フレンチブルドッグひろば


里親になるということ

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談] 里親になるということ / きき 2020/11/21 6:48  [Edit] 
愛する我が子が亡くなり、その後子犬からお迎えせずに里親になられた方の
お話が聞きたいです。
亡くなって一年、まだ悲しみの中にいますが同じフレンチブルドッグの里親に
なりたいと最近思うようになりました。

飼育放棄や繁殖引退犬などで愛護団体で保護されて里親を探している子を
引き取って大切に家族の一員として迎えたいと考えています。
トイレのしつけやなど一からになる子もいると思うのですが
大変だった面、里親になって幸せな面の両方を教えて頂けると助かります。

よろしくお願いします。

(1)
ドンママ
2020/11/21 19:14
 [Edit] 
本当に幸せを貰いました。そろそろ人生最後のワンコをと思っています。里親になるのには年齢でひっかっかてしまうので繁殖リタイア犬も選択肢として考えています。
里親募集サイトを見ていると胸が痛くなります。ぜひ一匹でも幸せになってほしいと思います。

(2)
ドンママ
2020/11/21 19:22
 [Edit] 
ごめんなさい。前半が消えてました。我が家では今年の3月に13歳のフレブルを亡くしました。それまで3匹を育て(仔犬から種類は違いますが)見送り、ペットロスで偶々見たサイトでフレブルの2歳の雄の里親になりました。最初は警戒心が強くてじっと遠くから眺めている。フードを食べている時に姿が見えないと食べるのを止めて追いかけてくる。でも、安心できると分かったらやんちゃでいたずらをよくしました。眼鏡、電話機、買ったばかりの靴など齧ったり・・トイレが完璧になるまで2カ月かかりました。11年間本当に家族全員のアイドルでした。

(3)
きき
2020/11/22 6:34
 [Edit] 
ドンママさん

貴重なお話ありがとうございます。
2才でお迎えされて13才までの11年間もドンママさんご家族もお迎えされた子も
たくさんの幸せの中にいらっしゃったんですね。
幸せな日々を想像すると涙がでそうです。
トイレも2ヶ月で覚えたなんてとても利口な子だったんですね。
最初は警戒心があっても安心できる場所だとわかると本来のやんちゃな面が
出ると聞いて安心しました。
もちろん個体差はあると思いますが、一番大切なのは愛情をもって接することなんですね。
そして二度と悲しい思いをさせないこと。

私も里親募集のサイトをよく見ています。
そしてお迎えした時のことを想像します。
亡くす悲しみを再び味わうことへの恐怖と我が子がいた楽しい毎日をまた
家族がいない子と共に一から送りたいという両方の気持ちがありますが
ドンママさんの幸せだった11年間のお話を聞き、お迎えしたい気持ちが
大きくなってきました。

ドンママさん ありがとうございます。

(4)
げんきママ
2020/11/23 5:57
 [Edit] 
うちには、13歳フレンチ3ヶ月からいます、10歳ブルドック4歳で里親に 4歳フレンチ5ヶ月前に里親で迎えました。里親になって思った事は
里親で迎えると成犬であっても前の飼われていた環境で違いますが
仔犬を迎える時とあまり変わらないかな、うちのブルは以前外飼いだったんで、オシッコ、ウンチは家の中そこらじゅうでされました
成犬なんで量が多い、家の中の物に興味深々で匂いかぎまくり、物を噛むなどありましたが、これも仔犬と一緒ですよね 後はブルはチェリーアイもち、フレブルもチェリーアイに軟口蓋過長にがあり手術し皮膚病もあった為、食事にシャンプー気をつけています
里親で迎えた子に病気を持っている場合があっても、向き合えるかが重要だと思います 性格もそれぞれだと思いますが、うちは2匹とも、すぐ家に慣れ他のワンコとも仲良くしてくれるお利口さんでしたのであまり苦労はありませんでしたが
里親は初めは仔犬を買うほどお金はかかりませんが、後で沢山かかる場合がある事はありますがそれも覚悟して、仔犬を迎える気持ちでいいと思います あまり上手く説明出来なくてすいません
私個人の意見では毎日笑わせてもらって里親になって良かったと思っています
ぜひ、ききさんも里親ライフ楽しんで下さい

(5)
きき
2020/11/23 7:12
 [Edit] 
げんきママさん

貴重なお話ありがとうございます。
2匹も里親として迎え入れられたんですね。
そうですね!
トイレのしつけは量の多さの違いはあっても一からという点では同じですね。
色々な物噛んでしまうのも。
これなんだろう? これ面白いという好奇心も子犬からでも成犬からでも
同じなのかもしれませんよね。
もちろん問題行動やなかなか直らない頑固さは成犬のほうが大きいと思いますが
それも全部理解してあげて、お互いに楽しい毎日に変えていく努力は惜しまない覚悟です。

里親になり、年齢がわからなくてもペット保険に入れるというのは調べました。
子犬も成犬も年齢が高くなるにつれ病気になるリスクは同じだと思っています。

がんこママさんも里親になられて楽しい毎日だとお聞きして安心しました。
ありがとうございます。

(6)
ルナママ
2020/11/26 19:43
 [Edit] 
うちも先代犬が亡くなった時まだ妹犬がまだ大人になりきっていなかったので、保護犬を迎えました。その子は散歩したこともなかったので、外へ出るのも怖かったけど、妹犬が一緒だと安心だったのか徐々になれていきました。2年前の10月24日以降のブログを見ていただければと思います。トイレは最初からできました。場所は先代犬がしていた場所。妹犬が何処でもするのと違って最初からちゃんとできました。
その子が今年の10月散歩中に毒を食べて死にました。
情緒不安定になっている妹犬のためにブリーダー引退犬をトライアルしました。
トイレとか、オスワリとかはできて、人の話もとても良く聞く子でうちの妹犬がバカに見えるほど。ブリーダーさんは家具とか囓るかもしれないとのことでしたが、そんなことは全然なく、行ってはいけないところなどはダメよ。というだけでちゃんと聞いてくれました。問題は焼き餅。最初は妹犬がオモチャを持ってきて遊んで!とやって来たら、オモチャを取り上げて、喧嘩になり、そのうちにだんだん顔を見るだけでも全身を震わせて怒り出す始末。
そのトライアル犬には申し訳なかったけど、実家に帰ってもらいました。
1匹で飼われるなら絶対にお勧めです。
どのくらいかわいいかは今年の11月10日〜12日までを見ていただければ分かります。
兎に角後ろ髪を引かれる子でした。
保護犬と一口に言ってもその子その子で様々です。保護犬はどちらも女の子でした。

(7)
ルナママ
2020/12/29 21:09
 [Edit] 
保護犬のその後。トライアルで来ていた子は一人っ子になれる里親の所へ行きました。
応募がたくさんあったようで良かったです。
ずっと、心に棘が刺さっていたように、苦しかったです。
家はその後、獣医さんグループの所から保護犬を迎えました。
この子は大分から飛行機でやって来ました。アドバイザーが遊び好きだと言われていたのに、バリケンの中で唸っているだけで初日は出てきませんでした。妹犬は唸られたので、怖くて近寄れませんでしたが、徐々に慣れて、用事があって、犬同士部屋に残したら、仲良く遊んでいましたので、犬は犬にしか分からないことがあるんですね。
トイレはこの子も先住犬がしていたところにちゃんとできました。
赤ちゃん犬を飼うよりもずっと楽です。
しかも保護犬だから、どこか悪いわけでなく、引き渡しが動物病院だったので、先生に健康診断と血液検査をしてもらいましたが、デブである以外は健康でした。
ただ、保護犬だから、かわいそうと飼うことだけは絶対にお勧めできません。
保護犬を見て、この子なら愛せると確信のある子を迎えられることを願います。
私はネットで見て、一目で亡くなった子が生きていると涙が出ました。
でも、実際に見ると、この子は先代犬ルナにいろんな所がそっくりでもうメロメロです。



・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +4]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ