フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
反抗期?・・・
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/9/22 14:42 [Edit] | |
我が家は、やっと9ヶ月。先日角膜に傷を作り外耳炎になりしばらくカラー生活でした。その頃からおしっこ、うんちをトイレで全くしなくなってしまいました。それが原因ではないでしょうが・・・ たまたま寄ったペットショップで聞いてみるともしかしたら反抗期がトイレのほうにいってしまってるのかもしれませんね〜と言われ・・・ トイレトレーニングやり直ししないといけないですねとアドバイスされたのですが、もう全く言う事を聞いてくれなくて。怒らない、褒めるをやっても時には失敗続きでつい怒ってしまって・・・それを覚えているのかこっそり廊下でやって隠れて様子を伺い気づくと一目散に逃げて行くの毎日です。正直育児ノイローゼ気味です。 トイレを新しく替えてみようか、おしっこをつけたシートをそのままにして臭いを残しておこうかと試行錯誤しています。 9ヶ月になってもうトイレは完璧な子達ばかりでしょうがいい策はないものでしょうか? 私のしつけがいけないのだろうかと落ち込みとっても可愛いのに憎たらしいと思ってしまう時が多々あります。 長々と書いてしまってすみません。 |
(1) 権ママ |
2008/9/22 15:45 [Edit] |
|
アムロのママさん大変ですね。 権は3歳ですが丁度1歳前くらいかな・・同じ様な反抗期ありましたよ。 権ママの顔を見ながらわざと?オシッコをリビングでする事多々ありました。 さすがにウンコは無かったですが頻繁にしてました。 完璧って思ってた頃だったので・・育犬ノイローゼ寸前でしたね。 こっちも神経ピリピリしちゃいました。 仕事持ちなので余計に手がかかるようになってしまったのでイライラもありました。 ただ・・忙しいのもあったので一々反応する暇もなく、淡々と片付けた記憶があります。 そのうち反抗期も治まったような気がします。 あの時はこっちも試されてたのかなぁ〜って気がします。 こっそりオシッコして一目散に逃げるなんて・・傍から見れば メッチャ可愛いですがね・・(^^) でも丁度権も一目散に逃げてたなぁ〜〜 |
(2) のえ |
2008/9/22 16:50 [Edit] |
|
アムロのママさんわかります。 育犬ノイローゼになっちゃいますよね。 良い方法なのか、もしかしたらいけないのかもしれませんが、私はご褒美で乗り切りました。 ちゃんとできたらとことんほめて、ちょっとだけご褒美のおやつ(ジャーキーを米粒ぐらいに切ったもの)をあげ、失敗したら黙々と片付け無視をする。 という方法に切り替えてから、1週間もしない間に完璧にできるようになりました。 まあ、今はおやつが欲しいと搾り出すようにちょこっとして得意げな顔で見つめてきますが・・・。かわいいし、ちゃんとしてくれるからいっかなと・・・。参考までに・・・。 |
(3) お母しゃん |
2008/9/22 16:58 [Edit] |
|
我が家にも9ヶ月の女の子がいますが、一応トイレは完璧です◎ …が、時々やってくれますよ〜(^^;) しかも居間のドアのまん前にいつのまにかコッソリやっているので、 たまにビシャーッと踏んでしまう犠牲者が出ます(ウンチもあります) 出来てる事が出来ないと「なんで〜?!」と思いますよね それが、今まで出来ていたのにまったく出来なくなってしまったとあれば アムロのママさんも大変でしょうが、ここはひとつ出来ていた頃の事はスパッと忘れて 失敗させないように出来るまでサークルに閉じ込め、出来たら誉めるなど、 パピーちゃんを一からしつけるつもりで気持ちを切り替えてみてはいかがでしょ〜か? 「出来てたのに…」と思うと、ど〜してもイライラしてしまいますし 事トイレに関しては近道は無く「急がばまわれ」のようです(^^) 当事者にとっては、そ〜そ〜簡単には割り切れるもんでは無いとは思いますが、 策が尽きた時には忍の一文字で頑張ってみてください◎ |
(4) ジャン |
2008/9/22 19:02 [Edit] |
|
アムロのママさん、ジャンも9ヶ月、トイレいまだ完璧ではありません。ご安心を!大体は出来てるのですが・・今日は天気が悪く大人しくしているのでそ〜〜ッと2階へ乾燥機の洗濯物を取りに行き階段の下の嫌がらせちっこに気づかず足がやられました!しばらくして玄関マットにはウンコですよ。何でこんな事すんの〜〜! はいはい一緒に2階へ連れてゆかなくて悪うございました。。勘弁してくださいよ〜。 今日はサークルに閉じ込める事数回。雨で朝の散歩がないので?トイレマットを洗ってシートを替えたから?汚したくないのかそこで今日はしません。マットの上で寝ています。反抗期ですか・・・・。そういえば・・最近いたずらが激しくなりました。あせらないで気長に楽しんでしつけしてゆきましょうね。相手はなんたって可愛い動物なんだから・・。根気が勝負です! |
(5) 琳ママ |
2008/9/22 20:53 [Edit] |
|
アムロのママさん、9ヶ月って反抗期の時期なのですかね。 うちも今日で9ヶ月になりますが、最近いたずらが激しくなりました。 しかも見ていないときに半端じゃない事をしてくれます。 先日も玄関を開けたら、写真のような惨状になっていたときは目の前が真っ暗になりました。しかも小麦粉をしこたま食べてお腹を壊したらしくトイレではなくそこら中に半端じゃない下痢糞が…。 その時は時間が経っているし叱っても無駄だとわかりながらも、押さえきれずに怒りまくりましたね。(駄目な飼い主ですね) うちも最近完璧に近かったトイレの失敗の回数が増えましたが、 小麦粉事件に比べたら可愛いものなので怒らずにささっと片付けて、 出来たら褒めてご褒美をあげています。 お互い頑張って反抗期を乗り切りましょう。 |
(6) アムロのママ |
2008/9/23 15:18 [Edit] |
|
権ママさん、のえさん、お母しゃんさん、ジャンさん、琳ママさん、ありがとうございます。大分救われました。9ヶ月にもなってトイレの躾ができてないの〜と思われそうで相談トピを書こうか悩んで書いたのでこういうお話聞かせてもらって明るい気持ちになれました。 トイレシートをビリビリに掘ったり、とまあ我が子以上にいたずらを繰り返すけど琳ママさんの所のように小麦粉を撒き散らしてたりと他人なら笑ってしまえるようなエピソードを聞けてうちだけじゃないんだと思えました。昨日もおしっこをしたくて早足でうろうろしてシートじゃないところにしてしまいましたがだんだんと片付けて無視をしてみました。まだまだかかるだろうけどなんとか頑張ってやっていきます。 ありがとうございました。 |
(7) napomama |
2008/9/23 19:20 [Edit] |
|
うちの子は、嫌がらせでします。わざと踏みそうなところで 訓練士さんにいわれて怒りながら掃除をします。 独り言でもう馬鹿なんだからってぶつぶつ言って そしたら遠くで見ています。 最近はなくなってきましたが4歳です。3歳くらいまではよく嫌がらせをしていました。その代わり今でもトイレでしたらほめて子へ褒美を渡しています。 |
(8) アムロのママ |
2008/9/23 19:49 [Edit] |
|
napomamaさん、うちもたぶん嫌がらせかなって思う事あります。顔がそういう感じに見える時がありますよ!失敗したんじゃなくてじょじょ〜ってこっち見ながらですからね。それでも怒らないほうがいいって言われたのと我慢してしなくなってしまうんじゃないかと言う気持ちが頭の中でぐるぐる回っています。難しいお年頃です・・・ |
(9) プーのおとん |
2008/9/24 17:19 [Edit] |
|
ウチの子が反抗期だった時もトイレの粗相は頻繁でしたね。 他のBUHIでも見られるように、嫌がらせの様にしていた時もあります。 こういう時は確信犯でやっていたと思うので、現行犯の時は しっかり叱ってました。 以前は褒めることで躾けていましたが、それだと歯が立たず おやつをあげる方法で躾けていったらわりとすぐにトイレを 覚えたように思います。 |
(10) EGOISTE |
2008/9/25 8:53 [Edit] |
|
躾はトイレ、散歩、要求吠えの三つは飼い主としては気になるところですが完全を期すことは困難です。ある程度容認するところも必要です。あまりカリカリする事は得策ではなく、愛犬はリーダーである飼い主様の行動を常に観察しています。 犬に反抗期があるのか?存じませんが、人間ほど前頭葉が発達していませんので嫌がらせ等の行為が可能か疑問です。おそらく粗相をすると飼い主が駆け寄ってくれる事を学習している事が考えられます。粗相を叱ってしまうとトラウマになってしまうので、これを解消するには時間を要します。日々の接し方、体調、環境の変化によりこの様な行動が起こるのでしょう。 一番愛犬の性格を把握しているのは飼い主様自身です。方法は色々とあろうかと思いますが、こればかりは忍耐強く、試行錯誤するしかありません。時には厳しく、構う時は愛情をたっぷり注ぐ事で情緒豊かな子に育ちます。極度の可愛がりは感心しません。どういった子犬に育て上げたいか?によって躾は変わります。 トイレは飼い主の都合で決められているものなので、粗相する事はある意味当然かとも考えます。諦めなければ少しの事で成功する筈です。 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +2] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |