フレンチブルドッグひろば


疲れました… Page 3

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:躾] 疲れました… / ユキ 2020/11/12 10:13  [Edit] 
子犬のお世話に疲れ果てました。まだ家に来て6日です。6日で精神やられているので私には向いていませんでした。こんな飼い主に貰われて子犬がかわいそうです。
ケージに入れてると近所迷惑なほどキャン吠え、うんちまみれ、食糞、どこでもおしっこをする。
生き物を飼うということを舐めていたのかもしれません。
夫婦ともにフレンチブルドッグが好きで5年間探してやっと見つけたかわいい子でした。
ケージから出せばいろんなものを噛む、子供の顔に飛びついて噛もうとする。いつか子供が唇や鼻を怪我しそうで怖いです。
足に噛みながら飛びついて歩けません。
クゥーンクゥーンキャン!からだんだんワン!に変わってきて、近所の目が怖くなりました。
私自身、対人恐怖症なところがあり周りの目をすごく気にして怖いです。匂いがこもるので換気をしたいのに窓も開けられません。
ケージから出しているときはいたずらし放題なので目が離せず休まりません。
たくさん遊んでいるのにちょっとケージに入れられたくらいでどうしてそんなに吠えるの…
癒やされるはずが疲れしか感じません。かわいいと思えなくなりました。
食糞した口で舐められるのも嫌、カーペットにうんちやおしっこの匂いがつくのも嫌、私には向いてなかったことがわかりました…
もう里子に出そうとすら考えて、高いお金を出して迎え入れたので、絶望を感じています。
フレンチブルドッグにしては小さく、4ヶ月で2.3sしかありません。活発で興奮しやすく、耳と目をつらせて獣のように家中走り回ってます。その姿を見ると、別に飼い主が私じゃなくてもいいんだろうなって思えてきます。
勉強不足でした。かわいいだけで飼えませんでした。
5歳と3歳の子供の相手もまともにできなくなりました。イライラしやすくなりました。
過去に同時に小型犬を4匹、ハスキーと芝犬を飼っていたことがあるのですが、吠えることもせずみんな落ち着いていて、トイレはお散歩の時にしていたので苦痛と感じることは一度もありませんでした。
そんな経験から、子犬を飼うことを甘く見ていました。
もう少し頑張ったら、大好きなむちむちしてまぬけな成犬のフレンチになるんだと思うと、もう少し頑張ろうか、とも思うけど、やっぱりもう頑張れる気がしません。ボロボロです。泣いてばかりいます。
無責任でごめんなさい…
Page  «  1 | 2 | 3 | 4 | 5  »

(16)
はなこママ
2020/11/12 23:45
 [Edit] 
お気持ち良くわかりますよ。子どもと主人に何年もせがまれて、長男が高校生、長女が中学生、次女が小3になったのを機にフレブルを迎えました。最初の1ヶ月は似たような状況で、これがトライアルでお返しできたらどんなに良いかとノイローゼ気味になりました。
ユキさんの優しく自信が持てない苦悩を読んで、昔自分が 小1、年中の子どもに続き3人目を産んだ際、こんなダメな私は3人目を産んではいけなかったのかも…と呟いて 先輩ママに そんな事言っても始まらん、何言ってるの!と愛あるお叱りを受けた事を思い出しました。
我が家のブヒは神経質でパニックになるといくらでも鳴き続け、トレーナーにもこのコはとてもしつけが難しい、ほかの犬と平穏に過ごすことは望まない方がいいとも言われましたが、色々な方のアドバイスや試行錯誤で今は穏やかな毎日です。とは言っても手はかかりますが(^_^;)
私は真剣に悩むユキさんなら、育てられると思います。先々を考えるのではなく、まず1ヶ月頑張ってみてはどうかと…
ちなみにトレーナーからは 家の中でも短いリードをつけて捕まえる際は身体ではなくリードを掴むようアドバイスされました
やんちゃだったので、結構長く短いリードをつけていました。あと落ち着かせる訓練として鳴き止むまでクレートやケージから出さない事を繰り返し練習したり、室内でも散歩用のリードをつけて行動範囲を限って過ごしたり、リードを短く持ち自分の足元で伏せたり、座ったりして20分ほど過ごす訓練なども毎日の課題でした。
もう少し成長してからの話だと思いますが、トレーナーに相談するのも手だと思います。

(17)
はなちゃん
2020/11/12 23:48
 [Edit] 
こんにちは。

うちには今7ヶ月のフレブルがいます。
すごくやんちゃです。
うちの子もすごく手がかかる子です。

生後2ヶ月頃にお迎えをしましたが、
うんちまみれになったり、
とにかくやんちゃで、
なんでも噛むし、私が歩くと足も噛むので足首は傷だらけ。
共働きなので、仕事で疲れてても
帰ったらトイレの片付けやしつけ、
遊んであげたりでヘトヘトでした。

うちの子もすごく活発で興奮しやすくすぐスイッチが入りバタバタと走り回ります。
今でもおしっこは失敗するし
ケージに入れれば吠えます。
最近は朝鳴きにも悩まされました。

朝鳴きに関しては段ボールでケージを
囲ってあげたらピタリと無くなりましたが…(笑)

自分がイメージしていたフレンチブルドッグと違うことに戸惑う時もありましたし、SNSで他のお宅の大人しいフレブルちゃんを見ると、いいなぁなんて思う時もありました。

でも、お散歩をするようになってから少しずつ大人しくなってきて、
今でもまだまだやんちゃですが、
膝の上で寝てくれたり、
床で寝転がりながら私のことを見つめてきたり、
そんな姿が愛おしくてたまりません。

トイレに関しては今も根気よくできたら褒めるを繰り返しています。
そのおかげか最近は成功が増えています。

噛み癖も噛んだら苦いスプレーを
とことん吹きかけます。

いたずらされて困る物は手に届くところに置かないようにしています。

毎日大変ですが、成長する姿を見てとても嬉しく、毎日好きが増えていっています。

自分も同じような経験をしているので
大変な思いをされているのはすごくわかります。
最終的にはユキさんの判断にはなりますが、
似た経験をした者の意見として参考になれば幸いです。

(18)
さすけ
2020/11/13 3:26
 [Edit] 
フレンチブルドッグって、飼育がとても大変なんですね。色んなコメント読んで思いました。経済的にかなり裕福でないと、飼ってはいけませんね。また、飼い主の健康を害してまで、無理しない方が良いと思いました。

(19)
さぶのはは
2020/11/13 13:17
 [Edit] 
こんにちは、今日も格闘中ですか?
3代目のフレブルを飼っている者です。
投稿を見て参考になればと思いました。

ケージ内で吠えるのは環境の変化と遊びが足りないからだと思います。
昼間よく遊ぶ必要がありますね。
ボール投げして取ってこさせたり、体力を使う遊びをすると良いと思い思います。
頭を使うのも疲れるというので、知育玩具を使ったり、簡単なしつけを取り入れてみるのもいいと思います。
散歩出来るようになれば、また状況も変わると思います。
あとは環境の変化に対応するまではどうしても鳴くので、ご近所さんに挨拶して理解してもらったらどうですか?
子犬ならそろそろ歯の生え替わる時期なのでは?歯がウズウズすると、噛みたくなるものです。
噛んでもいいオモチャを与えててあげて下さい。
ベビー用のコングとかいいのでは?
トイレトレーニングは時間と根気が必要ですよ。
排泄のタイミングの兆しがあるので、見逃さないことです。
うんちの方がわかりやすいと思うので、トイレで出来たら、ご褒美(声がけとおやつ)をすかさずあげると、おしっこもそこでするようになりましたよ。
カーペットは一時的に撤去したらいいです。足感触でトイレと思ってしまう可能性もありますよ。
フレンチは暑さに弱いので、夏のトイレを考えると、トレーニングは必須です。
まだ時期的にストレスになるのでオススメしませんが、家に慣れて来たらトイレが完璧になるまではマナーベルトを使うのでもありだと思いますよ。
うちは1代目は1年8ヶ月。2代目は2年かかりました。そのため3代目の時はトレーニング済みの大きい子を飼いました。
食糞はフレンチは多い方だと思います。遊んでいるだけ、ご飯が足りずお腹ぎすいたから、消化不良でフードの匂いがする、などの可能性もあります。
ご飯が終わったらしばらく行動に目を配り、うんちはすぐ片付けましょう。

あとはフレンチを飼っているお知り合いがいるなら、お世話の仕方を相談してみては?

理想と現実の狭間で揺れることは誰でも経験すると思います。
1代目が先天性のてんかんで気づかないまま10年過ぎ、気づいたキッカケは本気噛みでした。我を忘れるので噛み殺してもいいと思っているくらいの勢いでした。
病気とは思わずに、しつけに通ったり、預けたり、スピリチュアル的なものに頼ったりいろいろやりましたが改善せずでした。
その子が怖くて手放したいと本気で思った時期もありましたし、こんな状態で貰い手もない犬だろうから首を絞めて殺すか…と実際に首を絞めたこともありました…
そんな感じで病院に頼るまで3年くらいかかりました。
それでも治療して、噛まなくなり晩年を過ごし、14歳で星になりました。
あの時、諦めないで良かったと心の底から思いましたよ。
辛い時期はみんなそうなるものだと思います。

個人的に感じるのは犬を迎え入れる時期では無かったかもしれません。
でも、まだ1週間だし、子犬期特有の問題なので、改善余地はあると思います。
ただ将来を想像して、子供が最優先で犬は我慢後回しになる可能性がのあるなら、手放してあげた方が子犬のためかもしれませんね…とは思いました。

(20)
ルナママ
2020/11/13 20:45
 [Edit] 
家も自営業なので仕事をしながら、もう発狂しそうでした。二回目のワクチンはギリギリ早めてもらって、バギーがあるのならそれに乗せてお子さんと散歩してみてください。外に出ると怖がるかもしれませんから良く注意しながら、兎に角親元で兄弟と一緒に育っていると甘噛みの仕方を覚えますが、家は一人っ子だったから全然覚えてきませんでした。後ノーズワークをさせると結構疲れて寝ると思います。
フレブルを飼っている知人がいるなら、その方に半日だけでも預かってもらってみて下さい。
いないとこんなに空気が薄いのかって思うと思います。
先代犬は出張で親類に預かってもらったら、夜は御通夜のようでした。
これって、体験してみないと分かりません。
それでほっとしてかえってこなくてもいいやと思えるようでしたら、里子に出された方が良いと思います。

(21)
ようつべ
2020/11/14 8:33
 [Edit] 
かなりお疲れのようですね
やっぱり動画で気楽に見るのが一番です

(22)
みさお
2020/11/16 23:01
 [Edit] 
初めまして。
フレブルパイド4歳の母です。
私も飼い始めて、1週間もたたないうちに、里親に出したくなりました。
こちらの掲示板で、[飼っていく自信がない]というトピを書いたのが私です。見つけられましたら、良かったら見て下さい。
ユキさんと同じで、可愛いと思えなくなるまでノイローゼ気味になっていました。後悔ばかりしていました。ここの掲示板の皆様に励まされて、今では4歳になりました。
まだまだイタズラっ子ですが、今は可愛くて、可愛くて仕方がありません。
ユキさんも、今は信じられないと思いますが、いつか必ずそんな日が来ると思います。

(23)
あさ
2020/11/17 10:53
 [Edit] 
しつけの仕方が間違ってるとか?
わたしもいろいろネットで勉強したりしてやりましたが、主さんはどうですか?
前のコメントで誰かおっしゃっていましたが散歩できないにしても抱っこして歩くとかしたほうがいいと思います。社会化の時期はだいじです。

(24)
ぐら
2020/11/18 2:49
 [Edit] 
フレブル10ヶ月女の子を飼っています!うちも大変でした!
お世話は基本的に私なのですが
3ヶ月の時に迎え入れて、最初の2ヶ月はノイローゼになってわたしが泣いてました(^^;
何度も何度も絨毯におしっこするので結局撤去し、お布団にうんちしたりで毎日洗濯に追われてました。
歯の生え変わりでとにかくカミカミしたいみたいで手にも足にも家具にも噛み付いてましたがウッディータフスティックとか鹿の角(半割り)とかの噛ませる玩具を与えてからは思う存分それを噛むので少しマシになったかな?わたしと遊ぶときはミトン型の鍋つかみをして遊んでました!子犬って、思っていたより体力ありますよね( ̄▽ ̄;)もっと寝てるかと思ってましたが、怪獣ですよね(^^;私も泣いてたので少しはお気持ちわかりますよ!この状態がずっと続くように思えますが、大丈夫です!!10ヶ月の今は本当に可愛く思えます(^ ^)本当に数ヶ月で大分変わるので応援したくなりますが、
いっぱい悩んで決めてくださいね!

(25)
ルナママ
2020/11/18 19:39
 [Edit] 
もう体重も増えて大きくなっているのではないでしょうか
家の子は服を着せていたので、一週間でもう着れなくなっていました。
毎日見ていると変わらないようで、ドンドン変化しています。オモチャに紐付けて動かしたらオモチャに掛かって来ますので、お子さんだったら、これの引っ張り合いでも良いかもしれません。
家の孫はこの紐を振り回して、犬が遊べない状態になったりしましたが。
Page  «  1 | 2 | 3 | 4 | 5  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +13]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ