フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
2ヶ月のフレブル Page 4
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/1/29 14:40 [Edit] | |
はじめましてこんにちは 27日に、以前からあまり環境がよくないペットショップに可愛いフレンチブルがいて気になってはいたのですが、先住犬がいるのであきらめていたのですが、毎週行くたびにやせていくのがかわいそうで家族会議の上家族の一員になりました。 27日に来たものの来た日が元気で食用もバッチリでしたが、下痢だったので、医者に行きましたが、来たばかりの環境の変化によるものでしょう。とのことでしたので、きたくしました。 しかし、今日は下痢と嘔吐でブルブル震えています。 小屋の中でも嘔吐していまはヒーターの上に先住犬のベストをきせていますが、とても心配です。熱もあるように思います。 こんなときの食事はどうしたらいいでしょうか? |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
(26) こまめ |
2009/2/1 9:19 [Edit] |
|
ソラ母さんありがとうございます。 さっそく注文したいと思います。 一刻を争うウイルスなのでこういうスプレーを以前見たことがあるのに忘れていました。ありがとうございます。 夕べは軟便でしたが夜中のウンチをして、今朝はフードを食べてくれました。今のところ吐いてはいませんが、フードの量もほんの少しで様子を見たので今日は1日4食にしようかと思っているところです。 治す薬のないと言うことは本当に心さみしいものですね。 |
(27) こまめ |
2009/2/2 16:16 [Edit] |
|
ふにゃんさん ナルナルさん ブルさん まるい月さん ノマハハさん Shahさん たぶちなさん きゃらとゾフィmamさん ビスオママさん ソラ母さん みなさん ありがとうございした。最悪の結果はまぬがれそうです。 鼻もやっとシケッテきました。通院も抗生剤を顆粒で処方してもらい、1日置きで良いそうです。 食べれるようにはなりましたが、まだ下痢下痢なので要注意には変わりはありませんけど・・・。 今日はじめて吠える声を聞きました。そういわれれば注射をされようが何をしようがクーンという寂しい声だけでワンという声を聞いていませんでした。ワンとまでは立派な声ではありませんでしたが吠えてくれました。 先生も回復してきているのでこのまま改善していくでしょうと言ってくれました。先生に、この子にとっては救世主でしたねと言われ涙が出そうでした。みなさん励ましやご意見ありがとうございました。 |
(28) ナルナル |
2009/2/2 17:00 [Edit] |
|
よかっったです!!!(喜) 本当にこのまま回復に向ってくれるように祈ります。 通報の方はどうでしたか?いい対応は期待できませんが、もう少し命を預かっていると言う意識をもってもらえれば嬉しいですね。 このような無責任なショップやブリーダーが減ってくれるといいですね・・・ |
(29) こまめ |
2009/2/2 21:52 [Edit] |
|
保健所の方は視察に出向いて指導と今いる子が感染していないかを調べるように指導してくれるそうです。 結果も報告してくれるようにお願いしました。 店の方は『すいませんでした。犬は大丈夫ですか?』と言っていましたが・・・ なんだか反省の言葉が聞かれなかったので、うわべだけでなく その言葉が本心であることを願うだけです。 フレンチブルだけでも3匹いたし、全部で10匹以上はいたので全部が感染していないことを願います。家に来た子は店の中で一番おとなしく寝ている子だったのでおとなしいと思っていましたが具合が悪かったのだと思います。ほかの子は比較的元気に動いていたので、本当に感染していないことを祈ります。 |
(30) ビスオママ |
2009/2/2 22:26 [Edit] |
|
良かったですね。 安心しました。 こまめさんとパピーちゃんは、まだまだ大変だとは思いますが頑張ってください。 獣医さんがいうようにこまめさんはパピーちゃんにとっての救世主ですね。 下痢下痢なのにそのまま販売してしまうショップさんにそのままいたらと思うと・・・本当に良かったです。゚・:,。☆♪(✿ฺ◡ฺ‿ฺ◡ฺ)(◡ฺ‿ฺ◡ฺ✿ฺ)♪☆。,:・゚ |
(31) きゃらとゾフィmam |
2009/2/2 23:47 [Edit] |
|
もしかしたら、こまめさんにとっては、どうでもいいことかもしれませんが。 パピーちゃんを購入した時の契約書を読み直してみると、元々、もっていた病気や怪我に関しては、ショップで治療費をもつと、書いてある場合があります。 一度、読み直してみてもいいかもしれません。 |
(32) ノマハハ |
2009/2/3 2:08 [Edit] |
|
こまめさん 一安心ですね 子犬なのでまだまだ油断は出来ないと思いますが この子はこまめさんに引き取られて本当に良かったと 幸せな子です パピー用の粉ミルクが有りましたら ごはんに混ぜると回復力に弾みがつくと思いますよ。 それと下痢にはビオフェルミンを砕いて入れるのも良いです 早く下痢を止めないと成長期なので心配です 元気になってやんちゃな顔写真をUPして下さいね! 楽しみにしています |
(34) Mahaloha |
2009/2/4 1:27 [Edit] |
|
こまめさん 救世主になってくれて、ありがとうございます。 フレンチはもちろんワンコ大好きな私たちにとってとても嬉しいことです。ただ応援してあげることしかできませんが、1日でも早く元気になってくれることを心から祈ってます。 |
(35) ソラ母 |
2009/2/4 10:00 [Edit] |
|
回復に向かっているということで、ひとまず案心しました。パピーちゃん強い子ですね(^−^)早く元気になってくれることを祈ってます。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 | 5 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |