フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
かわいくてしょうがない(病気でしょうか?) Page 3
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2011/10/10 22:45 [Edit] | |
はじめまして。 ひろばはいつも拝見しています。 みなさん、当たり前ですが、 わが子への愛にあふれていて とても癒されています。 私も今年2月にはじめてBUHIのママになりました。 共働きですが、webカメラで仕事中も様子が 見られるようになっています。 一人の時はほとんど寝ていますが、 その姿も愛おしくて…。 朝起きたらギュウ〜!帰ってギュウ〜!おやすみでギュウ〜!と とにかく大好きでたまりません。 ワンもまだ遊びたい盛りでやんちゃですが、 本当にかわいくてしょうがないのです。 (しつけはおトイレ以外はちゃんとできます。 人もわんこも大好きな子です) これは、、やっぱり…病気でしょうか?(笑) みなさん、同じような方がいらしたら この症状はどのくらいで落ち着くのか教えてください m(__)m |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(15) ネコ |
2011/10/14 12:36 [Edit] |
|
BUHI病のネコです。 私が会社を経営してるので、日中は一匹で寂しい想いをさせてます。 でも、もし後何年かして、介護が必要になったときは、 会社をたたんで、介護する覚悟でいます。 |
(16) ちゅんちゅん |
2011/10/14 23:43 [Edit] |
|
膝枕で爆睡中。散歩のときかけられる言葉は「まあ可愛い」か「怖い顔」のどちらかです。 |
(17) どんママ |
2011/10/15 1:01 [Edit] |
|
まめママさんへ まめさん!かわいい〜! フリフリとつぶらな瞳…。 本当に「超可愛い」オーラ満載ですね〜(^o^) ノエルパパさんへ そうですか…投与はさらに悪化したのですね(笑) 私も、もはやブヒなしでは考えられない生活になってます。 なんてたいへんな病なのでしょう! この画像を見るだけで、かわいすぎて ノエルパパさんの病も伝染りそうです>< たまりません〜☆ sparkyさんへ わかります! あのキューン、キューン、グルルルという、 母性本能をくすぐりまくる声は もう、ほっとけなくなっちゃいます! どこも同じなんですね(笑) 7歳のお誕生日?の誇らしげな姿が素敵です♪ ネコさんへ そうですね。 家族以上の家族…一生大事にして、 できることなら、、100年生きてほしいです。。 意志の強そうな瞳が、きっとネコさんが日中いらっしゃらなくても 「ちゃんと愛情は伝わってるよ」って言っているように見えます^^ ちゅんちゅんさんへ いや〜ん!癒されまくりですね(*^_^*) 私もお顔のおっきいブヒに憧れてたのですが うちの子は小顔なんです。 それにしても…安心しまくってますね。 本当に…かわいい〜♪ |
(18) セブンママ |
2011/10/15 20:12 [Edit] |
|
どんママさん 天使なんですけど 悪魔にもなるのです。。。 だけど、基本、天使なんで すぐに許しちゃう。。。 だから、うまくしつけられないんですけど いいんです、天使なんで!!! 86になるばあちゃんは、わたしがセブンを連れてきたとき 「絶対に世話をしない!」って言い張ってたんですけど デロンデロンにハマってます。 ばあちゃんは、何回か噛まれてますけど 天使が噛んでるんで、「わたしが悪かったの」と納得してます。 |
(19) nanasino |
2011/10/15 21:37 [Edit] |
|
私も仕事の日はお留守番してもらわないと いけないので、取締役なのに一番遅くに出勤 一番早く退社しています。 休みの日も一緒にいられるお誘いしか受けたくありません。 うちはもう8年6年の2ブヒなので お互い気持ちは理解できていると思っています。 私も病気ですか? |
(20) どんママ |
2011/10/17 14:49 [Edit] |
|
セブンママさんへ デロンデロンにハマってしまったおばあちゃん… なんだかかわいいです☆ きっと優しいおばあちゃんなんだろうな(*^。^*) 悪魔と天使…わかります。 まさに今日!急いでジーンズをはいて会社に来たら、 なんだか股のあたりがしっとり…。 な、なんとブヒのオチッコでした!! ひょえ〜!。。。こんなときは悪魔め〜と(+o+) でも、帰ってブヒと会ったら、 やっぱりギュウ〜ってしちゃうんだろうな^^; セブンママさんの気持ち、ものすごくわかります!! nanasinoさんへ あらら… たぶん、、、残念ながら!? 発病していると思います。 しかも、かなり重症だと思われます(笑) 8年6年…気持ちは理解できてるって すごくうらやましくて素敵です! 私はちょっと片思いのところもあって、 ワンには迷惑がられてるような。。。^^; でも、負けずにしつこくいきます! nanasinoさんと2ブヒの関係を目指します! オシリ、かわいいです〜^^ |
(21) ブヒリン |
2011/10/17 19:57 [Edit] |
|
よかった。私だけかと思ってました。 ココと暮らして約1年半。可愛い度合いは増すばかり。 いっしょの時間が楽しいから、会社に行く時、泣きそうになります。 ちなみにココは全く平気みたいだけど(笑) |
(22) ぶうちゃんママ |
2011/10/18 23:32 [Edit] |
|
こんばんは。私の家族もすっかり、犬はブヒ以外考えられない!!病気になってしまいました。4年経ち、ますます愛情が増していきます。 寝てるとき、一人であむあむしている時、私の声に、顔を傾けながら、なあに?と聞いている時。どれも本当に愛おしく、いつまでも長生きして欲しいです。 ブヒは本当に表情豊かで癒されますね!うさぎのようなニャンコのようなオジサンのような・・自分の息子のような・・ |
(23) ドンまま |
2011/10/19 17:18 [Edit] |
|
ブヒリンさんへ ココちゃん、かわいいですね〜? 何を語りかけてるのでしょうか^^ そうなんです。毎朝、別れが悲しいでよね。 このスレで、働きながらわが子を育ててる方が多いことを知り、 ちょっと安心しました。 留守の一人ぼっち…やっぱり心配ですよね(;;) でも、ブヒリンさんがおっしゃるように ブヒのほうがたしかに平気そうです(笑) ぶうちゃんママさんへ か、か、かわいい〜!!! 私もこんな顔のブヒに育ってほしかったのに 顔は長くなるばかり。。。。WHY〜? っていいながら、かわいいんですけど(笑) >うさぎのようなニャンコのようなオジサンのような・・ 自分の息子のような・・ 同感です。とくにオジサン…(笑) うちは生後4か月にしてオッサン顔と言われてました^^; 毎日毎回変わる表情に本当に首ったけです。 4年経っても愛情はどんどん深くなるのですね。 ブヒ病は、心も持って行かれてしまうのが大きな特徴かしら^^ |
(24) どんちゃんママ |
2011/10/19 20:36 [Edit] |
|
ドンままさん☆☆ BUHIの名前一緒ですね・・・(笑) 私も去年の12月から どんの母になりました。 もう・・・・可愛くて可愛くて・・・メロメロです(笑) 我が家の三人目の末っ子として育てています♪ 永遠の赤ちゃんです(笑) 可愛がり過ぎて・・周りからは「病気だね」って言われるけど可愛いものは仕方ない☆ 多分ずーーーっとこの病気は治らないですね(笑) |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |