フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
洋服手作りの方、いらっしゃいますか??
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/12/7 20:37 [Edit] | |
こんばんは。虎太郎mamaと申します。 今現在6月半の虎太郎とくらしているのですが、そりゃぁもう。 毎日毎日、体の成長を感じております。なので洋服を買っても今はすぐちっちゃくなっちゃったり、先を見据えて大きいのをドキドキしながら買ってみたりしてます。 前から興味はあったのですが、洋服を手作りされている方とか結構 いらっしゃいますか? 私も、御裁縫は割りと好きな方なので手作りしてみたいなと思っています。もし、おすすめの本やサイトなどありましたら教えていただけるとありがたいです☆ 型紙なんていうのは、ド素人じゃ作るのは難しいのでしょうか。 読みにくい文章ですみません。 どうぞ宜しくお願い致します!!!! |
Page « 1 | 2 | 3 |
(14) さりー |
2009/11/28 6:27 [Edit] |
|
私も手作り大好きなので、今着せてる洋服はほとんど手作りです。 着なくなったTシャツ等をリフォームしたりもしてます。 ブログの「手作り」の項目に今までの作品&オススメの本も紹介してあります。良かったら遊びに来て下さいね☆ 世界でたった一つの愛情籠もった洋服、是非作ってあげて下さい。 |
(15) masa |
2009/11/28 11:08 [Edit] |
|
虎太郎mamaさま こんにちは。私も今年に入って3歳のももの服を手作りしてます。 本も買いましたがか型紙を写すのが面倒で、手持ちの服を白い紙にのせて、写し取って型紙にしてますよ。 生地も買わないで、手持ちの自分の服や安い服をリメイクしてますよ。 自分の着なくなった服なら失敗しても大丈夫だし、エコですからね。 私もブログの手作りのカテゴリーにアップしてますので、時間があったら、参考にしてくださいねー! |
(16) ワンのママ323 |
2009/11/29 0:08 [Edit] |
|
はじめまして。。。 私も手作り服にはまってます。 型紙を何度も作り直しては縫うの繰り返しです(笑) フレンチって胸が張っているので難しいですね 脱ぎ着を楽に出来るように脇に切り替えを入れ リブを使ってます。 アクセントにもなるのでいいですよ。 |
(17) メリーさんママ |
2009/11/29 23:11 [Edit] |
|
はじめまして、 虎太郎mamaさんは、どちらにお住まいですか? 私は、以前、リビングひろしま新聞社が企画している「ペットの服つくり」のカルチャースクールで、型紙の取り方や仮縫いや縫い方まで教えてもらったんですよ。 今まで2回開催されてて、(今回はちゃんちゃんこだったみたいです)作品一点につき3回の講座で、7000円くらいでした。 今はもう終わっちゃってますが、また開催されるかも・・。 こちらで申し込みしたのですが・・ http:/ 追記)サイズの測り方やサイズの直し方・・サイズを測って製図を書く方法とか教わって・・。ピッタリでした。ミシンとかロックとかも用意されていましたょ。みんなぶっきっちょサンでしたが、先生もやさしく教えてくれて、わんちゃんママ友達も出来ました。一人だとわからないとこも、ワイワイみんなで作り上げたので、楽しかったデス。 金額的には・・・?本を買って見てやったほうが安上がりでいいのですが、何もわからないで参加した私には、収穫あり・・って感じデス。 |
(18) トラ |
2009/11/30 11:36 [Edit] |
|
皆さんこんにちは。 手作り洋服・・・私も挑戦したですが、ミシンがやっぱり必要なんですよね? 私はミシンを持っていないんです・・・。 ってゆうか、お裁縫なんてした事がほとんど無いんです。 この度、ブヒのオモチャが破れてしまったりするのを少し直す為に初めてお裁縫セットなる箱に全てが入ったもの購入したくらいの人なんで・・・・(泣) 無理でしょうか? 皆さんのリメイクした洋服は本当に可愛くって、できるならば私も挑戦したいのですが・・・。 |
(19) ゆだま |
2009/11/30 18:07 [Edit] |
|
私もミシンを使って縫い縫いしていますが、手縫いでも大丈夫だと思いますよ。 もちろん、ミシンより手間暇がかかると思いますが、愛情たっぷりのお洋服ができるのではないでしょうか(^−^) 返し縫いができればノープロブレムでは!? わんこ服なので、赤ちゃん服並みに縫うキョリは短いですしね。 作るのが初めてでしたら、タンクトップから始められるといいと思いますよ 本についている型紙を使えば簡単ですし、是非チャレンジしてみてください♪ |
(20) トラ |
2009/12/4 12:29 [Edit] |
|
皆さんが作成した手作り洋服を見て、どうしても作りたくって安いミシン(TVショップ)で購入しました^^(笑) 昨夜から少し小さくなった洋服を解体してその一回り大きなサイズで型紙を作成すればいいのかも!!とヒラメキだけで作業を始めました^^ 生地は私の着なくなったトレナーとかで作ってみようかと・・・。 三日坊主で終わらないように頑張ります!! |
(21) masa |
2009/12/5 2:14 [Edit] |
|
トラさま そうですよー、まずはチャレンジですよー。 私も重い腰を上げて、手芸屋さんのミシンコーナーの体験教室みたいなのに参加して、 ミシンを使い方を教えてもらって(カットソー用のロックミシンです)、やーっとミシンを購入したんです。 私も少し大きいサイズで作って、1回試着してもらって(笑) 様子見てから仕上げるようにしてますよ。 (それでも大きいことの方が多かったかな?) わんこの服は小さいので、頑張れば数時間で出来ると思うので、 とにかく、楽しんで作ってくださいねー♪ |
(22) ワンのママ323 |
2009/12/5 10:29 [Edit] |
|
トラさま はじめまして。。。 私も始めは既製の服を見ながら作りました。 何度も失敗してね(笑) 型紙も何枚作ったことか(笑) でも、手作り楽しいですよ 出来るだけ生地は伸縮性のあるニット生地で作られると ブヒちゃんも着心地いいです。 楽しみがら愛情服作ってくださいね♪ |
(23) ジャック TOMO |
2009/12/5 17:27 [Edit] |
|
mamaさん こんにちわ ウチは体重15Kgの大きさで、太っている方ではなく、体は引き締まっています。 小さい頃は、服を買っても、1ヶ月着れたらいい方でした。汗 そこで!!型紙から服を作っても1ヶ月しか着られないしな〜と思っていた所、西○屋さんにて人間の子供服を買ってリメイクしてますよー 人間の子供服袖付き編 袖を切り落として、前身頃に袖を付け替えて、胴回りを合わせます。オシッコの分部だけ大きく切り抜くと出来上がりです。(仮縫いでサイズ調整すると、完成度が高くなりますよ Tシャツならオシッコの部分だけで大丈夫ですよ!!! 人間の子供服は安くて丈夫なので、案外いい感じです。 ワンコの服て意外と値段高目ですよね! 私は体系が安定してきたら、手作り服でもいいかな〜と思っていますよ。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +12] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |