フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
香港でのフレブルの暮らしが不安です。 Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/11/15 16:27 [Edit] | |
いつも掲示板を見て参考にしている、まだまだ新米のフレブル飼い です。 些細な事でも良いので、ご存知の事がありましたら、教えて頂きたく 投稿しました。 この度、転勤で香港に行くことなり、転勤ですので発つ日も早く、 調べなければいけない、用意しなければいけない事が多い中 香港のイヌ事情情報が少なく、不安でしかたありません。 それ以前の問題として、飛行機リスクを考えると 連れて行くこと自体を辞めたほうが良いのでは??とも。。。 (転勤ですが、期限1年くらいと決められており、また実家等に 預けれる環境であるため) もしも少しでも香港の情報をお持ちの方 ・フレブルが住むのに適した地区 (ほとんどの公園がお散歩禁止らしいので) ・日本語通じる獣医さんがいる病院 (フレブルの宿命、、うちの子も皮膚弱いので) ・フードの入手方法 (ヒルズのアレルギーフリーをメインにしています) もうなんでも、結構です。 是非、是非、この子が香港で辛い思いしなくて良い為に アドバイスをよろしくお願いします。 一番大事な、香港に連れていくための手段も 調べている最中ですが、情報お持ちの方是非お願いします。 |
Page 1 | 2 | 3 | 4 » |
(1) とことこ |
2012/11/16 13:32 [Edit] |
|
海外への転勤ですか! とにかく動物検疫のHPを読んでみて下さい。 すぐにやることは、狂犬病の注射、マイクロチップですね。 国により違いますが、帰国を考えれば抗体検査もした方が良いかと 飛行機は預けるのですが、空調もキチンとしてあります! 航空会社は預けるのにお金がかかります! 1Kg20000円です、クレートと合わせて量りますから、 1回のフライトで20〜30万円かかりますね! 転勤で1年と言う事ですので、抗体検査の事等考えると、 実家に預けられのなら、その方が賢明です! アレルギーもあるのでしょう? 日本は出国は簡単ですが、入国は大変ですよ! 抗体検査してなければ、半年は帰国できませんよ!!! では・・・・・ |
(2) Punchパパ |
2012/11/16 21:52 [Edit] |
|
詳しくないけど、鼻ペチャ系は飛行機に乗せない航空会社って結構多いんじゃなかったっけ? |
(3) ロックファミリー |
2012/11/19 0:54 [Edit] |
|
とことこ様 真摯なお返事ありがとうございます。 掲示板に投稿した時は、どうしよう。。。 どうしたら良いのだろう。。。と、気ばかり焦っていたのですが、 とことこ様のおっしゃるように、調べて入ったら 教えてくださったとおりでした。 本当に、どちらがベストなのか、 もう少し考えたいと思います。 ありがとうございました。 |
(4) ロックファミリー |
2012/11/19 0:58 [Edit] |
|
Punchパパさま お返事ありがとうございます。 おっしゃるとおり、鼻ぺちゃ系は乗れない航空会社 多いです。。。 まだ、少しだけ考える時間がありますので、 一緒に行くか、否か 悩みたいと思います。 ありがとうございました。 |
Page 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |