フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
口元のいぼ
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/3/27 0:37 [Edit] | |
一ヶ月くらいまえから右の口元(上あご?の鼻の斜め下あたり)にぽちっとピンクのできものができました。さほど大きくなくわたしはきにしなかったのですが、最近になり段々大きくなり今5ミリくらいあります。本人はいたがってはいないようですが、時々口元を掻いているようで少し血がにじんだりしています。 明日、病院に行ってみるのですが、こういった口元のいぼはどういう風な治療があるのでしょうか。場所が場所だけにレーザーとかは難しそうな。 ご存知のかたいたらお願いします。 6歳雄ブヒです。 |
Page « 1 | 2 |
(6) ニホママ |
2010/4/7 22:58 [Edit] |
|
その後の経過です。 私はもうひとつの病院にいって同じ診断かどうか先生にお話してみました。 すると、いぼをよく見て先生は「いぼが破けていてここから血が出ているからこれで検査すればわかるよ。」といい、血をとりその場で検査してくれました。もうどきどきもんです。 顕微鏡で組織を見てくれてしばらく沈黙のあと、「これ組織球腫という良性の主要だね。」と言って顕微鏡の画像を見せてくれて説明してくれました。 お話ではとりあえず悪性ではないみたいなので。。。。安心しました。!飲薬では直らないようで、塗り薬を出してくれました。 でも場所が口元なのですぐに舐めてしまうので、塗るタイミングがむずかしいです。 一日4から5回塗っています。直るまでには1.2ヶ月かかるかもとのことです。 大きくなればやはり切除を考えたほうがいいいと言われましたが、いまのところ薬を塗り始めてからは大きくなっていないようです。 信用できる獣医さんなので、信じています。 はやくいぼが小さくなりますように。 ご心配いただいたnonomamaさん、ブヒ子さん、ありがとうございました! |
(7) nonomama |
2010/4/8 8:39 [Edit] |
|
おはようございます。 とても 気になっていました。 ブヒ子さんのコメントを読ませて頂いて私もすぐに また見てもらいに行きました。 その時の画像を添付しますね 結果 乳頭種 ではないか?? ということでした。 検査となるとやはり麻酔して切除になるので詳しくは 解らないのですが悪性の可能性は低いとの事です。 (色々な先生とのやりとりがありましたがここでは長くなるので控えます) ですが ニホママさんと同じでこのまま大きくなるなら切除 になると思います。 先日 弟BUHIとBUHIレスをした時に爪があたったのか 歯があたったのか 少しイボをすりむいて赤く腫れてしまいましたが 翌日にはもとの大きさに戻りました。 こういうことが繰り返されるならやはり切除を視野にいれるしかないですね。 お互いに心配ですが 経過をみまもっていきましょう。 これからの季節 毎月 病院に行くのでそのつど見ていただきます。 同じ気持ちの方がいると解っただけでとても心強いです。 |
(8) とんかつ |
2010/4/8 22:44 [Edit] |
|
うちの子も先月、目の真下に出来てしまい病院に行き塗り薬をいただきました。 その後、倍ぐらい大きくなったしまい、今日、病院に行ってきました。 10日に摘出手術が決まり、不安でいっぱいです。 目の真下なのでした下まつげ部分は切ると結膜炎などで今後問題があるらしく下まつげを取らないように摘出するそうです。 フレンチブルの可愛い部分であるしわはなくなる可能性が高いようです。 でも可愛い我が子の命さえあればどのようになってもいいですよね。 みなさんのコメント、参考になりました。ありがとうございました。 |
(9) ニホママ |
2010/4/10 21:42 [Edit] |
|
nonomamaさん ご心配いただいて本当にありがとうございます。 いま、薬をつけ始めてかなりたちますが、だいぶ小さくなりました。丸みもなくなったような。ほっとしています。 乳頭腫。またまた初めてききました。このまま大きくならなければいいですね!悪性でなくて本当によかった。検査してみるのが一番ですが、先生がそうおっしゃったのならそれを信じるしかないですしね。 心配ですがお互い治療がんばりましょうね。 なにかあったらまた報告しますので、nonomamaさんもごご報告おまちしています。 とんかつさん 手術今日でしたね。無事おわりましたか?心配です 目の下とはまた大変なところにできてしまったんですね。いぼを取ってから検査ですよね。どうかなんでもありませんように・・・・ ほんと、どんな顔でも元気に生きていてくれさえしたらうれしいですよね。 心配でたまらないと思いますがお互いかわいいわが子のためにがんばりましょうね。 また何かあれば報告お待ちしています。 コメントありがとうございました! |
(10) とんかつ |
2010/4/12 15:12 [Edit] |
|
ニホママ様 ご心配、ありがとうございます。 10日に無事手術が終わり、本日12日にお迎えに行ってきました。 とても痛々しいのですが無事に帰宅が出来たことがとても嬉しいです。 目に近くなので結膜炎になっているのでが本人はあまり気にはしてないようです。 帰宅後はお疲れのようでグッスリ寝ています。 皆様のフレブルちゃんに同じことがあったときのために画像をのせますのでご参考にして下さい。 |
(11) nonomama |
2010/4/13 13:29 [Edit] |
|
とんかつさまへ 無事に終わってよかったです。 写真拝見させていただきました イボの大きさ結構なものだったのですね 術後の経過も心配ですがとにかく無事に 帰ってきてくれたことほっとしましたね サポート頑張って下さいね |
(12) ニホママ |
2010/4/14 14:03 [Edit] |
|
とんかつさん 手術無事おわって本当によかったです。写真見ました。痛々しい姿ですが、本人が元気そうでなによりです。 早く傷がよくなるといいですね。 うちのはいぼがしぼんできたので切除の可能性はないかなと。 とんかつさんも今看病で大変だと思いますががんばってくださいね。 |
(13) nonomama |
2010/6/25 13:29 [Edit] |
|
我が家のBUHIの口元のイボ 綺麗になくなりました。 お医者様にも見ていただきましたがやはり一過性の物 だったのではないかな ということで 切らなくてよかったと思っています。 一時は5mm以上にふくらみ本当に心配でしたが その後皮が剥けしぼんでいきいまでは跡もなくなりました。 |
(14) ニホママ |
2010/6/25 23:32 [Edit] |
|
nonomamaさん お久しぶりです。 その後の経過わざわざご報告ありがとうございます。 いぼが消えてほんとによかったです。 うちも一ヶ月したくらいでいつのまにか消えて跡形もなくなっていました。切除なんてことにならなくてお互いよかったですね! 今後もお互いのブヒが元気に過ごせますように。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +13] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |