フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
飼い立ての時に気をつける事
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/7/22 19:55 [Edit] | |
はじめまして。 いきなりで申し訳ないです・・・。 今日遂にブヒちゃんが我が家の家族となりました☆ まだまだブヒへの知識がないので飼い立て時に気をつける事やこんな事になって危なかった事とかあれば教えてください☆ 先輩方のアドバイスお願いします。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
(13) 権ママです。 |
2007/7/25 15:29 [Edit] |
|
マッシュ君大阪なんだ! 権は兵庫県です。 ちょんまげファミリー良いですね♪ 結構、マジてっぺんにちょんまげあるフレブルって多いですよね。 最初はフレブルのバイドってみんなあるのかなって思ったくらいです。 今から思ったら「んな!アホな!!」 でもでもなんだか嬉しいです |
(14) あずきんぐ |
2007/7/25 17:32 [Edit] |
|
ちょんまげファミリー良いですね☆☆☆ どの子のちょんまげが一番立派かコンテストしたりして・・・ミスター&ミスちょんまげコンテストとか? ちなみに、あずきのちょんまげは小作人レベルかな? |
(15) 丸彦です |
2007/7/26 0:30 [Edit] |
|
はじめまして。 マッシュの父さんと同じようにうちもフレンチ初心者なので お風呂はいつから?アレルギーは・・など不安が盛りだくさんです。 権ママさん 丸彦も兵庫県です。 よろしくおねがいします☆ マルにはちょんまげがなくて残念!! |
(16) ひめのママ |
2007/7/26 0:46 [Edit] |
|
ひめ、8ヶ月の愛犬です アレルギー対策と・・耳掃除 お食事は何でもがっついちゃうので好みは 把握しにくいですが。私は涙の量をみて選びました 耳は意外にも奥までお掃除してあげないと・・と獣医さんからの アドバイス 暑さに弱いので、お散歩後などは おでこあたりも冷やしてあげるといいそうです フレブルの先輩からの受け売りですが・・ お役に立てれば。 |
(17) マッシュの父 |
2007/7/26 17:31 [Edit] |
|
権ママさん 確かにパイドの子はちょんまげ率高いですよね??!! 大きくなってもちょんまげそのままやといいんですがね☆ これからが楽しみでしゃ〜ないです☆☆☆ |
(18) マッシュの父 |
2007/7/26 17:34 [Edit] |
|
あずきんぐさん コンテストしたいですね〜!!! うちのマッシュはマジで頭にちょんまげです!!! しかもちょい長☆ 時代劇に出したい位です☆ |
(19) マッシュの父 |
2007/7/26 17:38 [Edit] |
|
丸彦ですさん こちらこそはじめまして☆ 僕も一番怖いんがアレルギーと熱中症です・・・ 丸彦君?ちゃん?かわいいですね☆ |
(20) マッシュの父 |
2007/7/26 17:41 [Edit] |
|
ひめのママさん 耳掃除怖いですね・・・ まだした事ないんですが避けては通れない道ですね〜 コツなどあればお願いします☆ |
(21) ともみ |
2007/7/29 6:55 [Edit] |
|
爪切り、耳掃除、お風呂、ブラッシングなどはパピーの頃からコミュニケーションがてらにやっていくと大人になってからが楽ですよ☆ うちはもうすぐ二才になるクリームともうすぐ一歳のブリンドルがいるんですが、クリームの方は最初からトリマーさんのところへ ブリンドルは私が子供の頃から 理由は初めてのわんこにそーゆうことはトリマーさんにお願いしていましたが・・・ 今じゃぁ慣れて全て自分で・・・ でもこのクリームのコがものすごく力が強くて爪切りなどが一苦労です。なので子供のうちからなれさせることを身をもって実感しました(笑) |
(22) マッシュの父 |
2007/7/29 16:59 [Edit] |
|
ともみさん☆ ありがとうございます!! 今日はじめてお風呂に入れてみました。 これからどんどん力が強くなっていくかと思うと… 次は爪切りです がんばりますっ♪♪ |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |