フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
体重 Page 3
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/1/21 13:08 [Edit] | |
5ヶ月になるブリンドル&ホワイトの男の子がいるのですが なかなか大きくならない気がして。 ちなみに5ヶ月目で3.5kgです。 成犬のサイズとかあるのでしょうか? 大体、何ヶ月まで大きくなるのですか? みなさんの仔はどうですか? よろしくお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(21) リッキーママ |
2008/2/21 9:47 [Edit] |
|
フレブル飼って日が浅いのですが 掲示板を頼りにお知恵拝借させていただいています。 今日で77日目。現在の体重が3.2キロ 家に来て25日。ちょうど倍になりました。 他のフレブルちゃん達の成長のことや個人差のことが気に なっていたのでとってもみなさんのコメントがとっても参考になりました。 ありがとうございました。 |
(22) きゃら&ゾフィmam |
2008/2/21 23:07 [Edit] |
|
我が家は2才になるブヒが2匹います。 片方は14キロ、片方は11キロです。 体長は同じぐらいですが、上からみると、幅が全く違います。骨格が違うんです。同じ犬種に見えないぐらい。 11キロの子は、10ヶ月になってから、うちの子になりました。それまで一度も散歩をしたことがなかったので、ひよひよでした。 それが、みるみるうちに筋肉をつけ、ランのスタッフさんにも「見る度に大きくなるね」と言われます。今はむきむきです。実は、この1年強、体重は変わらないのですが、体型は大幅に変わりました。 ただ兄弟が3匹いますが、みんな体型がばらばら。うちの子はやはり一番、細いようです。パピイの頃の運動が出来なかったので、仕方がないかなと思っています。 でも健康だし、元気いっぱいなので、この子なりの体型と体重を維持してあげたいなと思っています。 |
(23) bulu |
2008/2/29 10:26 [Edit] |
|
こんにちは。 うちにも、4日程前から飼っているフレンチがいます。 産まれてからは、80日位ですが、あまりにも小さくて、心配になって調べていたら、こちらに辿りつきました。 背中の骨も浮き出てて、歩き方も少し変なんです。 でも、ご飯ももりもり食べるし、お水もよく飲むので、大丈夫なのかなぁと思いつつ。 |
(24) サラダマン |
2008/2/29 20:59 [Edit] |
|
うちのコは 8ヶ月で 8`です。 ちょっと小さいほうかな? 体高はけっこう高いんですけど、やや細身なんで ブルっぽくはないほうかもしれません。。。ボステリっぽい体系ですね。 まあ 細いほうだとしても、ショーに出すわけでもないんで、 スタンダード体系にこだわるつもりもありません。 どんな体系でも自分のコがやっぱ一番カワイイし、 細くても元気であればそれで満足です(^^) |
(26) はるな |
2011/1/29 16:29 [Edit] |
|
うちのブヒちゃんは4ヶ月半で7.2キロあります!見た目は細身なのですが、中身がギッシリしてるみたいで抱っこはキツくなってきました(^^; |
(27) rentao母 |
2011/1/31 12:04 [Edit] |
|
ウチのブリンドルは、推定もうすぐ7歳ですが、6.8s〜7.2sです。アバラが浮きがちでウエストがくびれており、フレンチのコロコロ感はありませんが、マッチョ。捨てられていたコなので、健康じゃないのかなぁ、と思ったり、半分手作り食にしているので、栄養が偏ったりしているのかなぁ、などと心配しましたが、元気でよく歩き、気持ちも強いです。食事を増やしても「出す」量が増えるだけで、スリム体型は変わりません。でも獣医さんに行くと「このくらいでよい!トラブルは少ないよ」とほめられています。 以前7s以下の「ちびブル」サイトもありましたので、この犬種はずいぶん幅があるのだと思います。今では「ちび」もTAO(ブリンドルはタオと言います。道(=中国語でTAO)に捨てられていたので)の個性。 3歳過ぎてからぐっと丈夫になったような気がします。他の犬種に比べると確かに気を遣うところも多いですが、本当にかわいい。小さくても大きくても、ともにブヒライフを楽しみましょうね♪ |
(28) ブルンのパパ |
2012/2/14 15:28 [Edit] |
|
まもなく5ヶ月になるフォーンのブヒ男の子のパパです、体重は2月14日現在で6.6キロです、食欲は旺盛でよく食べてますおやつに焼き芋など一本くらいはペロリでおかげで?ウンチも日に5〜6回しっかりとしたウンチをします、今年の初、耳とおなか内股あたりに皮膚病にかかりましたが即獣医さんに見てもらいお薬や薬用シャンプーで対処ほぼ完治しました、ブヒはお肌がデリケートなので皆さんも気をつけてあげてください、体重は今のところ月に1キロ強づつ増えています生後2ヶ月ころは1.4キロでした、参考になれば幸いです。 |
(29) きなママ |
2012/2/14 18:12 [Edit] |
|
こんにちは現在9ヶ月の女の子で名前はきなこと言います。 体重は現在9.8kgです。 5ヵ月の時は6.5kgでした。 9.8kgと言っても身長は42センチ(頭から一応しっぽ迄) しか無いので典型的な俵型です(笑) |
(30) どんママ |
2012/2/14 19:04 [Edit] |
|
うちの子は1歳2か月で12キロです^^; 小顔なので見た目はそれほどでもないのですが 肩が張っていて、中身がぎっしり詰まっています。 なので洋服も肩に合わせるとおなかダブダブ。 こちらを拝見して、いろんな子がいるんだなぁと びっくりしてます。 常にブヒブヒ言ってるので、本当に子ブタちゃんのようです(汗;) |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +29] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |