フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
ペットショプのフレブルちゃん Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/6/16 21:09 [Edit] | |
皆さんにご相談があります。 この1週間程,ずっとどうしたら良いか・・・考え悩んでいる 事があります。 それは,あるホームセンター内のペット売り場での事です。 2012年の2月中旬頃にそのホームセンターに行き,たまたま ペット売り場を見た時,フレブルちゃん(ブリンドル)がチョコンと 座って売り場では一番大きいケースに入っていました。 その時は「あぁ〜可愛い!!きっと可愛いから直ぐに飼い主さんが 決まるだろうなぁ〜」っと思っていました。 それから今月8日にそのホームセンターへ買い物に行った時, ペット売り場が気になって見に行きました。 小さく可愛いヨークシャやチワワがいて,この子達も優しい飼い主さん が見みつかると良いねぇ〜っなんて思いながら見ていたら・・・ 売り場の一番隅で人の目にあまり入らないかも・・・っと言うくらいの 位置で,しかもチワワやプードルの子犬(3ヶ月)が入っている ケースと同じ大きさの場所に2月に見たフレブルちゃんが居たんです!! 悪く言ってしまうと売れ残りの状態です。 すでに7ヶ月近くなる子です。 身体も大きくなっていて,ケースの中のトイレは当り前のように フレブルちゃんには小さ過ぎてトイレで用を足しているつもりがお尻が 乗らないので,全てはみ出してしまっていました。 しかもケース自体が小さいのでフレブルちゃん特有の後ろ足を伸ばして バンザイした格好では眠れていません。 ただ横になろうとしただけでトイレに顔を乗せないと横になれないんです。 私は今,1歳6ヶ月になるフレブルちゃんがいます。 なのでフレブルちゃんの動きなどは知っているので心が痛く, 名前のないブリンドルちゃんに向かって涙ぐむ事しか出来ず・・・ 8日からその環境が悪い事,ブリンドルちゃんの悲しそうな目を思い出し 気になって今日(16日)に見に行って来ました。 環境はなにも変わらず・・・店員さんに「抱かせてもらえますか?」っと 聞いた所,始めは「買う事を検討する方にしか抱かせられないんです。 買う事が検討されていない方は店員が抱いたのをご覧になるだけです」って 言われ,「えっ?!」っと思わず言ってしまったら「でもこのフレンチは もう大きいので抱いてもらっても大丈夫です」って・・・言い方にカチンと来たのですが,抱かせてもらいました。とにかく緊張で耳を思い切り後ろに折り曲げてブルブルと震えていました。「ビックリさせてごめんね。大丈夫だよ。 怖い事しないから大丈夫だよ。」っなんて話しかけながら抱っこしました。 このまま連れて帰りたい!こんな所から連れ出したい!っとも思ったのですが 私の両親に了解を得ていないので今日はお返ししました。 長文になり本当にすみません。 皆さんにご相談はこう言った4ヶ月間近く狭いケースに入れられた子は 性格など悪くなってしまったりするのでしょうか? ヒートが来たらブリーダーさんに返し,子供を産ませると言うのですが 売れないから子供を産ませる・・・何だか「物」のような言い方で 腹が立ちましたが,本当にこの子は飼い主さんが見付からなかったら どう言う事になってしまうのか・・・同じ様なケースをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか? ブリンドルちゃんが幸せな生活を送れるようにしてあげたいと考えています。 本当に長文になりすみません。 最後まで読んで頂きありがとうございます。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
(6) SUBU |
2012/6/17 6:00 [Edit] |
|
ちょび助のボスさん ちょび助のボスさん,おはようございます。 1年もの長い時間 お店のケースの中なんて・・・酷いです。 フレブルちゃんはとても遊び好きで甘えたで・・・そんな子なのに 愛情を知らないまま1年は悲しいですね。 値段が下がっていたのですか。まだ飼い主さんが決まりそうなお値段ですね。 私が気になっているブリンドルの子は178000円で売られていて, 最終的にヒートが来たら繁殖犬としてブリーダーさんに返されると言う事で ブリーダーさんが値段は下げなくていいよって言っているらしく, そのままの値段だと言われました。 あまりにも「売れればラッキー」 「売れなきゃ子供を産ませればいい」っと言った冷たい言葉にしか聞こえませんでした。 私もまだ引き取れるか分からないので,もしヒートが来て この狭いケースから出られたとしてもブリーダーさんの所でどんな扱いを されるのか心配でなりません・・・。 心ある,フレブルちゃんが大好きな方であって欲しいです。 ちょび助のボスさん,ありがとうございました! |
(7) りょう |
2012/6/17 8:31 [Edit] |
|
私も同じような子を迎えました。 ヒートがくるとブリーダーに渡すと言われて悩みました。 週に3回はペットショップに「まだいるかな?」と見に行ってました。 少し遊んで、帰る時の寂しそうな目が忘れられなくて。 もしお迎えしなかったら一生後悔するんじゃないかとも思いました。 もちろんこの言葉は嫌いですが売れ残ってしまう子は他にもいるし これからもその度にこんな気持ちになるのかもと考えましたが やはり忘れられず、その子を迎え入れました。 6ヶ月の時でした。 本当にかわいい子で迎え入れてよかったと思っています。 きっとSUBUさんがそこまで気になっているのなら運命の出会いなのかもしれないですね。 私も今ではうちの子になるべくして待っていてくれたと思っています。 ただかわいそうだけでなく金銭面のこと、ご家族の同意も大切だと思います。 ご家族と一緒に見に行かれるのもいいかもしれないですね。 どうかそのBUHIちゃんとSUBUさんご家族が赤い糸で結ばれていますように。 |
(8) ベリー母 |
2012/6/17 9:01 [Edit] |
|
我が家に、三年半前に迎え入れたブリンドルの女の子も、ホームセンターの売れ残りでした。8ヶ月になってました。そして、ヒート中でした。今、とってもいい子で、売れ残りには、福がある!我が家のお姫様には、毎日、癒されてます。早く家族にしてくれる方が、見つかりますように。 |
(9) ボタンとプリンのパパ |
2012/6/17 9:37 [Edit] |
|
はじめましてSUBU様 京都市の迷子犬に繋がっている事案だと思います。あくまで一例として… 犬大国の一部の国では、ドイツやフランス、イギリスでは、犬にも(住民税)納税義務があり、飼う頭数事に増えていくそうです。安易なブリディングや無理な多頭飼いを防いでいるようです。 飼い主の急死や、何らかの事情で飼育出来ない時は、(犬の家)と言う施設へ、殺処分はなく、新たな家族のもとへと再トレーニング。 日本の様なペットショップの存在は無く、ブリーダーからの直接買い付け、計画的に出産を待つ。 ブリーダーの気質として、大事にしてくれる客、生活環境を厳選する。 日本は生後8週間以上、20時以上の展示禁止。 安易に買う、捨てられる原因として、生態販売の問題(ペットショップ)がありますよね。 悪○ブリーダーによる無計画で無理なトコロテン方式。 うんちのマナーは日本がベスト、しかし愛犬意識が低いのが原状かと。 マイクロチップの義務化、日本における雇用問題(ペットショップ)、日本獣医師会(選挙票)による裏側に見える政治など、色々と考えさせられますね。 |
(10) toramama |
2012/6/17 15:19 [Edit] |
|
私も忘れられない光景があります。 5年ほど前、近くの倉庫に移動式のペットショップがきました。 薄暗い倉庫に深さのあるダンボールが並べてあり、ダンボールを覗くとシュレッダーされた新聞紙の中に子犬がいました。 ダンボールは30個ほどあったでしょうか。 ダンボールで丸く囲まれた中央で、男の人が無機質、無表情で新聞紙を刻んでいました。 忘れられないのは入口近くに置かれた鳥かごです。 二つの鳥かごの中にフレンチブルドッグがいました。 二匹とも成犬でした。 鳥かごなので座っているところは縦の網です。 脚の指に網の棒が食い込んでいました。 二匹とも汚れていて、一匹は病気なのか、すくんでブルブル震えていました。 網の下にウンチやチッチが垂れ流し。 ショックを受けてすぐに倉庫をでました。 胸が塞がるので、今ではきれいなペットショップにも近付けないです。 自分は何にもできませんが、可哀そうな子の里親になっていらっしゃる方を心からリスペクトしています。 |
(11) SUBU |
2012/6/17 19:50 [Edit] |
|
りょうさん 暖かいお話をありがとうございました。 りょうさんの家族になったフレブルちゃんは本当に幸せだなぁっと 思いました。 私はホームセンターまでの距離がある為,なかなか 見に行きたい時に行けないので,今 この時もブリンドルちゃんは 何をしているのか,大切に扱ってもらえているのか・・・それよりも まだいるのか・・・気になってしまう毎日です。 本当は私も家族の一員に加えたくてしょうがないのですが,家族から 「o.k」をもらえていないので,ただ指をくわえているだけです。 自分はなぜこんなに無力なのかっと悲しくなるばかりです。 ブリーダーさんももし戻って来たフレブルちゃんに優しく育てていくのか, ただ産ませる為だけの扱いにするのか・・・ ブリンドルちゃんを抱っこした時の腕に前足をギュッと力を入れて しがみ付くような手の動きをしてくれた事,店員さんに返す時の 何かを言いたそうな目。 思い出すと悲しくなって仕方がありません。 ブリンドルちゃんの赤い糸が必ずあると信じています。 |
(12) SUBU |
2012/6/17 20:04 [Edit] |
|
ベリー母さん ベリー母さん,同じ境遇の子が家族になれたのですね。 本当に本当に良かったと思います。 私が気になるホームセンター内のフレブルちゃんは 値段も下がらず,でも身体はドンドン大きくなる。 恐らく新しい飼い主さんはなかなか現れないのかと思います。 淋しいですよね・・・ ブリンドルちゃんが幸せになるためにはどうしたら 良いのか本当に悩みます。 |
(13) SUBU |
2012/6/17 20:10 [Edit] |
|
ボタンとプリンのパパさん 貴重なお話をありがとうございます! イギリスなどのペットショップには実際の動物を置かず, ブリーダーさんから直接っと言うお話を聞いた事あります。 日本のペットショップも実際の生き物は展示しない方がいいと 思います。 ブリンドルちゃんのような子が居なくなると思うので。 そして中型犬・大型犬は置いては駄目ですよね。 今の日本のシステムが早く見直されて欲しいです。 |
(14) SUBU |
2012/6/17 20:15 [Edit] |
|
toramamaさん toramamaさん酷い事をする移動ペットショップがあるのですね。 鳥かごに成犬のフレブルちゃん・・・ 想像したら辛くなって辛くなって泣きそうになります。 私の気になっているブリンドルちゃんの事をリンクさせてしまって どうにかして上げたいと改めて思いました。 全てのペットとしてこの世に産まれて来た子は何も罪はなく, 悪い事もしていません。 愛情をタップリと受けて全ての子が幸せになって欲しいですね。 ありがとうございました。 |
(15) メロママ |
2012/6/17 22:15 [Edit] |
|
わたしも以前フレブルではないですが、ゴールデンの6ヶ月位の子が 小型犬が入るようなケースにいれられて、天上のたかい広いケースにチワワがいて かわいそう!とみんなに聞こえるよーに言い経営者がいたのであのチワワをこの ケースに入れてゴールデンをこっちじゃないですか⁈ゴールデンは立つこと すらできないのですよ!と言ったら替えてくれました。 うるさいやつだな、と思われてると思いますが、そんなこと考える客もいるんだという ことをわからせないとダメだと思います。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |