フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
冬仕度・・・
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/10/19 8:10 [Edit] | |
ブヒ飼い主のみなさま おはようございます!朝晩めっきり寒くなってきましたね・・・。 我が家では7ヶ月と3ヶ月のブヒが今年初めての“冬”を迎えます。 ブヒちゃんは、暑さ寒さに弱い?と聞いております。そこで皆さんは 寒さ対策をどのようにされているのかお聞きしたいなと思います(^^ゞ お勧めのグッズなどあろましたら是非教えてください(*^。^*) |
Page « 1 | 2 |
(2) 銀ななママ |
2007/10/19 10:02 [Edit] |
|
きゃら&ゾフィmamさん ありがとうございます!札幌にお住まいなんですね(*^_^*)当方はトピに書きそびれましたが(^^ゞ茨城在住です。 北海道の寒さと比べれば、なぁんてことないじゃん!(-"-)って感じですね。ブヒにダウンですか・・着ている姿を想像すると思わずニヤリですね!冬物買い物リストに早速入れたいと思います!! 追伸:日ハム日本シリーズ進出おめでとうございます\(^o^)/ |
(3) リトママ |
2007/10/19 12:34 [Edit] |
|
私も北海道(小樽)在住なのですが、うちのリトは寒いのが嫌いです。 私が家にいるときはストーブをつけていますが、ストーブの前にぴったりくっついて離れません。 日中は仕事があるので留守番させていて、そのときはオイルヒーターという「じんわり」暖かくなるヒーターをつけていってます。 もっと寒くなってきたらレンジでチンして何回も使える湯たんぽをワンコベッドに置いてあげてます。 湯たんぽを間違って噛んで中身を飲んだりしないように布で包むなど注意しています。 外出のときはきゃら&ゾフィmamさんと同じくダウン、寝るときはフリースのパジャマを着せてます(昼間は裸です) リトがまだパピーの頃、ペットショップに聞いたら室温14℃以下だと風邪を引くかも知れないと言われましたよ。 その子その子で暑さ寒さの好き嫌いがあるようです。銀ななママさんの2匹のブヒちゃんはどうでしょうか〜? 様子を見て見極めですね! |
(4) B.Bママ |
2007/10/19 13:06 [Edit] |
|
こんにちわ★ ウチも2ブヒ飼いで…関東在住です。 ウチの2ブヒはメチャメチャ寒がりで。。。 もぅ既にお布団に潜るヵ…パパママのお膝に常に乗ってます。 寒くなるにつれ寝てばかりでファンヒータの真ん前を陣取ってます。 低温火傷をしなぃか心配になる程です。 雪は大嫌いで雪の白い部分を避けて通ります。 やはり冬のお散歩はダウンやジャンパーを着せてます。 パピコの時はサークル飼いをしていたのでベットの下にホカロンを貼ってました。 夏を迎える前に獣医さんが… 23℃が目安なので23℃になったらエアコンを… と言われた事があり…(夏の事ですが…) なので私は勝手に20℃前後が快適なのね!と解釈しました。 参考になるヵ?分かりませんが。。。☆ |
(5) 銀ななママ |
2007/10/22 17:07 [Edit] |
|
リトママさん、B.Bママさん!コメントのお返事が遅くなりすみませんでしたm(__)mやはり、冬のお散歩はダウンに決めてみます(^_-)-☆ちなみに・・・ダウンはどちらのメーカーのものを着用されていますか? 店頭にはまだダウンは置いてないみたいですね・・・。何件か見ているのですが・・・。早く手に入れたいなぁ(^^ゞ |
(6) きゃら&ゾフィmam |
2007/10/22 20:34 [Edit] |
|
今年、ゾフィにはアルファアイコンのダウンを買ってあげようと思っています。 ダウンは何しろ高いんです。でもアルファアイコンのものは、お手ごろ価格のようなので、今週末にでも買いに行こうと思ってます。 ちなみに、雪は好きですが、ストーブも好きで、ファンの前から動きませんよ(^_^) |
(7) ビスオママ |
2007/10/22 22:50 [Edit] |
|
札幌出身のビスオ3歳です。 転勤族になり、去年は埼玉、今年は秋田で暮らしています。 うちのこも寒さには強く、札幌では日中人が居なくてストーブ消していたときは、ハロゲンつけてセーター着せてるだけでした。 外行く時はダウンをきせましたが、着せてなくても反応は同じでした。(((o≧▽≦)ノ 雪大好きっこで寒さなんて吹っ飛んでるようにしか見えませんでした・・・単純です。 埼玉では、留守の時、家の日で何となくセーターは着せていましたが、着てなくても大丈夫そうだな〜と言う感じでした。 北国出身だからかもしれませんが・・・。 でも、パピーの頃は関東でもやはり寒さには気をつけたほうがいいでしょうね。 私的には、埼玉も寒かったです。 特に家の作りが違うので、窓からの隙間風が寒くて寒くて・・・。 北国とは寒さが違います。 そんな、ビスオも家の中では、ストーブやコタツから離れませんが・・・( ^ิω^ิ) |
(8) コテまま |
2007/10/23 11:01 [Edit] |
|
こんにちは。 お外に出かけるときは洋服などで暖を取り お家に居る時はストーブを使って居ますが 乾燥が激しいので加湿もしております。 留守にする時やストーブほど急激に暖かくしなくっても良い時は ホットカーペットを使っています。 小さな子達も使うのでオシッコなど染みてしまい 色々変えてきましたが ナショナルのかんたん床暖は水分が染みないし拭けるので とっても重宝しております。 居間では大きなサイズを使っていますが 寝室では小さめサイズをクレートの下に引いて使っています。 画像は1畳用の寝室で使って居る物です。 |
(9) しず |
2007/10/23 15:25 [Edit] |
|
こんにちは 昨年12月に生後4ヶ月で迎えました。 その時の事ですが、オイルヒーター(自動運転)+ペットヒーター(24時間)+加湿器で過ごしました。 フレブルは愛玩犬と言う観点で、お互いに過ごしやすい室温にしました。 散歩の時は服を着せました。 |
(10) ブリンドル命 |
2007/10/25 21:12 [Edit] |
|
老ブヒや骨格に病気がない限り、夏よりもそんなに気にする必要ないと思いますよ〜。 お洒落は楽しめる季節だとは思いますけどね。 |
(11) 銀ななママ |
2007/10/26 11:40 [Edit] |
|
きゃら&ゾフィmamさん、ビスオママさん、コテママさん、しずさん ブリンドル命さん!こんにちわ(^^♪沢山の書き込みありがとうございます。みなさん色々と工夫をされておりますね・・・。私も皆さんのご意見を参考に冬を乗り切りたいと思います(*^_^*) きゃらゾフィmamさん!アルファアイコンのダウンかわいいですね! ネットで見ました(*^。^*)もう買われましたか? |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |