フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
両親犬のカラーについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/3/11 8:22 [Edit] | |
はじめまして。 今、ブヒを家族に迎えたいと思い ネットや本などでブヒの事を勉強しつつ 運命の子を探しています。 たまたまネットで我が家からわりと近い所に フレンチブル専門のブリーダーさんをみつけました。 丁度パピーが生まれていて、今週末にも 会いに行ってみる予定なのですが。 そのパピーの両親犬のカラーが 母犬はクリームで父犬はパイドだそうです。 以前どこかのサイトでフレンチブルは両親のうち どちらかがブリンドルであることが望ましいとなっていました。 実際どうなんでしょうか? 本来その方が望ましいという事であまり関係ない事なのですか? 我が家は別にショーに出すつもりもないし ただ家族として健康で性格の良い子が来てくれれば いいのですが。 みなさんはブヒを迎える時はこんな事気ににされたりしましたか? アドバイス、宜しくお願いします。 |
Page « 1 | 2 |
(9) めぐる |
2008/3/21 10:05 [Edit] |
|
はじめまして。 私も同じトピを立てようかと思った時にこちらに辿りつきました。 私事では無いのですが、去年の12月に友人がペットショップでパイドの男の子を購入致しました。 私もフレンチ(ブリンドル)と一緒に生活しており、友人が新しく迎えたフレンチちゃんとも何度となく遊んでいます。 それはそれはとても可愛い子で、先日やっと届いた血統書を見せて貰いました。 血統書を見て驚いたのですが、3代先まで全てパイドでした…。 確かに友人宅の子犬ちゃんは色素が薄く、未だに鼻の色素が上がって来ず、アイラインも入っていません。 可愛いのには違いないのですが…。 俗に言う「乱繁殖」じゃないかと疑ってしまいます。 やはり信頼のおけるブリーダーさんを見つけ、両親犬も見せて貰い、ちゃんと説明を受けてから飼われるのが一番ですよね。 うちの子はブリーダーさんから譲り受けましたが、飼った後の相談も色々と出来て大変助かっています。 ペットショップで飼う事を頭ごなしに否定している訳ではありません。 最も悪いのは乱繁殖を繰り返している「自称ブリーダー」ですから! |
(10) poohママ |
2008/3/22 1:01 [Edit] |
|
おじゃまします。 我が家ではブリンドル2ブヒ!パイド2ブヒです。血縁関係ゼロです。何を基準にしてこの子達と出会えたか!?信用?安心?出来ると思う人達と会えれば1番です。そこでまずは子犬の顔を見てビビビ!!と来てから決めました。単純で前にコメントを書かれた方達に申し訳ないです。色々なペットショップやインターネットでも沢山のブヒ達を見ました、確かにペットショップでも可愛そうなぐらい痩せていたり。。。この子は本当にフレンチ?と聞きたくなる子も居ました(涙)8ヶ月になるのにガラスのケースに入れられて。。。 初めての子の時も2番目の子の時も色々血統に関して気にしていましたが、2番目の子は1歳になる前に背骨の先天性の奇形がみつかりました。聞いた時はショックでした。4ブ日の中では1番血統も良くブリーダーさんもOK! ブリーダーさんも胴の詰まった子を!と考えるとどうしてもそう、いった子が出やすいと聞きました。たまたま体の調子が悪くレントゲンを撮ったら発見出来たのですが、撮らなければ知らないままでした。 歳をとってからヘルニアになりやすいとか下半身不随になってしまう確率が高いともいわれました。血統書も4代さかのぼりましたが。。。紙面上親族には問題ないです。今は何も無く元気一杯です。 残りの2ブヒは信頼できる所で目にヤラレテしまいました。沢山のブヒ達と会うのもよいかも。 |
(11) だんご |
2008/3/22 20:15 [Edit] |
|
こんばんは! 皆さん、アドバイスや実体験を どうもありがとうございます。 フレンチブルはパピー選びの段階から とても難しいですね。 今もパピー探しをしていますが パイド×パイドやパイド×クリーム、クリーム×クリームの 多い事。。。 フレンチブルで有名なブリーダーさんでもこう言う 掛け方をしてかなり高額な値段で販売しています。 ○○チャンピオン直子などとなると それはすごい金額ですよね。。 フレンチブルの事をちゃんと考えているブリーダーさんは どこに居るの〜?と 正直、途方に暮れてしまいます。 |
(12) えみすけ |
2008/3/28 13:44 [Edit] |
|
こんにちわ。 ちょっと関係ないんですが・・・ このトピ見て気になってうちの子の血統書を見てみたら曾祖母の毛色に"BLK WH"とありました。ブラックアンドホワイトのことなんですかね?スミマセン、無知で・・・(*_*) 良かったら教えて下さい。 |
(13) カラー |
2008/5/7 22:52 [Edit] |
|
色に関しては、許される範囲があります。 親の片方がブリンドルである場合のクリーム、パイドなどは、同色で掛け合わせる場合があります。しかし、次世代では、基本色のブリンドルと交配させ、基本に戻す必要があります。ちゃんとしたブリーダーさんから譲り受けた際には、その事ははっきりと新しい飼い主さんには伝えていると思います。 通常、ブリンドルといっても沢山の色合いがあり、一般的には ブリンドル=ホワイト&ブリンドル(ブラック&ホワイト)と書かれることもあるようです。 ブリンドルというのは、一般的には 黒地に茶の差し毛がある事をいいます。 差し毛が無い場合は ブラックとなり、認定外の毛色となります。 |
(14) ブゥ |
2009/3/10 15:02 [Edit] |
|
パイドだらけの家系で生まれた子です(+_+) 血統書にブリンドルは1頭も載っていませんでした。 パイドを産ませるためにしたとしか思えない。どんな繁殖者なのだろう。 |
(15) 杉 |
2009/3/22 19:05 [Edit] |
|
これを読んで気を悪くされる方もいるかもしれませんが、すいません 少しだけアドバイスさせていただきます。 みなさんが言ってるように色素の薄い子同士の掛け合わせで、より一層 色素の薄い子が出てくる事が多々あります だんごさんが買おうとしてる子の親がクリームとパイドだそうですが 仔犬はもう見ましたか? もし色素が薄くてアイラインがピンクだったり鼻がピンクだったら色素の薄い子です 僕個人的にはアイラインがピンクの子は可愛くて好きなのですが やはり善意のない品種改良などをして産まれた子が増えて行く事には賛成はできません これらを許す事によって悪意のある販売や乱雑な繁殖が増えていきます 実際にそおいうブリーダーも増えております、人気犬種のさだめでしょうが販売目的のためだけの乱雑な繁殖を避けるために買う側も知識を持って買われることが1番かと思います だんだんさん見たいに買う前に、ここでフレブルの知識を頭に入れるのは素晴しいと思います ちょっとヒドイ厳しい言い方かもしれませんが、もしそれでも見に行った子が可愛くて安く購入できるのであれば良いと思います ただ・・・もし色素の薄い子であったら繁殖は避けてください 早めの去勢or避妊をお勧めいたします これを読んで気分を害された方々、申し訳ありません |
(16) ブル |
2009/3/22 19:43 [Edit] |
|
それにしても、悪徳ブリーダーが多すぎる!! 生き者商売そう簡単に考えてはいけませんよね!! 良いブリーダーって数える位もいてない気がしてなりません・・ 同時に良い動物病院も・・・。 PS.フレンチブルドック・犬ちゃん達には罪がないのです!! 無理な繁殖はさせない、作らないこれに限ります!! |
(17) ボス(小虎の執事) |
2009/3/22 22:16 [Edit] |
|
こんにちは。埼玉から失礼致します。。。。 ためになるかは分かりませんが・・・・ http:/ 私も運命の出会いをするまで、インターネットや専門誌、東京・埼玉のペットショップを数十件も回りました。。。。 結局自分の中で”正しいブリーダーとはどういう人か”・・・ 私の定義では『犬が好きで商売が下手な人』。。。愛情を持って犬の世話をし、自分の所で生まれた子犬を可愛がってくれそうな人に譲る、そのことに喜びを感じるような人を理想としたい。 と考えました。。。 そしてそのようなブリーダーに出会い、埼玉県から新幹線で岡山まで行き、譲り受けました。。。 そのブリーダーとは現在も電話をしたり、ブログ上でコミュニケーションを取っております。。。今のところ大きな病気はありませんが、パピーの時は良く相談に(親元のブリーダーに)のってもらました。。。 だから安心が出来たのだと思います。。。 運命の出会いが出来るようお祈りしております。。。 |
(18) だんご |
2009/3/24 8:12 [Edit] |
|
こんにちは、だんごです。 皆様、沢山のコメントどうもありがとうございます。 大変参考になる意見が多くてこちらで相談して良かったと 感謝の気持ちでいっぱいです。 結局あれから近所のブリーダーさんの所に見学に行ったのですが 子犬はとても可愛かったのですがなんと言うか、、、 私が思っていたブリーダーでは無かったと言いますか、、、 良く話しを聞いていくとやはりクリームやパイドが人気があるから 敢えてクリーム×パイドで交配した様です。 それを聞いた時点でここは違うな、、、と帰りました。 そして新たな出会いがあり、去年の秋にタイガーブリンドルの女の子を 迎えました。 元々はパイドを迎えたかったのですがこの子をネットで見かけてから どうしても気になり、会いに行くだけの予定がその日に我が家の家族に なりました。きっとこの子は我が家にとって運命の子だったんだと 勝手に思っています。笑 私も今もブリーダーさんとは連絡を取り合っています。 売りっぱなしでは無く、自分の子供が元気でやっているのか 暖かく見守ってくれている感じで本当にありがたいです。 皆様のおかげで良きブリーダーさんに出会え、最高の家族を迎えられた事 本当にどうもありがとうございました。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +40] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |