フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレブルの寿命 Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/5/13 22:09 [Edit] | |
3歳半のフレブルを飼ってるネコと申します。 近所に13歳のフレブルがいて、 飼い主さんが“フレブルは寿命が短いって言うけど、うちの子みたいに長生きな子もいるから、長生きできるように頑張って“と言われました。 私はフレブルは寿命が短いって事を知らなくて、まあ少なくとも10数年はこの子と幸せを分かち合って生きていけると思ってただけに、ショックでした。 広場のお誕生日リストを見ても、10歳以上のフレブルはとても少ない事に気づきました。 フレブルの平均寿命ってどのくらいなんでしょうか。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(7) 2ブヒママ |
2011/5/16 8:55 [Edit] |
|
ヴィヴィさんのおっしゃるとおりです。 ポジティブシンキングでいきましょうよ。 犬は未来も過去も考えてないです。その時をHAPPYに過ごしましょう!! 後で後悔しないように。。。 |
(8) ネコ |
2011/5/25 17:00 [Edit] |
|
ヴィヴィさん、ブヒママありがとうございます。 長生きするフレブルもいることが分かり、希望が持てました。 ブヒママがおっしゃるとおり、犬は未来も過去も考えてないですもんね。 今日も、うちの子豚ちゃんは、 ブリブリうんこし、ガツガツ食べて、ガーガー幸せそうに寝ています。 毎日をHAPPYに過ごしてくれて、 この家に来てよかったと思って貰えたらいいなと思います。 |
(9) れんママ |
2011/5/25 17:21 [Edit] |
|
横入りですみません。。 去勢した方が長生きすると病院で言われました。。 2.3年違うとか。 皆さんは去勢されてますか? |
(10) ミギー |
2011/5/25 21:35 [Edit] |
|
お気持ちわかります。 寿命は関係なく、どう一緒に過ごしたか・・・が、大切だと思いますよ。 だから、私は毎晩眠るとき、「大好きだよ。愛してるよ。ずっとずっと一緒だよ」と言ってあげます。 もちろん本心ですが、後悔しない為に。 |
(11) BUHI好きパパ |
2011/5/25 23:55 [Edit] |
|
りりこさんの[フレブルだけに限らずですが「犬」の壽命が人間と同じぐらいとかそれ以上なら、おいそれと「犬」は飼えないと私は思います]というご意見に、私も同感です。良き人間のパートナーとしての天命だと思い、今日一日一日を共に良かったと思えるように、暮らしています。 そしてきっと、『虹の橋』で再会し、それからは永遠に一緒に暮らすのだと思います。 我が家のガブリエルは1歳ブリンドル♂ですが、「犬の十戒」を少しアレンジした『ガブリエルとの11の約束』を、彼の部屋に掛けて、いつも心に止め置くようにしています。 『ガブリエルとの11の約束』 1.私と、できるだけ一緒にいてください。 私の一生は10年位しかありません。だから、ほんのわずかな時間でもあなたと離れていることは辛いのです。 2.私を、信じて下さい。 それが何より嬉しく、それだけで私は幸せなのです。 3.私にも、心があることを忘れないでください。 だから、私のことを無視したり、叱り続けたり、罰で閉じ込めたりしないでほしいのです。 4.私を、叩かないでほしいのです。 私にはあなたの手の骨を簡単に噛み砕くことができる歯があるけれど、私はあなたをけして傷つけない、と決め ているのです。だから、私を叩いたり蹴らないで・・・。 5.私には、あなたしかいないのです。 あなたには他にやる事があって、楽しみもあるし、友達もいるでしょう。でも私には、あなたと暮らす日々の幸せ、 あなたとの絆が全てなのです。 6.だから、私にたくさん話しかけてください。 あなたと同じ言葉は話せないけど、あなたの声を聞けば、私に何を言ってくれているのか、分かるのです。 7.だから、私とたくさん遊んで、たくさん抱きしめて下さい。 あなたがどんなふうに私に接してくれたか、私はそれを全て覚えています。あなたがしてくれたことを、私は決し て忘れません。 8.だから、私にも理由があるのではないかと問い掛けてみて下さい。 言うことをきかないとか、手におえないとか、怠け者だと叱る前に、私が何かで苦しんでいないか、何か理由があ るのではないかと、あなた自身に問い掛けてみて下さい。 ちゃんとした食事をさせていたでしょうか? 太陽が照りつけている中に、長い間放っておいたことはなかったでしょうか? ・・・それか、もう体が老いて、弱ってきているのかもしれない、と。 9.だから、私が年老いても、どうか世話をして下さい。 私達はお互いに、同じように歳をとるのです。そしてそれゆえに、あなたへの愛はかけがえのないものになるの ですから。 10.そして、私の最期の時には、どうかそばにいて見送って下さい。 「見ているのが辛いから」とか「私の居ないところで逝かせてあげて」なんて、言わないで欲しいのです。あなた が隣にいてくれることが、私の幸せ。・・・それで私は、どんなことでも安らかに受け入れられるのですから。 11.そして、どうか忘れないで下さい。「私がいつまでもあなたを愛し続けている」ということを。 |
(12) ヴィヴィ |
2011/5/26 6:15 [Edit] |
|
先代フレブルは、私の手の中で眠るように逝きました。 その数時間前に医者に言われたのが、[犬の]QOL(= Quality Of Life)という言葉でした。 無知な私めはその時までその言葉を知りませんでしたが、大事なのは寿命の長さよりQOLかもしれません。。 |
(13) ブヒ命 |
2011/5/26 19:24 [Edit] |
|
いつかは亡くなるそれは私も同じ。 私が日々心がけていること、それは一日でも多く一緒にいられるように。そしてこの子より先に逝かないこと。この子が幸せと思ってくれることをいっぱいしてあげること。 そして、ヴィヴィさんの様に私も最後は腕の中でみとってあげたいと思います。 |
(14) 桜我ママ |
2012/2/1 15:27 [Edit] |
|
2012年1月29日16:00に 私の宝者 桜我♥は8歳で逝きました。 悲しくて・・・悲しくて・・・ こんなに早く逝くとは・・・ 去勢しておけば、 良かったのかな・・・とか 結果、リンパ腫に気づけなかった私に 後悔ばかりです。 うちの子は 家族みんなに噛み付いて 手のかかる子でしたが 私には めちゃめちゃかわいい子でした。 短命とは わかっていても こんなに早く逝かれて とおぶん 立ち直れそうにありません。 |
(15) しばた |
2012/2/1 15:52 [Edit] |
|
私も飼い始めて知ってショックでしたが、 皆さんの言う通り今を1番大事にですよね。 いつか離れるのは辛いけど自分も永眠した時 絶対にまた逢えるといいなと思います。 BUHIにとって1日は人間の1週間に相当するらしいです。 1分でも1秒でも長く一緒にいたいですよね。 最近私は手作りご飯を始めました。 ご飯大好きなので何でもモリモリ食べてくれますが 少しでも愛情伝わってるといいな〜なんて思ってます。 そして少しでも長生きしてくれればと思ってます。 |
(16) クララ |
2012/2/2 0:01 [Edit] |
|
BUHI好きパパさんの11の約束に心が震えました。 久しぶりに涙があふれてきました。 我が家は1才半のパイド男の子です。 何気ないひと時も大切にしていきます。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +71] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |