フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
小ぶりなフレンチ Page 3
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2014/1/19 14:09 [Edit] | |
はじめまして HANAと申します うちのフレンチ(ブリンドル♂)は現在生後5ヶ月で体重が3キロで、かなり小ぶりです 洋服はチワワサイズです 購入時は生後3ヶ月で900グラムしかありませんでした 極小フレンチ!!とうたっていてかなり高額な値段でした 可愛い。というより可哀想。で購入しました 心配になり色々と検査をしたところ脳に水がたまっている事が判明しました 水頭症の疑いがありましたが発作等も出ておらず物覚えや反応も良いので今のところは問題ないといわれています 甲状腺機能低下の疑いもありますが仔犬時期にはまだ検査できないので、1歳を迎えてから再度検査をする予定です 今現在は食欲もあり体重も着実に増え、元気いっぱいです 先生からは成犬になってもおそらく体重5キロ程度だと言われています 我が家のフレンチのように小ぶりなフレンチさんいませんか? おそらく未熟児で生まれ、体がもともと弱い子だと思います 丈夫に大きく成長できるように何かアドバイスがありましたらどうぞよろしくお願いいたします!! |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(16) HANA |
2014/1/22 17:49 [Edit] |
|
ぶりままさん 実は私もこんな小さい子が繁殖に回される事を知り、購入したようなものなんです この子の兄弟は全員、生まれてすぐに亡くなったそうなんです 何かしらの疾患があり生きれなかったそうです 唯一生き残ったこの子 貴重な小さいフレンチ だから繁殖に・・・ この子に出会えて本当に良かったと思います 救えて良かったと思います 不幸なフレンチさん(業者は失敗作品という)が増えて欲しくないです この子には普通の家庭犬としてのんびりと過ごさせてあげたいです |
(17) Alo |
2014/1/30 12:38 [Edit] |
|
こんにちは。 我が家のLani(写真右側)も、5ヶ月で3キロくらいしかなく、かかりつけの先生に門脈シャントかもしれない、と言われた時はとても不安でした。 結局病気等はなく、もうすぐ5歳になりますが、6.7キロしかないものの、食欲旺盛、たまに皮膚炎になる程度で、とっても元気ですよ^ ^ HANAさんのお家へ来られて、良かったですね。 他の兄弟たちの分まで、元気で笑顔でいてほしいなー🎵 |
(18) メロママ |
2014/1/30 13:47 [Edit] |
|
はなさん こんにちは!うちのブヒは小さいときヤギミルクを与えて いました。 みるみる大きくなり13.5kgあります。 このヤギミルクが効いたのかは謎ですが骨格はいいです^ ^ |
(19) HANA |
2014/1/30 16:49 [Edit] |
|
Aloさん 6.7キロ!! 小さくて可愛いですね^^ うちの子も甲状腺異常があるかも。とか色々怖いこと言われているんですが、今現在は何の異常もなく毎日元気元気です 体重は3.2キロに増えました このままスクスクと元気に育ってくれることを祈ってます コメントと可愛い画像ありがとうございました☆ |
(20) HANA |
2014/1/30 16:52 [Edit] |
|
メロママさん うちも毎日やぎミルク飲ませています^^ 仔猫みたいに手足が小さいので、やぎミルクパワーで少しでもしっかりした体格になれるように祈りながら与えています 大切な成長期ですし、少々おデブでも構わないと思い、ご飯の量も大盛り大サービスで与えています^^ コメントありがとうございました!! |
(21) もも |
2014/2/1 1:24 [Edit] |
|
はじめまして! ウチの子も小ぶりでもうすぐ4歳なのですが5キロちょっとの女の子です。 まだ小さかった頃、あまりにも小さ過ぎなので、この子は本当にフレブルなのだろうか…?とか、長生き出来るのか…とかかなり心配になったことを思い出しました。(ちなみに兄弟の子は10キロあります。) 3ヶ月で1.1キロ5ヶ月で1.65キロ8ヶ月でやっと3キロ超えた子です。 ウチの子の体重の増え方を見ると何か安心しません(笑)? 小さいけど食欲は旺盛ですし、少しだけ病気をした事もありますが大事に至らず元気いっぱいに過ごしてます。 我が家は些細な事でも病院で診てもらうようにしてます。笑われちゃうくらい大した事ない時もありますが…(^_^;) ちびっ子は永遠のパピコって感じでずーっとカワイイです♡ HANAさんちのお子ちゃまも元気に育ちますように! |
(22) HANA |
2014/2/2 16:57 [Edit] |
|
ももさん 真ん丸につまってて、凄いかわい子ちゃんですね〜☆ 8ヶ月でやっと3キロ!? 小さい〜〜〜 ありがとうございます 安心しました(笑) うちも、よく チワワとフレンチのハーフじゃない? とか言われて不安になった時もあるんですが、今じゃどこからどう見てもフレンチなんです(笑) たくさんいるフレンチの中でも、特別小柄なだけですよね このまま元気にスクスクと成長してくれる事信じて頑張ります!! コメントありがとうございました☆ |
(23) 花丸 |
2014/2/8 8:56 [Edit] |
|
うちの子♂はもうすぐ10カ月になりますが、体重は7.8キロです。すごく小さい訳ではありませんが、かかりつけの病院の先生から『この子は8キロ以上太らせちゃダメだよ〜、今が適正体重だからね^^』と言われています。近所にもフレンチブルちゃんが何匹かいるのですが、小さいですね〜と言われてしまいます^^;男の子なので、がっしりとした格好いいフレブルになるかなぁと思ってたのですが、ちょっと無理そうです。 |
(24) みかん |
2014/2/8 14:59 [Edit] |
|
はじめまして…我が家に超おチビ♀2ブヒがいます。バイドは1歳6ヵ月で4,9キロ(6ヵ月…1,79)クリーム1歳1ヵ月5,5キロ(6ヵ月2,8)でした。2ブヒを迎えた時は、2ヵ月で500グラムでした。今の所は時々軽いアレルギー反応を起こすぐらいで、元気いっぱいです…がクリームがやんちゃで、いろいろと食べてしまって大変です…よくチワワやフレブルのミックスに間違えられますが、フレブルなんです! |
(25) HANA |
2014/2/9 22:13 [Edit] |
|
花丸さん うちのもう1匹のフレンチも5歳で7.6キロで小ぶりです その子その子の適正体重っていうのが、きっとあるんですよね 最近はどこに連れて行っても小さいだけで「可愛い可愛い」と言われます 性格は難有りなんですが(汗)こうして見た目だけで褒められるのも嫌じゃないです(笑) 昔飼っていたフレンチ♂は18キロと大きかったのでよく怖がられました それを思うと小柄なのは、少しは得なのかも知れませんね(笑) コメントありがとうございました☆ |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +12] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |