フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
今までありがとう Page 3
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2010/8/21 9:18 [Edit] | |
不快な思いをさせて申し訳ありませんでした |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(18) チビ。 |
2010/8/23 21:38 [Edit] |
|
もうやめませんか? 傷ついている方がいるんですし。 どんなに言い合っても、戻ってこないのだし 皆さんの意見より、きゅうちゃんのことを思いませんか? |
(19) しん |
2010/8/23 22:36 [Edit] |
|
皆さん言いたいことが言えて、さぞかしすっきりされたのでしょうね・・ 現実にはきゅうちゃんはいませんし 一生飼い主さんは悔い続けるのだと感じます もう追い込むのはやめてほしいです |
(20) monimam |
2010/8/23 23:02 [Edit] |
|
色んな意見があります。 分かります。 可愛いBUHIを亡くす事は辛いことです。 でも、今後の教訓として受け止めませんか? 『みんなも気を付けて!』ってそんな思いを込めてきゅうちゃんの父ちゃんは書き込んだのだと思いますよ。 |
(21) mm |
2010/8/23 23:12 [Edit] |
|
愛犬が亡くなった人にしか解らない気持ちかも。 後悔してもしてもしたりない でもきゅうちゃんにはたくさん「ありがとう」を言ってあげてください 突然死で愛犬を亡くした後、私に声をかけてくれた方の言葉に、 人間もワンコも人(犬)生の長さは 寿命で決まるのではありません。 「何年死ななかった」かが問題ではなく、 「何年好きなことをして生きたか。」 不注意から起こったことにはかわりはないですが、 きゅうちゃんとの楽しかった思い出を忘れないでいてあげてくださいね。 |
(22) buhi |
2010/8/24 9:16 [Edit] |
|
追い打ちかけますが私も慰めの言葉は出てこないです。 そしてもし同じ状況で亡くしてしまったら悲しすぎて こういったコメントも出来ないです。 あまりにも悲しすぎる。 |
(23) napomama |
2010/8/24 9:45 [Edit] |
|
ここに書かれたきゅーちゃんの父ちゃん すごく後悔しているんです エアコンだってつけ忘れたのかも これ以上せめないでください 愛犬を亡くすそれも不注意で 自分を責めているそして同じ事をしては駄目と言う思いで書かれたのです 最初はびっくりしました でもこれをみてもしエアコンが停電になって止まったらと窓を開けて逃げれるところを作りました きゅうちゃんのお父さん 悲しい思いのところありがとうございます ご冥福お祈りします |
(24) すす |
2010/8/24 12:47 [Edit] |
|
厳しく追い詰めているようなコメント、非常に不愉快です。 トピの方がどこの地域に住まれ、家なのかマンションなのか、気温・湿度がどのくらい日にこうなったのか、知ってて書いているのですか?今はトピコメントが削除されていますので、私もウル覚えですが、そこまで書いてなかったと思います。ですので、「24時間クーラーは当たり前」、「出かける前に考えなかったことが信じられない」という、個人だけの価値観・常識で追い詰めるようなコメントは相手のことを考えていない非常識なものだと思います。 トピの方は「窓を開けておいたから大丈夫」だと思うくらいの日に愛犬をなくしてしまった。やはり「クーラーでないといけない」ととても後悔された。このような不注意での出来事が今後起きないように皆さんに注意喚起したい、との趣旨です。その趣旨を受けて、皆さんがそれぞれ考えれば良いことで、その不注意の責任を追及しても意味がありません。 トピの方、とても悲しいと思いますが、私も愛犬の環境のことをじっくり考えるよい機会となりました。ありがとうございました。 ご冥福お祈りします |
(25) ブヒブヒ |
2010/8/24 14:24 [Edit] |
|
きゅうちゃん 苦しかったでしょうに。。。(涙) 心からご冥福をお祈りします。 掲示板はそれぞれ個人の意見があっていいのではありませんか? 個人の価値観はあって当然だと思います。 それが掲示板でしょ? このトピを見た時、正直怒りがこみ上げました。 そしてもっともっと生きられたであろう、きゅうちゃん 暑い部屋で長い長い時間、ひとりぼっちで苦しんで虹の橋に逝ってしまったこと可哀想で涙が出ました。 飼い主さんは「やはりクーラーがないとだめなんですね。。。」と 暑さを感じてられたのに。。。 尊い命を犠牲に「いつか笑って話せる」「教訓」 「じっくり考えるよい機会」などと言えない、思えない! 飼い主自身がもっと勉強すべきだと思う! 尊い命を守ってあげられるのはその飼い主だから。 |
(26) きゅうちゃんへ |
2010/8/24 15:37 [Edit] |
|
きゅうちゃんありがとう あなたの死を無駄にはしません 生まれてきてくれてありがとう 安らかに眠って下さい |
(27) チビ太 |
2010/8/24 17:05 [Edit] |
|
すすさんのコメントに賛成です。 このトピがたって、しばらく追悼のコメントが続いたときは 皆さんすべて飲み込んで書いていて、大人の対応だなと思いましたが 途中からは、すっかりらしい展開でがっかりしました。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +14] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |