フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
失礼な発言 Page 5
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/8/7 12:14 [Edit] | |
フレブルを散歩させていると、他の犬を散歩している飼い主さんと遭遇することがありますが、「うえ、怖い顔。●●ちゃん、怖いね。」と言って自分の犬を抱っこして、すれ違いざまに「怖かったね。もう大丈夫だよ」と自分の犬に言っている飼い主になぜか多数遭遇します。そういう時、なにか言ったほうがいいのでしょうか。 また、こちらはなにもほえていないのに相手の犬が一方的にほえて飼い主が「怖いね」とまたしても自分の犬はフレブルが怖い顔をしているからほえるんだみたいなことを言う人もいます。 うちの回りはあまりフレンチブルドッグがいなくて、ダックスフンドや柴犬が多いです。なにもしないでおとなしく散歩しているだけなのにそういうことを言われるのがつらくってなぜかこういう失礼なことを言う人ばかりに遭遇してしまい、どう対応すればいいのか教えてください。 みなさんはこういう経験はありませんか? 最近では小学生が夏休みらしく、子供までもが「●●ちゃん。あの犬怖いの?いやだね」と言って、抱き上げて横を通ります。 そのかん、うちのフレブルはほえることも近づくことももちろんしていません。きっと普段そのこの親が言っているのを聞いてまねしているのだろうけど傷つきました。 散歩をしないわけにもいかず、本当にこのような失礼な人が多い町で困っています アドバイスをいただけたらとおもってトピたてました よろしくお願いします |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 … » |
(39) ブヒッ |
2010/8/21 20:26 [Edit] |
|
久しぶりにひろばに来ました^^ 同感するトピがありましたのでカキコさせていただきます。 私の住んでいるところもフレンチをあまり見かけません。 以前、わんこOKのホームセンターに連れて行ったとき、 『ちょっとちょっと これ なに? 豚?犬? これなんや??』 と、おじさんに声をかけられたことがあります。 『見てわからんか 犬や!』 と 母が答えていました(汗 パグ? と聞かれたときには、パグちゃうわ 尻尾ないやろ! と、いちいち答える母です。 こんなに愛嬌のあるかわいい犬は他にいないですよ。 笑顔の上手な犬種で飼い主を幸せにさせてくれますよね^^ |
(40) まー |
2010/8/24 14:38 [Edit] |
|
こんにちわ。 先日、通りすがりのおじさんに、 『それ、ウンチ?』と聞かれました。 私 『いや、ウンチはまだ出てないです…』 おじさん 『ん?ウンチみたいな顔だなぁと思ってさ。』 私 『え、そんな顔ってあります!!?』 おじさん 『どうみてもウンチっぽいからさ。』 私 『ヒドォォォォイ!なんでそんな事言うんですか!』 …おじさんは『フレンチ』って言ってたんですけど、 私もいつも通りすがりの人に色々言われるから、 私が卑屈になって、聞き間違えたみたいです。 『怖いね〜嫌だね〜』とか言う心無い飼い主さんもいるし、 近所の子供に『あの犬、スゲー重力に負けてる!』とかも言われるけど、 その度にブヒと目を合わせて『困ったね』といいます。 私が『困ったね』、と言うと、ブヒは毎回首をかしげます。 こんなにカワイイ犬種いないです★ |
(41) 4匹の母 |
2010/8/24 15:05 [Edit] |
|
まーさん、 ごめんなさい、笑ってしまいました。 何故か「ウンチ」に聞こえる「フレンチ」(笑。 おじさんは???だったろうね。 「あの犬、スゲー重力に負けてる」も。 失礼なんだけど表現がいけてるといいますか(笑。 笑えると言えば、散歩中に「あの飼い主と犬、そっくりだねー」 と言われたことがあります。 何故か夫婦で同時にお互いに「あなたのことよ」「お前のことだろ」と言ってました。可愛いんだから似てて嬉しいはずなんですけど(苦笑。 |
(42) フレンチさん |
2010/8/24 16:19 [Edit] |
|
>まーさん 『あの犬、スゲー重力に負けてる!』が個人的に超ツボ(笑) その子ども、なかなかセンスありますね… |
(43) ルーママ |
2010/8/24 16:53 [Edit] |
|
うちはフレブル2匹です。 東京都内、しかもど真ん中在住ですが、ふれぶる様のような状況はしょっちゅうです。 私だけでなく、お友達のフレブルオーナー様も同様なケースだそうで、そのような不満を良く耳にします。 ふれぶる様の町だけではありませんから大丈夫ですよ。 私も初めはムカついてましたが、8年目にもなると、さすがに慣れてきました。 ペットに対する理解が日本はまだ発展途上なのと同時に、残念ながら 「人間の品格」というもの自体が、最近は落ちてきているように思います。 周囲に対する気遣いとか、思いやりなどが著しく欠如しており、 そのような大人に育てられた子供も同様に失礼な態度、発言が多いですよね…。 最近のニュースも耳を疑うような事件が多いではないですか。 非常識な人や状況に、こちらが気分を害するなんて、もったいない!!! 私は、低レベルな人の相手をしないよう、気持ちよくお散歩が出来るように心がけています。 「可哀想な人」…だと思って、無視、流してしまうのが1番ですよ。 仏陀の心…頑張ってくださいね。 |
(44) フレブルかわいい |
2010/8/24 21:22 [Edit] |
|
私もフレブル(3才 オス)を飼っていますo前にチワワ2匹を散歩している人と、すれ違った時チワワ1匹が急に飼っている私の犬に吠えました。すると、その飼い主は「はいはい静かにね」と言って去って行きました。そのチワワは飼っているフレブルくんに噛み付こうとしました。私は噛み付こうとした犬に言う(?)言葉では軽いのでは?と思いました。それはフレブルを飼っている人は分かるかもしれませんが、見た目は少し怖面かもしれない。だけどとても愛嬌がありますよね!その飼い主(チワワの飼い主)は怖わそうだから•••?思ったのでしょうか?フレブルなら平気•••。と言う気持ちを持たないでもらいたいものです。長文失礼しました。 |
(45) テツママ |
2010/10/26 12:14 [Edit] |
|
特に子供は「こわーーーい!」と言って逃げて行きますよね。 ウチの子は、豚にもウサギにもパグにも間違われますが、 そんなことおかまいなしに、人間大好きっ子です。 私も、「変な顔!」とか傷付く言葉を浴びせられたこともありますが、 最初のころだけで、後は言われても 「てっちゃんの可愛さがわからないなんてね〜!!」 と少し大きめの声で、テツに話しかけてます(笑) でも、それ以上に、 本当に可愛がってくれる人とか、 「公園であったワンちゃんの中で、君が一番かわいかった!!」 と若いおねえちゃんに言われたり、 意外にモテモテだったりします。 顔ソックリ、なんて言われたら、 私にとっては褒め言葉!! ブルドッグ(特にうちの子)の可愛さが解らない人たちがかわいそ〜。 なくらいの気持ちでいましょう♪ |
(46) こははは |
2010/10/26 14:35 [Edit] |
|
うちはあんまりひどいことは言われた事ないですね。 せいぜい「豚ですか?」と言われるくらい。イヤミで言ってる人には「ウサギです」とか言っときますが(笑)。 「可愛い」と言われることの方が断然多いですよ。 小さい子供に「可愛い〜」とか言われると「若いのになかなか通だね!」と思います。 |
(47) れんママ |
2010/10/27 17:23 [Edit] |
|
先日母と病院・ペットショップと回っていた際に、パグを連れたご夫婦に、最高のフレンチだね!と褒めていただきました。 親ばかですが・・・とても嬉しかったです。 通りすがりの中学生には、、何だあれ??。 ベビーシートに乗っている幼児ちゃんには、走り去りながら「パンダー!!」。 でも皆フレンチを見ると、二度見したりで興味深々ですよね。 ダックスや、トイプーを連れてらっしゃる方には、あまりにも我がブヒが突進してしまうので、たいがい嫌がられます。。はい。うちの子が確かに悪いです<(_ _)> いつかブヒの集まりなどで、わが子にもブヒ社会を経験させてあげられればと思います。 |
(48) ぶーかーちゃん |
2010/11/13 19:25 [Edit] |
|
わー、同感。 ダルメシアン連れの60歳ぐらいの女性「ウチの○○ちゃんはブルドック(「ぐ」じゃなくて「く」って言うし!)嫌いなのよ。近づけないで。」だって。公園で他の犬連れさんからもちょっと避けられてる感じ。最多勢力(!)のミニチュアダックス軍団にも無視されてます。 人間の子供を連れたブル顔の女性にも同じような発言されました。近親憎悪ってやつかしら? 昔姉が飼っていた青い目のシベリアンハスキーを連れてた時は、遠くから見ただけでワーワー泣きだす子供が多かったです。それにくらべれば、フレブルはまぁかわいいものかと・・・。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +15] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |