フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
また保護されています! Page 4
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/12/6 14:45 [Edit] | |
千葉県動物愛護センター(東葛飾支所)に昨日、女の子のフレンチブルドッグが保護されています!脱肛とのことで画像にもそれがわかるくらいの状態でとてもかわいそうです。早く飼い主さんが現れて1日も早く治療を受けさせてあげて欲しいと思います。 保護場所は千葉県流山市平方、ブリンドルの女の子、体は小さいとなっています。収容期限は12月13日になっています。 心当たりの方がこのトピックスを見ていてくれればと思います。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
(33) 権ママ |
2007/12/11 10:18 [Edit] |
|
可哀相な事でしたね・・ みんなに愛されてるはずのフレブルなのに・・ こんなに酷い目に合わされてるフレブルもいる事は事実ですね。 この仔は虹の橋の前で誰を待つんだろう・・・ 考えると胸が詰まる想いです。 天国に行って楽になるんだよとしか言葉に出来ません。 助けてやりたかった!! |
(34) ぶるママ |
2007/12/11 11:59 [Edit] |
|
本当に残念で、胸が詰まる想いですね。私はトリマーの学校に行っていたとき、愛護センターに授業のひとつで見学に行ったことがあるのですが、少しでも助かるように職員の方々が努力しているように、学んだはずでした。でも、今回のフレブルちゃんのように、助かったかもしれない命・・なんとかできなかったのかなぁ、とおもいますね。 でも、一番酷いのは、捨てた人間ですね。 動物愛護法って・・ 天国に行ったフレブルちゃんが笑顔でありますように・・・ |
(35) トマト |
2007/12/11 19:32 [Edit] |
|
センターに収容された時点で飼い主が現れない限り、 部外者には引き取り期日になるまで打つ手がないのが現状です。 捨て犬、捨て猫、放置すれば誰かがどうにかしてくれると 気軽に置き去りにしいく人が後を絶えません。 公園が多数ある環境の為、犬を散歩させている方がとても多いです。 そのせいかどうかは不明ですが、捨て犬、捨て猫、迷い犬を良く見かけます。 そのたびに、散歩仲間の愛犬家の方々が方々手を尽くして里親や 飼い主さんを探します。 愛護センターの引き取りになると、生存の可能性が低くなるからです。 見るに見かねてご自分で引き取って育ててる飼い主さんもいます。 飼い主さんが見つかるまで自宅で保護してくださる飼い主さんもいます。 放置後、愛犬家の目に留まればセンターへ行くことも 避けられたのにかも。 すぐに病院へ連れて行けたら助かったかも。 色々と思いは尽きませんが、安易にセンターへ連絡すれば 救える命も救えない。 何の為のセンターかとは思いますが、この仔以外にも辛い思いをして死んでいく犬や猫は他にもたくさんいます。 自分達と同じ人間が、飼い主としての責任を逃れる為に 他人に押し付けた結果です。 近所でも日中外飼いのフレンチ飼いの方がいました。 暑くても寒くても家の中に入れてもらえません。 いつも寂しげな目をしてました。 そんな飼い方するなら譲ってください! でもそんな勇気がありませんでした。 その年、熱中症で死んでしまいました。 今回センターで亡くなった仔。熱中症で亡くなった仔。 こんな辛いをする為に生まれてきたわけじゃないのにね。 どうか心安らかに眠ることができますように 合掌 |
(36) のあまま |
2007/12/11 20:26 [Edit] |
|
この仔が捨てられたのか逃げ出したのかはわからないけど 同じ命・・・ 愛情持って育てて暮らせないなら 飼わないでほしいと思います。 人間への虐待も動物への虐待も いつになっても絶えない世の中ですね。 今度産まれてくる時は 幸せになってほしいです。 |
(37) スパ |
2007/12/11 20:53 [Edit] |
|
こうゆうことをした人には絶対に良いことはありません。そのときがきて知るんです。自分のやったこと。私の隣の家に住んでいた上品そうな奥様は、子犬が生まれたら全部川に捨てにいきました。何年かたち、彼女の息子さんは若くして事故でなくなりました。まわりまわって自分にふりかかるようになるんですよ。ひどいことをすると...... この子は天国で幸せになります。必ず。 この子がなくなった話をよんで、一層うちのBUHIをこの子の分まで大事にしようと思いました。皆さんのブヒちゃんも幸せが続きますように! |
(38) 姫&ランまま |
2007/12/11 20:57 [Edit] |
|
一人でどんなに孤独だっだかと思うと、胸がはち切れんばかり痛みます。 規則とはいえ、この状態の子を治療してやることのできないセンター・・温かい手が差し延べられてるにもかかわらず、引き渡しもできないなんて・・。何かを見直す必要があるように感じます。 天国ではたくさんのお友達とあってることでしょう・・。 このサイトを通じてたくさんの人があなたの冥福を祈ってますよ・・。 |
(39) 大ママ |
2007/12/11 21:48 [Edit] |
|
こんばんは 風邪で寝込んでいまして今みなさんのコメントを拝見して本当に がっかりしました。 ひとり寒い場所で死んだのかと思うとかわいそう過ぎます。 天国ではたくさんのワンコと楽しく暮らして欲しいです。 たくさん方が里親希望してくれていてこれで助かった!と思いました。 もう少し臨機応変に対応出来るように規則を作って、対応しくれている職員の方がみんなの希望をかなえられる愛護センターになってほしいです。 そのために何ができるか考えてみたいと思います。 又このようなことが繰り返されないようにしたいですね。 |
(41) ヴィンまま |
2007/12/12 9:58 [Edit] |
|
この数日間、色んなことを考えさせられましたね・・・ JuJuママさんが見つけてくれた署名運動について拝見しました。 私に出来る何か・・・その1つがこの署名だと感じました。 BUHIちゃんが私たちの心に残してくれた大切な気持ち。。。 きちんと行政に訴えなければですよね。 一緒に頑張りましょうね。 |
(42) B.Bママ |
2007/12/12 13:34 [Edit] |
|
同じ県内だったので、気になっていたのですが。。。 まさか、このよぅな悲しぃ結果に。。。 自分自身何もしてあげる事も出来ませんが ↑JuJuママさんの情報を知り是非署名させて頂こうと思います。 ブログでも呼びかけてみよぅと思います。 |
(43) あずきんぐ |
2007/12/12 16:08 [Edit] |
|
とても気になっていました 本当に悲しい現実ですね・・・ 愛されながら毎日を暮らす子と悲しい最期を迎えてしまう子と・・・ 辛くて悲しい思いをする子が、この世の中から少しでもいなくなるように私も協力させていただきます・・・ |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |