フレンチブルドッグひろば


短頭種気道症候群について

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 短頭種気道症候群について / ももママ 2018/7/24 0:21  [Edit] 
初めまして、ももママと申します。
現在1歳10カ月のフレブル女の子と暮らしています。

元々よくブーブー鳴く子で、鼻孔が狭いからかな?仕方ないのかな?と思っていましたが、ここ最近特に暑くなってから、呼吸が苦しそうな時があり、いびきも酷くなってきました。
また、お散歩後もバテバテ、吐き戻しや吐き気も増えています。

今日掛かりつけの病院で相談したのですが、見ていただいた先生からは曖昧なすっきりしたお答えを頂くことが出来ず、悪くなったら手術すればいいのでは?みたいな。

またその病院で手術しようと思うと、内視鏡検査と手術2回の全身麻酔が必要だと言われました。


色々調べる限りでは、ブヒにとって呼吸を楽にしてあげることが長生きにつながるので、若いうちに手術をした方が良いと書かれています。

先代を病気で早く亡くしているので、手遅れになってからとか、酷くなってから...というのが嫌で(T ^ T)


やはり、呼吸を楽にする手術は受けた方が良いでしょうか?

また、愛知に住んでおりますので、もしおすすめの病院などあれば教えて頂けると嬉しいです。

宜しくお願いします。

(1)
ベッキー
2018/7/25 12:56
 [Edit] 
ももママさんこんにちは、昨年パイド6歳可愛い女の子を見送りました
病気を調べる為に、丁度昨年7月に内視鏡検査をする時に、これから先の事を考えて、ドクターと話し合い鼻の手術も一緒にしました、全身麻酔を心配しましたが、私達にはそんな躊躇する時間が無かったので…私は福岡なので病院を紹介するのは、遠いですが、頑張って愛知県でももママさん信頼できるドクターを探して下さい!ブヒちゃんの犬生を考えると私は、今のうちにした方が良いと思いました。頑張って下さい
見守ってますよ!

(2)
OSAKA
2018/7/25 14:24
 [Edit] 
健常者にとってなんでもない“呼吸”が
『苦しい』ということを私もかかりつけ医に教示いただき
私自身の鼻腔を細め、実践しましたが
過ぎ行く1分1秒が地獄のような苦しさでした。
近隣で特定症状に特化した獣医をみつけ早急に対策してはいかがでしょうか。

(3)
OSAKA
2018/7/25 14:29
 [Edit] 
まとめて書き込み出来ず申し訳ありません。
“お散歩後もバテバテ、吐き戻しや吐き気”があることににつきましては
(どの時間帯に散歩に行っていらっしゃるのかが不明なのでなんともいえませんが)
熱中症の中程度の症状にも該当します。
あわせて注意し、信頼できる獣医師に早急に相談することをお勧めします。

(4)
ナナママ
2018/7/26 23:38
 [Edit] 
ももママ様
わたしも最近はももちゃんママになりました。以前のナナママファミリーはみんな10歳以上、ナナお母さんは14歳11ヶ月、子どものマリは14歳5ヶ月、アイは10歳10ヶ月でした。みんなブヒブヒしていましたが命に問題は無かったです。しかし、脾臓やすい臓の病気では全身麻酔で大きな手術をしました。アイは脳腫瘍で全身麻酔で放射線治療もしました。全身麻酔で命は亡くしていません。そのため、高齢まで生きることが出来ました。全身麻酔は信頼する先生に任せれば心配はいりません。しなければ命が亡くなると言われて手術しましたから、成功して拾った命です。どうぞ、飼い主さんが一番愛犬の変化がわかります。おかしいと思ったら獣医さんを動かしてください。それまでは根拠の無い情報には奔走しないほうがいいと思います。私達がフレンチを飼ったのは2000年からです。その時は本当にフレンチを知っている獣医さんも少なかったです。うちの獣医さんも我が家のフレンチファミリーを診て、今はフレンチの専門家になりました。今は11ヶ月のももちゃんを育てていますが、早期発見で重症化を予防しています。ブヒ達の熱中症は命取りです。エアコンを上手に使ってあげてください。

(5)
momohaha
2018/7/30 0:33
 [Edit] 
初めまして。我が家のMOMOもパピーのころから、呼吸が他のブヒよりひどく、短頭種気道症候群、咽頭虚脱と診断され、5歳前に軟口蓋手術、鼻腔を広げる手術をしました。
悪くなってから手術、というドクターはどうなのかな。
他の獣医さんの意見も聞いてみてはいかがですか?
手術は5歳を過ぎるとリスクが増すそうです。悪くなる時は心臓や肺に負担をかけますし、最悪窒息をおこす可能性があります。
内視鏡と手術で2回全身麻酔というのも、負担なのではないでしょうか。
我が家は「いびき検査」という透視下で呼気、吸気時の動くレントゲン写真のような検査を毎年受けています。喉の広がりと狭さが評価できる検査です。
愛知県の病院はわかりませんのでごめんなさい。
神奈川の呼吸器科に通っています。
今年は猛暑ですし、熱中症も心配です。お散歩も行かない日があってもいいと思います。
どの飼い主さんのもいえますが、フレブルの呼吸の特徴だと思わず、異常の早期発見につとめてください。

(6)
梅竹母
2018/8/3 11:50
 [Edit] 

画像クリックで拡大
去年の3月はじめの明け方にうちの梅は呼吸停止しました。口をあけると舌が紫色、チアノーゼがあり、とっさに指を入れ気道確保。ペコッと音がして呼吸が復活、もちろん指は噛まれましたが命が助かった証拠です。それからかかりつけの病院に行きましたが短頭種気道症候群とわわからず1ヵ月半、毎日毎晩気が気ではなくやっと大きな病院を紹介してもらい(民間の高度医療センター24時間看護)診察の結果その日に緊急手術をうけました。やはり症状としては呼吸が荒いのはもちろん吐いたり体重の減少、これは呼吸がしずらいことにより胃酸過多になり吐いてしまい栄養が取れなかったとのことでした。術前は8.9`まで落ちてしまいましたが今は11.5`まで回復しドッグランでも思い切り走ることができてます。呼吸停止するまえに気づいてあげられなかったことに後悔しましたが、これを体験として多くのブヒちゃんが助かるお役になるかと投稿させていただきました。短頭種に詳しいところで見てもらうことをお勧めします。それと、高度医療の病院はかかりつけの病院からの紹介が必要だと思います。(instaにもその時の様子upしてます。梅竹母)

(7)
2018/10/5 8:26
 [Edit] 
momohahaさん、もし宜しければ神奈川の呼吸器科 教えていただけませんでしょうか。

私のブヒも歳を重ねるごとに夏や興奮したときの呼吸が以前とは違い酷くなってきて、表現しにくいのですが、辛そうで一度専門の方で診ていただきたく悩んでおりました。

(8)
momohaha
2018/10/7 19:09
 [Edit] 
お返事遅くなりすみません。
神奈川県座間市にある「犬・猫の呼吸器科」です。
(名称が変わり、以前は相模が丘動物病院でした)
呼吸器専門で、とても信頼できる病院です。我が家のMOMOさんもとてもお世話になりました。予約のみなので、問い合わせてみてください。

(9)
2018/10/9 20:19
 [Edit] 
ありがとうございます!!( ; ; )

もしまた何かありましたらここでご相談させていただいちゃうかもしれません。。
本当にありがとうございました。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +5]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ