フレンチブルドッグひろば


誰かうちの子もらってくれませんか? Page 7

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[NEWS] 誰かうちの子もらってくれませんか? / サヴァジュー 千絵 2012/2/1 20:42  [Edit] 
Jackというかわいい♂のフレブルを飼っていましたが、仕事の都合でアメリカに永住することになりました。鼻ぺちゃの犬は国際線に乗れず、一緒に連れて行くことができません。デルタ航空はサイズ規制がありとっても小さいフレブルなら乗ることができます。うちの子は無理でした。友達の家で飼ってもらうことになったのですが、アメリカに行く前に元気な姿を見たくて、会いに行ったところ背骨が見えるほど痩せていて、何か月もお風呂に入れてもらえていないのがはっきりわかるほど(ベタベタしていました)とても汚れていて、お世辞にも幸せそうとは言えませんでした。近くの犬に噛まれた跡が2か所あり、何だかとても裏切られた気持ちでいっぱいでした。かわいそうで涙が止まりません。でも私には時間がありません。2月7日にはアメリカに出発です。どうかこの子を助けてくれる方、愛情いっぱいに育ててくれる方はいませんか?あまりの悲しさにフォトブックを作りました。公表してるURLから見れますので、ぜひ見てください。本当にいい子です、1月18日で2歳になりました。よろしくお願いします。


【ひろば管理人より】
申し訳ありませんが、当掲示板では飼い主都合によるフレブルの里親募集はお断りしています。
コメント書き込みは、トピック主のサヴァジュー千絵さんへのアドバイスをお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
Page  «  4 | 5 | 6 | 7 | 8  »

(54)
LEO
2012/2/13 7:36
 [Edit] 
千絵様

 ありがとうございます。
 人生、山あり谷あり、太陽は必ずのぼります。
 
 頑張ってください!
 私も頑張ります!

(55)
まめちょ
2012/2/13 11:44
 [Edit] 
本当に本当によかったです。
色々と事情もあったようで大変だったんですね。でもJACKくんもアメリカで家族と暮らせて本当によかった(涙)21日まで待ち遠しいですね。新しい土地で家族そろって心機一転頑張って下さい。JACKくんの到着の報告勝手に待ってます!

(56)
サヴァジュー 千絵
2012/2/13 21:13
 [Edit] 
娘がJackと離れてから、部屋にはJackの写真をあちこちに貼り、学校のファイルにもJack,持ってるぬいぐるみの名前はみんなJack,絵を書くと必ずJack(凄い上手になりました。)
6ヶ月経つので最初よりは落ち着いてきましたが、未だにJackです。
なのにお別れしてから一度も泣きません。泣きなさい、泣いていいんだよって言っても「Jackの事で泣きたくないの・・・」と言います。
全部抱えていると思うと早く伝えてあげたいけど、万が一を考えると・・・。
早くJackの元気な姿を見せたいです。再会したらいったいどんな顔をするんだろう?今まで抱えてたものが全部出せるのかな?
神様、どうか娘にJackを会わせてください。毎日そればかり考えて指折り数えています。一日が長いよ〜

(57)
りょう
2012/2/13 22:21
 [Edit] 
娘さんの気持ちを思うと辛いです。
きっと1人の時には泣いていたのかもしれないですね。
でも一緒にいたいという千絵さん娘さんそしてJack君の気持ちが強いから
また一緒になれるんだと思います。
強い絆ですね。

本当によかった。
アメリカに無事に元気に着くまでは心配ですがこれだけたくさんの方の
思いがあればきっと大丈夫ですよ。
Jack君の辛い記憶もまた家族みんなで暮らせることで薄らいでいくはずです。

元気な姿でアメリカにJack君が到着できるように私もお祈りしています。

(58)
サヴァジュー 千絵
2012/2/23 1:48
 [Edit] 

画像クリックで拡大
皆さん、ご心配をおかけしましたがJackは無事にミネソタに到着しました。何か察するのもがあったのか、食いしん坊のJackが前日の夕食から食べないと連絡をもらいました。シカゴに到着するとゲージに取り付けてあった水も日本のボトルで全然減っておらず心配しましたが、顔を見るなりガブガブ水を飲み、少しずつエサをあげるとあっという間にたいらげてくれました。うんちがちょっと下痢気味でしたが、今朝のは形になっていました。少しずつ慣れていこうね。皆さんからの温かいエールがJackに届いたんだと思います。この思いを一生忘れず、この子を大切に育てます。これでやっと家族が全員そろいました。今から主人の実家に4時間かけて向かいます。子供たちが学校から帰ってくる前に到着し、カメラを構えて待っていようと思います。またお知らせしますね。本当に応援、ありがとうございました。

(59)
ヴィヴィ
2012/2/23 2:39
 [Edit] 
本当に良かったですね。
アメリカ生活、万が一のためにマイクロチップを埋め込んでおくのも良いかもしれませんよ。
お幸せに!

(60)
わんこ
2012/2/23 8:29
 [Edit] 
良かったです!!
私もほんとに嬉しいです(^-^)
JACKくん、安心したのかな?
大好きな家族に再会できて良かったね!
JACKくんの、娘さんの、そしてご家族みなさんの幸せを願っています。
これからいっぱいいっぱい甘えさせてあげて欲しいです。
千絵さんも長距離の運転、お疲れさまでした。
ゆっくり休んでくださいね。
ほんとに良かった(^-^)

(61)
まめちょ
2012/2/23 9:11
 [Edit] 
JACKくんもきっと家族と離れて暮らしていた間不安だったし寂しかったんでしょうね。でも無事にアメリカについて本当に良かった。JACKくんの顔を見るまで不安でしたよね。アメリカでの暮らしスタートですね^^離れていた時間を愛情でいっぱい埋めてあげて下さいね♪娘さん、どんな反応するんでしょうね^^

(62)
ブルマニア
2012/2/23 9:21
 [Edit] 
よかった〜。無事に現地について!!

それから、千絵さん、事情もわからないのに、
余計なことコメントして、ごめんなさい。

配慮が足りませんでした。

ワンコは人間では無いけど、家族だし、
フレブルはどこのご家庭でも、ムードメーカーで、
笑いを振りまく子が多い気がします。

家族だから、大変なことも共に乗り超えて、
これからは、毎日をあらたな地を、
一緒に楽しんで過ごせるといいですね。

(63)
Tommy
2012/2/23 9:49
 [Edit] 
ながらく拝読してました。
一緒にくらせたこと、なにより、言葉を発せられらない、Jackが、一番嬉しいはず!
我が家も5ブヒとくらしてますが、単身赴任なので、一緒に過ごせず、こっちがさみしくなってます。
帰省すると、5ブヒが離れません。
心は通っているんですよね!家族ですから!!
Page  «  4 | 5 | 6 | 7 | 8  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +7]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ