フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
タバコって悪いですよね? Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/10/18 19:48 [Edit] | |
こんばんは。秀のママです!さっそく質問なんですが、昨日病院に行ったところ ある飼い主がいました。ワンちゃんと病院が開くまで待っていたのですが突然その飼い主がタバコを吸いました。犬がいるのに・・・。私は前に犬にはダバコは悪いと聞いたことがあるのですがやっぱり悪いですよね。ワンちゃんがいるそばでタバコを吸ってしまう飼い主はどうおもいますか?またワンちゃんが吸ってしまったタバコの煙は犬にどういう健康被害を与えますか?よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
(5) とん |
2010/10/19 14:14 [Edit] |
|
喫煙者です<(_ _)><(_ _)> タバコの煙は人にも犬にも健康面で良くないことは知っております。 非喫煙者や犬のそばでは吸わない!意識しないといけないですね。 マナー知らずの喫煙者を酷評するのも仕方ないでしょう。が、 タバコだけが「犬に健康被害を及ぼす」訳ではありません。 毎日使ってますよね? ・石鹸(洗顔、ボディシャンプー) ・化粧品 ・ハンドクリーム、リップクリーム 無添加のものをお使いですか? 化粧品なんて特に悪いそうですよ。 犬がペロペロ顔を舐めて・・・発がん性のある化学物質をあなたが直接与えているかも知れないのですよ。 化粧をされる女性の方は気をつけて<(_ _)> 話がそれて申し訳ありませんでした。 |
(6) こうママ |
2010/10/19 22:19 [Edit] |
|
余計なお世話でしょうが、換気扇の下で吸っても無意味ですよ。 換気扇が吸ってくれる量なんて、ごくごくほんのわずかです。 ちなみに蛍族も無意味。 吸った人の肺にたまって、その人が息をすることで空気中に排出されます。 人間にですら有害と言われているのに、私たちよりはるかに体も肺も小さい犬に、有害じゃないはずがない。 まぁ、こんなことを言っても吸うんでしょうが。 せいぜい可愛がってあげてください。 |
(7) 信爺 |
2010/10/20 22:15 [Edit] |
|
せいぜい可愛がってください… もうちょっと違うコメントのしかたの方がいいのでは? 思いやる気持ちが強いからこそ出てしまった言葉かもしれませんが、大勢の方が読んでいるということを前提に多少言葉は選んだほうが良いのでは? 偉そうなことを言ってすみませんm(__)m |
(8) こうママ |
2010/10/21 1:39 [Edit] |
|
>信爺さん いえ、こちらこそ1人で熱くなってしまい、不適切な言葉を使ってしまいました。 申し訳ありません。 ご指摘ありがとうございました。 可愛い服を着せ、家族だ、大切だと言いながらもその子の健康よりも自分の嗜好をとる・・・ その姿にいささか怒りを覚えており、このようなトピを見てついカッとなってしまいました。 まぁ、子どもの前でも平気で吸う人もよく見かけますし、そういう方に何を訴えても無駄なのは分かっています。 何だか場違いですね、失礼しました。 |
(9) ジャン |
2010/10/21 9:53 [Edit] |
|
昔、病院の待合所には当然の如く、灰皿が置いてありました。 しばらくして禁煙の張り紙をあちこちみかけました。 それは火の用心が主でした。 いまや、大きな病院や駅などに喫煙所が設けられるくらい喫煙は害、 周囲にも害という常識は小さい子供でも知っています。 タバコを吸わない健常者はそばでタバコの煙の匂いがするだけでもとても嫌な気分になる事を喫煙者は知っていて欲しいですね。 |
(10) ブヒブヒ |
2010/10/21 10:09 [Edit] |
|
禁煙場所、又は各都道府県での条例は守らないとダメです。 しかし、その枠から現状は外れている場所での喫煙を止めさす権利は非喫煙者にも無いです。 しかし、その様な場所での喫煙も非喫煙者に対して心遣いが必要でしょうし、非喫煙者の喫煙者に対する心遣いも必要でしょう。 最近では非喫煙者の方が断然強く、喫煙者は肩身の狭い思いでしょう。 ただ、「せいぜい可愛がってください・・・」というこの言い方こそが非喫煙者の横暴な心ではないでしょうか? ペットを飼う、家を買う、旅行に行く、洋服を買う、車を買う、肉を食べる等の色んな嗜好があります。 そのどの嗜好にも「悪」は存在しています。 タバコ嗜好だけを悪と決め付ける事はおかしいですね。 ちなみに私は非喫煙者です。 |
(11) オレたま |
2010/10/22 1:48 [Edit] |
|
ワンコの健康に煙草は悪いでしょうね! ワンコにどんな影響があるのか、詳しくは分からないですが、やっぱり人間と同じように、気管支炎や中耳炎、そして肺癌などになってしまう恐れがあるかもしれませんね。 たぶん今のご時世ほとんどの病院は禁煙ですよね。 ただその吸ってた場所は病院の外?中?どっちなんでしょうか? 禁煙の病院内では勿論ダメでしょうが、病院の外であれば問題ないのでは?「病院が開くまで・・・」と書いてあったので気になりまして・・・。 ただ外で吸うのも他の人や勿論ワンコに迷惑がかからない様にするべきだとは思います! 私は非喫煙者ですが、旦那は喫煙者です。 うちには♂の2BUHI&6ヶ月の子供がいてるので、旦那も家の中では換気扇の下、外で吸う時も私や子供、そして2BUHIに煙がいかない様に一応気をつけて吸ってくれてます。 もちろん私達や2BUHIが乗ってる時の車の中や禁煙場所では吸いません。 私も一時期は煙草を止めて欲しいなと思ってましたが、今はルール・マナーを守って吸うのであればいいんじゃないかと思ってます。(言っても止めてくれないから諦めたとも言いますけど・笑) 喫煙者がいるとこのワンコは不幸みたいな感じに書かれてるので少し書かせていただきました。 吸う人のみんながみんなマナーの悪い人達ばかりじゃないと私は思います。 |
(12) パイくん |
2010/10/22 8:26 [Edit] |
|
足とかペロペロよく舐めますよね。 喫煙宅のブヒは体にヤニがついてしまうので自然に口にしてます。 そんでガンになる率が高くなると先生から聞いたことがあります。 |
(13) 秀のママ |
2010/10/23 9:48 [Edit] |
|
皆さんコメントたくさんありがとうございます!!やはり、ワンちゃんの健康のことを考えると危険ですよね。オレたまさん!それは外で吸ってました迷惑はかかるし、他のワンちゃんの健康のことも気になり質問しました。いろいろと喫煙者のことをおもっていましたがすみませんでした。他の方もいろんなコメントありがとうございます!! |
(14) 桜海老 |
2010/10/23 22:26 [Edit] |
|
非喫煙者です。 クリーム♀2歳6ヶ月と暮らしています。 うちの子は2歳を過ぎてからアレルギー検査をしました。雑草や食物のアレルギーもありましたが、“タバコの煙”のアレルギーもありました。 きっと、検査はしていないだけで実はタバコの煙アレルギーって子、たくさん居るんじゃないかなぁ??? どのBUHIも健康・快適な生活ができることを願います。 |
Page « 1 | 2 | 3 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |