フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
子供のいないご夫婦にお聞きします Page 2
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/26 15:24 [Edit] | |
みなさん初めまして。 私はブヒ飼い歴約1年の主婦(30代)です。 いろんな方のブログを拝見したり、オフ会で実際にお会いすると 夫婦でブヒを飼ってらっしゃる方が多いな、という印象があるのですが (もちろんファミリーの方もいらっしゃいますが) 皆さんは自分の子供を持つことについてどのようにお考えですか? うちはブヒは大好きなのですが、夫婦揃って子供が苦手なため、 子供は作らないということでお互い同意しています。 しかし親世代からはあまり歓迎されない選択であり、常に罪悪感のようなものが心の片隅にある状態。 ブヒ飼いさんで、しかも同じ考えのご夫婦がいらっしゃったら心強いのですが、デリケートな内容ですし、なかなか面と向かってお聞きすることも出来ないので、アンケートにご協力お願いします! |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
(4) でんじろう |
2008/7/26 19:29 [Edit] |
|
はじめまして! 私は結婚して1年目の主婦です。 いずれは欲しい!に1票いれました。 が、なかなか出来ず病院にも行ってます。 今は我が家のアイドルでんじろうが子供です。可愛くてたまりません。 子供が欲しいかは夫婦の問題、子供が産まれたとしても最後は夫婦ふたりになります。 愛する旦那様と愛犬との生活もすごく幸せな人生だと私は思ってます!!! |
(7) Linda |
2008/7/27 1:56 [Edit] |
|
はじめまして。私達夫婦もまーこさんと同じ30代で子供はいません。 最近、BUHIを飼い始めたばかりです。 でも、私の場合、 私は子供が苦手、夫も好きではないのですが、 犬を飼うなら、自分の子供がほしいかもと1度言われたことがあります。 結婚前から、私は子供が苦手だと正直に言っていましたが、変わるだろうと思っていたようです。 おまけに単純な人なので、周囲から「犬を飼ったら、子供持つ気にならなくなる」と言われたせいもあってなのですが。 とはいえ、夫がわずかでも希望していることがわかって、とても悩んだ時期がありました。 なので、BUHIを飼う以前から、ずっと子供を持つことについて話し合ってきましたが、 私といる限り子供を持つ可能性はないと正直な気持ちを言ったら、 別れてまで欲しいとは思わないと言ってくれたので、 子供のこと以外にもいろいろとゴタゴタはありましたが、今のところ二人+BUHIでなんとか生活しています。 30代後半に差しかかってきて、夫の親からはますます強いプレッシャーをかけられます。 今年の盆も会えばきっとその話題でしょう・・。 面倒なので、最近犬を飼ったことも黙っておこうと思っています。 半年に1度、嫌なことを言われ続けていますが、 価値観の違う人には、残念ながら何を言っても無駄だと思うし、 私がこの家の嫁でなかったら、この人達もこんなこと言わずに済んだのかもと思うと、このままひたすらのらりくらりとかわすしかないだろうと思っています。 幸い、私の親は、二人できちんと話し合って決めたことならと一切何も言わないので助かっています。 この先、本当に子供を持たないのかどうかはやっぱりわかりませんが、 二人で決めたことがお互い納得できればいいと思っています。 |
(8) ひろ |
2008/7/27 22:09 [Edit] |
|
はじめまして。 30代夫婦で2ブヒ飼い、子供を持たないに1票です。 子供が苦手なのは人間失格くらいの罪悪感を感じ悩んでました。 犬は欲しくて欲しくて願い叶って迎え、それこそ我が子のように かわいくてしょうがありません。 ですが、子供となると、どうしても欲しいと思えず、 欲しいと思えないものを安易に手に入れることは性分的にできません。 幸い夫も子供嫌いではないものの、無理矢理産んでもらうつもりも無い様で(笑) 理解はしてくれております。 ただ、周りからの無言の圧力的なものや、 理解してくれる方が少ないこと、 どちらかというと子供がいるのが当たり前の環境なだけに、 風当たりは冷たいです。 それに耐えていかなくてはいけません。 私だけではないんだ!と嬉しく思いコメントさせていただきました。 |
(9) きょうこ |
2008/7/28 1:14 [Edit] |
|
わたしはブヒ1 夫婦 子供一人です いずれはほしいと思っているに入れました 2年前ならいらないに入れていたと思います だって嫌いなんですもんこども 母親と何度も子供を産め!といわれて 本気で疎遠になろうと思うほど重圧がありました いまは3ヶ月の子供がいます 結婚して5年 36歳での出産でした 当時は できないから・・・っていうのを 子供は嫌いだから・・・って理由にしていたようなような気がします おなかの中で育っていく中で今までに感じたことのない感情が出てきて 今は産んでよかったと思います 夫も子供の話を一切しなかったのに 始めて自分の子供を抱いたときのあの顔をみたら 産んでよかったと思いました でも今でも子供は嫌いです 自分の子供は家族だから子供ではありません これ変ですけど実感です でも女の体には子供を産むにはリミットがあります 自分が母親の子宮にいるときに卵ができるので 自分が年をとるのと同じように卵も年をとるんだそうです |
(10) つくねママ |
2008/7/28 11:57 [Edit] |
|
その他に入れました。 去年や結婚前は子供が欲しかったです。今結婚2年と2ヶ月目です。 来月2ブヒ目を迎えます。 可愛くて可愛くて本当にブヒが娘だと思っています。 周りがどんどん妊娠出産して行く中プレッシャーもありました。 でも、出来ちゃった婚が殆どで、その中で子供を作るのを頑張りたくなくなったんです。それに私だけがんばるのも嫌ですし・・・。私だけ頑張ったところでどうにもならないですし・・・。 なので今はブヒですが犬ですが娘はもういると思っています。 人間の子供は出来たら出来たで嬉しいし、生む。という事でその他に入れました。 私は子供がいなくてもブヒのいるこの生活が幸せです。 |
(11) ちはる |
2008/7/28 14:17 [Edit] |
|
我が家も子供はおりません。欲しくないからです。 種の保存・社会貢献に対する後ろめたさは正直あります。 あえて子供を持たない選択をしている夫婦には税金が掛かれば 気が楽なのに〜と思うこともあります。 ブヒを飼うまでは100%猫派でしたが、夫が犬派だったため 猫の容姿をした犬ということでフレブルにしました。 犬を飼ってベビーカーを引いた方や子供の行動にかなり寛容になった と思います。 子供は嫌いでしたが、最近では犬を愛でるような気持ちで(不快感を 感じさせてしまったらすみません。)接することが出来るようになりました。色々な意味で犬を飼って良かったと思っています。♪ |
(12) 母さん |
2008/7/28 20:31 [Edit] |
|
30代半ばですが子供はいません。 親からは「犬を可愛がるより、子供を産め」と言われ、 友人からも「年齢的にもリミットだから産んだほうが良い」と言われ、 子供がいる人からは、子供がいる家庭がどんなに良いかを語られ・・・ しまいには「ペットを飼ってるから子供が出来ない」とまで言われ・・・。 子供は欲しいんですが、うちは出来ないんです。 それを言っても「治療すれば出来るんでしょ。」と、言う人もいる。 欲しいのに出来ない辛さは、その立場でないとわからないと思う。 子供がいる人は、子供が出来ない人がいるなんて考えがつかないのかもしれないけど、 女は子供を産んで当たり前と思ってる人が、まだまだいるコトを実感してます。 随分、辛い思いもしたし、相手にとっては些細な一言で1人で泣いたこともあります。 旦那も友達に「子供はまだ?」とよく聞く人がいるらしく「すぐに子供のこと聞かれるから、誰とも逢いたくない」と言うまで、追い込まれてた時期もありました、 でも、ブヒがいるから癒されたし、救われてきました。 2人と1匹で遊びに行ったり、同じような子供がいない夫婦と犬連れで遊びに行ったり・・・。 「犬は子供じゃないんだから・・」と言う人もいるでしょうけど、 私達夫婦には、本当に辛い時期を支えてくれた大切な家族です。 |
(13) うん |
2008/7/28 21:42 [Edit] |
|
母さんさんへ。 私は20代後半にさしかかるものですが、結婚して4年になろうとしています。 うちも出来ないんです。ほしいほしいとうちのブルちゃんがくるまでは 気が狂いそうな程でした。 私も主人も同じ職場なのですが、先輩や部長連中達にもよく「まだか?」 と聞かれ、親戚からは聞かれ、うんざりする事も多々ありました。 母さんさんと一緒です。 去年にうちの子を向かえてからは、そうった気分よりも、一人娘が出来たようで、とても可愛いです。犬だからという人はとても多いですが、私にとっては可愛い娘です。 迎えてからは少し気が楽になりました。 |
Page « 1 | 2 | 3 | 4 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +16] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |