フレンチブルドッグひろば


フレンチブルドッグご飯 Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:食] フレンチブルドッグご飯 / あずき 2019/4/6 10:53  [Edit] 
フレンチブルドッグちゃんが
我が家に来たのですが、

お店ではロイヤルカナンを
与えていたみたいです

いろいろ調べると
あまり良くないなどと書かれて
いてとても心配です。
すこし涙焼けが多い気がします。

皆さんが与えてる
フードを教えてください泣
Page  1 | 2  »

(1)
グランママ
2019/4/6 11:51
 [Edit] 
我が家はアカナのパピー用をあげてましたよ!
成犬になってからはアカナのポーク、ダック、パシフィックピルチャードなどです。
涙やけは、フードの酸化も影響しますので、きっちり密封をして1ヶ月以内で食べきれる量を購入してあげてください(^^)
ご飯のあとは必ず顔を拭くのを日課にしています。あとは、普段も涙が出ている時はこまめに赤ちゃん用のおしりふきで我が家は拭いています。

(2)
あずき
2019/4/6 15:13
 [Edit] 
グランママさん
ありがとうございます!!
調べてみます!
涙焼けは一応毎日拭いて
あげてはいるのですが…

フードの酸化が原因とは!
全然知りませんでした!!
ありがとうございます!!

(3)
あずき
2019/4/6 15:29
 [Edit] 
グランママさん
質問なんですがアカナのその種類は何ヶ月かに変えたりしてるってことでしょうか??

(4)
ルナママ
2019/4/6 20:38
 [Edit] 
家はブリーダーさんがシュプレモのパピー用でした。
途中からボッシュのパピー用に変えました。
温度管理について書いてあります。
便の回数と量が多いので、先住犬が手作りご飯だったので、今では手作りご飯だったり、ドッグフードだったりです。手作りご飯だと便の回数と量が減ります。

(5)
グランママ
2019/4/6 20:45
 [Edit] 
あずきさん

我が家は3匹いるので、3匹共同じフードを食べられるのが理想なんですね!
3匹それぞれアレルギーがあるので、試してみて誰かがだめだったらフードを変えるっていう感じです。
なので、わざとローテーションしているわけではないです(^^)
獣医さんが言ってましたが、あまりローテーションすると何のフードがアレルギーに引っかかったのかが特定しにくいのでやめたほうがいいと言ってました。
体調に合っているならなるべく続けたほうがいいみたいですよ!

フードの酸化というより、動物性の脂が酸化すると涙やけに影響したり肌トラブルに繋がるみたいです。

あと我が家は手作りorアカナって感じです。
パピーの間に手作りに慣れさせておくのも大切だと私は思ってます。
成犬になってから手作り始めると好き嫌いで食べない子もいるみたいなので(^_^;)

あくまで私の個人的な意見ですがロイヤルカナンはあげたくないフードです。
原材料見ても栄養になるようなものがないと言うか…
成長期に良質な物を摂ると言うのはとても大切なことだと思います(^^)

(6)
あずき
2019/4/6 22:10
 [Edit] 
ルナママさん
手作りご飯大変そうですね
私も手作りご飯に挑戦してみようかなぁ!!
餌変える時どんな感じにしましたか??

(7)
あずき
2019/4/6 22:13
 [Edit] 
グランママさん

そーゆうことだったんですね!!
ポーク、ダック、パシフィックどれがいいのかなぁ??
それを決めるだけでも悩みますね!www
手作りご飯
今度挑戦してみようかと思います!
やはりそうですか泣
今の分がなくなりそうなので
変更を検討してみます!

(8)
グランママ
2019/4/6 22:44
 [Edit] 
あずきさん

あずきさんちのブヒちゃんは今何ヶ月ですか?
とりあえずドッグフードで行くならパピー用は10ヶ月くらいまでで!
アカナは、いろんな種類のフードがあるので色々試してみるのもいいかもですよ!
我が家は、3歳の男の子がとにかくアレルギーがひどくて…
数あるドッグフードほとんどの原材料調べましたがアカナしか食べられるものがありませんでした(^_^;)

ルナママさんがおっしゃってますが、手作りは本当びっくりするぐらいうんちの量が少ないですw
え?!こんだけ?まだ途中かな?ってぐらいうんちの量が少なくて感動しますw
それだけ消化吸収されてるっていうことです!

(9)
あずき
2019/4/7 9:05
 [Edit] 
グランママさん

まだ3ヶ月です(゚∀゚)
パピー用も種類があるみたいですけど、どれを与えてましたか??

原材料を調べると全然違いますね!

ウンチそんなにですか?ww
あとで挑戦はしてみます!!

(10)
グランママ
2019/4/7 16:04
 [Edit] 
あずきさん

3ヶ月ですかー(^^)羨ましい!
パピーの頃って、やることたくさんでお世話が大変ですが、たくさん写真残しておくといいですよ!
うちは病気がちで大変だったのであんまり写真や動画撮る余裕がなくて後悔しています(ノД`)

フードはアカナ パピー&ジュニアです!黄色いパッケージのです!
アカナは、一粒一粒の栄養がとっても高いので他のフードよりあげる量が少ないです。
けど、その子その子によって違うのでパッケージに書かれている給餌量はあくまで目安なのでブヒちゃんの体型など見ながら病院に行った時に先生と相談しながら調節してあげてください(^^)
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +2]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ