩のみです。 大事な部分からバイ菌が入りやすいので、シャンプーできませんし、できるだけ汚れないように暮らしています。 ららママさん、がんばってください! |
(4) ららママ |
2007/8/8 18:43 [Edit] |
|
kyokoさま ありがとうございます。乳幼児用のお写真みたいな形だったら、固定されて良さそうですね〜。 やっぱりお散歩はあまり行かれないのですね・・ |
(5) ひめのママ |
2007/8/8 21:28 [Edit] |
|
実家で飼っていたシーズー(享年14歳) 何度ヒートのときを味わっていたか数え切れませんが 基本的に・・おむつなし&散歩の瞬時のみ、でした 2〜3週間続くとは言え回数を重ねる事に 自分でぺろぺろ処理していました 慣れるまではおむつはやむを得ませんが できるだけ・・無防備?でも他のワンちゃんとの接触だけ 考えてあげられれば。 今うちのブヒは8ヶ月・・間もなく初めてのヒートかな? 私も参考になりました ありがとうございます |
(6) ららママ |
2007/8/8 23:49 [Edit] |
|
ひめのママさま ありがとうございます。自分でペロペロ出来ないみたいなんです〜届かなくて・・今は量が少ないので、家ではオムツしてないんですけど・・ららにとっていい方法を見ていこうと思ってます。 |
(7) コテまま |
2007/8/9 12:41 [Edit] |
|
こんにちは♪ ヒートの時オシッコの事とか困る事沢山有りますよね。 細菌感染しやすい時なので豆におトイレを聞いてあげて オムツとかパンツを取ってあげてます。 今まで試した中で一番脱げにくかったのが 繋ぎタイプのサニタリーパンツです。 普通のパンツはサスペンダーだけですが スッポリと上は洋服下も繋がってパンツなので ずれる事がありません。 少々お値段が高いのが難点ですが・・・ 脱がせるボタンが背中側にあるパンツを 改良してタンクトップに縫い付けたりすると 使い心地が良いし代用出来ました。 生理後細菌感染したりオシッコ我慢で膀胱炎に成る子が 多々居るとお聞きしますし 我が家の子も1度だけ成りました。 オシッコ我慢だと結石の元になる結晶(ステルバイト)が 出てしまいますし血尿が出たりもします。 特に女の子は多い様なので気をつけて下さいね♪ |
(8) ららママ |
2007/8/10 1:45 [Edit] |
|
ラテままさま ありがとうございます。つなぎのも良さそうですよね〜楽そうです。。 ららは、今のところ、アレルギーも病気もなくとても健康なので・・余計に気をつけて、予防してあげなきゃなって思いました。本人がかわいそうですもんね。。 皆さんに教えてもらったの色々試したいと思ってます* |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |