フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
普段、毛が抜ける量ってどれくらいですか? Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2017/9/23 12:16 [Edit] | |
はじめまして(*^^*) 我が家には1歳半になるクリームのフレブル♀がいます。 室内で放して遊ぼうと思うのですが、撫でただけで毛がボロボロ抜けて、あっという間に家中毛だらけになります…(。´Д⊂) ネット検索でフレブルは毛が抜けると書いてあったので、そういうもんなのかな…?と思ったのですが、インスタやブログでみるフレブルちゃん達はクッションとか床は毛だらけになってないし… この抜け具合はスタンダードなのかうちの子が抜けやすいのか、みなさま抜け毛があったらすぐコロコロするとか何か対策されているのかお聞きしたいです シャンプーする、ブラッシングするはやってみましたが、シャンプー後は半端なく毛が抜け、ラバーブラシでブラッシングするといつまでやっても抜け続けます… あと、最近お腹に湿疹が出たので病院に行ったらアトピー性皮膚炎の可能性が高いと診断されました。 同じようにアトピー性皮膚炎の子と生活されてる方がいらっしゃいましたら対策?対処法?抜け毛具合などお聞きしたいです。 どうぞよろしくお願いします |
Page 1 | 2 » |
(1) ちゃめどん |
2017/9/23 15:22 [Edit] |
|
家もクリームですが、めっちゃ抜けますよ。 特にシャンプーして乾いてからがすごい。 こんなものと諦めています。 家も昔はラバーブラシでブラッシングして毛を落してましたが、 ブラッシングが原因と思われるボコボコした湿疹ができ、 ラバーブラシはやめました。 たぶん、ブラッシングで皮膚表面に細かな傷ができ そこに菌が悪さしたのだと思います。 ワンコの肌は人間よりもデリケートらしいので、 自分の肌をラバーブラシで擦った事を考えると 少々乱暴だったかな〜と反省しています。 現在は、ブラッシングの代わりに 微温湯にティーツリーオイル等を数滴たらし タオルを絞って外で全身を拭いてあげています。 拭いた後で乾かしながら手のひらで撫でていると 大量に抜け毛がでますので、 そのときに素手で毛を落しています。 |
(2) HAMA |
2017/9/23 19:08 [Edit] |
|
うちもクリーム♂一歳半がいます。 抜け毛ハンパないですね! 時期は関係なく 歩くだけでポロポロ落ちます。 今の所皮膚の状態は悪くありません。 最初は神経質になってましたが 今は仕方ないと諦め一緒に寝ています。 抜け毛が原因で室内遊びが出来ないなんて可哀想ですよ〜 そんなもんと諦めコロコロ片手に沢山遊んであげて下さ〜い! |
(3) もぐもぐ |
2017/9/24 22:59 [Edit] |
|
ちゃめどんさま コメントありがとうございます!! やはりシャンプー後めっちゃ抜けるのですねー!!(o゚Д゚ノ)ノ うちも排水口が詰まるほど抜けるので「…( Д ) ゚ ゚!?」となりました(;´д`) そかそか、ラバーブラシが合わなかったんですね。犬それぞれで違うから合うものを探してあげた方がよいですね! ティーツリーオイルで撫で撫で!! めっちゃ喜びそう!!(人*´∀`) |
(4) もぐもぐ |
2017/9/24 23:14 [Edit] |
|
HAMAさま コメントありがとうございます!! 皮膚の状態が悪くなても抜けちゃうのかぁ(;´д`) やっぱり抜けやすいタイプなんですかね〜 少しずつ割りきるようになっていたのですが、子供がズリバイを始めるようになり、毛が落ちてるとこを這わせるのは…(;´д`) んーどうにかならんかのぅ…(。´Д⊂) という感じで…。 やはり、ここはダブルコロコロで頑張りたいと思います!! 一緒に寝れるなんて羨ましい!!(人*´∀`) |
(5) ハナパパ |
2017/9/25 19:28 [Edit] |
|
うちは1歳10ヶ月のブリンドルの女の子です 黒い毛と白い毛が特に首まわりがすごく抜けますね 天気のいい日に外のデッキでブラッシングしたあと手で払って落としてます 家の中はあきらめて、ペットの毛もスゴく吸い取るらしいダイソンの掃除機を買おうかと思案中です(^_^;) |
(6) こなき |
2017/9/26 14:27 [Edit] |
|
うちのハニーパイド♂の毛もすごいですよ!! ブログやインスタに上がっている写真を見ると、みなさんお部屋も家具もとっても綺麗にされていて、クッションなんかにも毛が全然見えなかったり!どうやって撮影してるのかなー、なんて思ってます。 なので、同じような意見の方がおられて嬉しいです!( ´∀`) うちの家はこげ茶のフローリングですので、白い毛が目立つ目立つ!(゚д゚) 放し飼いではないですが、ソファーに乗せてあげると太くて短い毛が刺さってとれない! 抜け毛にはホント悩まされていますが、日に何度も掃除機をかけたり、コロコロを使ったり。日々奮闘してます!(笑) 旦那さんは掃除機の音に辟易してますが、やらずにはおられない! 掃除機のゴミは毛とホコリ(フケとか)、ごみ箱は剥いたコロコロの皮で溢れてます!www うちは基本的には、大き目のケージの中で過ごしてもらっています。 家族団らんの際には、必ず服を着せて部屋に出しますが、対策はそれくらいです! でも、カワイイから仕方ないとあきらめて、というか、掃除はもぅ体に染みついた習慣になってしまっています! お子さんがおられるのでしたら、なおさら気になりますね! ブルちゃんがストレスなく動き回れるスペースを確保して、一時的に部屋で遊ばせるのも、放し飼いではなかったら一案ではないかと!(・∀・) 決まったエリアだけの掃除だけで済みますから★ |
(7) B |
2017/9/27 10:08 [Edit] |
|
うちはフォーンです。 1年中抜けてますが特に生え変わりの時期はもう〜すごいです(笑) お風呂の後は床一面毛だらけだし抱っこすると服が毛だらけになります。 一緒に出かけたときも車の中とか毛だらけになっちゃいます。 黒い服着れません(^_^;) 1日に3回ぐらい掃除機かけるし、 拭き掃除もするしコロコロも手放せませんがやはりアチコチに毛は落ちてたりついてたりします。 |
(8) 林田マイケル |
2017/9/27 15:07 [Edit] |
|
皆さんのブヒの抜け毛についてのコメントを見て驚いています 家は パイドでもうじき13歳♂ですが 抜け毛は少ない方です 換毛期は少し抜けるようですが普段でも薄毛のほうで毎日の散歩の後に温泉(家のお風呂は温泉ですが)足と身体を流します 黒い服で抱っこしても殆ど抜け毛は付きません 色々なタイプがあるのですね・・ |
(9) もぐもぐ |
2017/9/29 21:00 [Edit] |
|
ハナパパさま 首回り抜けますよね!!うちも首の毛の密集具合はすごいです(*'ω'*)☆ ダイソンの吸引力はすごいと聞きますね!私もハンディタイプの掃除機でも買おうかと悩んでいます |
(10) もぐもぐ |
2017/9/29 21:21 [Edit] |
|
こなきさま 同じ事を思ってる方がいらっしゃった!!(∩´∀`)∩ そして、うちもフローリングが濃い色なので、毛が目立つ目立つも同じです(笑) 写真を撮ろうにも床は毛だらけだし、クッションは紺なので白毛だらけですごいことに。。。(´;ω;`) 写真を撮るときは一生懸命コロコロしてなんとかしてる感じです(;^ω^) 共感できることが多くて嬉しいです!!コロコロの紙で溢れるゴミ箱とか(笑) うちだけ特殊なのかなぁ…とちょっと悩んでいたので(*´▽`*) ほんとフレブルは愛嬌があってかわいいですよね☆できれば放し飼いにしてあげたかったのですが。。。うちも服を着せて、スペースを決めて遊ぶようにしてみます!! ブルも人もうまく暮らせるように試行錯誤したいと思います!! いろいろアドバイスを頂きありがとうございます(*‘ω‘ *) |
Page 1 | 2 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +3] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |