フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
悪質なペットホテル(長文です)
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2009/8/13 20:09 [Edit] | |
初めまして。4歳のフレブルと暮らしています。 先日、家の近所にペットホテルがオープンし、ちょっと見てみようと店の外の窓から見てみたんです。 そこのお店は3時間おきにゲージからワンコ達を出しドックランで 遊ばせるというものでした。 見たところ狭いドックランに大型犬、小型犬問わずおり、その中にフレブルの子もいました。 フレブルの子は、かまってほしかったのか、ドックランを囲う柵に足をかけました。 その瞬間です、近くにいた店員の方がフレブルの顔めがけてグウで殴ったんです。 え!!!!っと思い、凝視しているとフレブルの子が店員に向かって吠えているようで、さらに店員はフレブルの子に蹴りを入れたんです 私は頭が真っ白になりその場から動けなくなりました。 その時は私は動揺してしまい、情けないことに泣いて帰るしかありませんでした。旦那にこのことを話し、次の日2人で店に行きました。 事のいきさつを店長に話をしました。 旦那も私もかなり憤慨し怒り口調だったと思います。 殴った店員は訓練士の資格を持っており、それは体罰方式と言いしつけだというのです。体罰方式など聞いたこともないし、しつけで体罰を与えるのは間違っていることを伝え改善されないのでしたら警察に通報する事も伝えました。 後日、虐待と認めたうえで改善するというメールが来ました。 本当に改善されるのかわかりません、でもこれ以上どうしたらいいのかもわかりません。もっと頭のいいやり方で動画を撮っておくとか、その場ですぐに店の中に行けばよかったと涙が出てきます。 今も愛犬が殴られた事を知らない飼い主さんのことを思うと、やりきれない思いでいっぱいになります。 預けられているワンコ達がかわいそうでなりません。 私はペットホテルを利用したことがありませんが、今回のことで トラウマになり、どんなにいいペットホテルと聞いても今後一切利用しないと思います。 本当にこれでよかったのか落ち込み、誰かに話を聞いてもらいたくて今回書かせていただきました。 長文大変失礼致しました。 読んでいただいた方に感謝致します。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
(15) コン |
2009/8/15 17:43 [Edit] |
|
ペットホテルではないのですが、毎日朝〜夕方ワンコの託児所のような所に預けていました。 シャンプーもしてくれて、他のワンコとも遊ばせてくれる所とゆうことで、安心して預けておりました。 1年以上して連れて行く専用のハウスを噛むようになりました。 おかしいと思いながらも、クーラーもあり定員も良い方のようなので預けていたのですが・・・ 姉妹店に預け迎えに行くと・・店長のママに 「この子たちは馬鹿だから向こうでも出していないのよ。 本当に馬鹿犬よね。でも家に連れてきていればなおしてあげる」 ・・・出してもらえないからハウスを噛み、家では全くほえないのに、そこでは一日中吠えているんだとわかりました。 悔しくて悔しくて、ブヒに申し訳なくて・・・ やめてからドッグランで話をしたら、そこで買っていないワンコは家と同じ事をされていたワンコがたくさんいました。 |
(16) ふう坊 |
2009/8/15 20:53 [Edit] |
|
うにママ様 本当に許せない しつけです、と言ったときのあのしれっとした顔を 思い出すだけでイライラしてしまいますよ そうですね こうゆうことなら病院の方がよっぽどいいと思ってしまいます ペットホテルは今後も利用しないですね。 |
(17) ふう坊 |
2009/8/15 20:54 [Edit] |
|
小春日和様 同じ4歳なんですね♪ うちはパイドの男の子です いつか出逢えたらいいですね ドックラン解放の所はあまりありませんので 多分お分かりになるかと・・ ここまでひどいホテルではないにしろ どこも似たようなホテルが多いと思います。 極力避けた方がよさそうです。 |
(18) ふう坊 |
2009/8/15 20:55 [Edit] |
|
コン様 最低な所ですね・・ ひどい目にあわれ心中お察し申し上げます 個人的にワンコを馬鹿犬呼ばわりする人は 大っっ嫌いです。 どうかご自分を責めないで下さい。。 |
(19) チビ太 |
2009/8/16 10:25 [Edit] |
|
ドッグラン付のところ…国1からすぐ入ったところに一つありますね。 ○○○済みの子犬販売が売りのところが。 そこでは首輪とリードを買った事があるだけですが Web上の日記などからは、とてもそんな店とは思えないので きっと別の所だと思いますが… |
(21) ふう坊 |
2009/8/17 0:06 [Edit] |
|
チビ太様 そちらのお店ではないですよ ご安心下さい 2〜3時間ごとに室内ドックランの開放が売りのようです つい最近オープンされてます この場合は避けてください。 場所を明記すると店の名前を書いたと同じになりますので。 ごめんなさい 〆ます |
(22) トラ |
2009/8/18 12:58 [Edit] |
|
許せないし、怖いです。 私は1人暮しなんで旅行とかに出かける時はペットホテルを利用したかったのですが・・・。 友達に頼んで面倒を見てもらうのも、結構気になって申し訳ないなーって思うし。 でも、いつもワンコと一緒に旅行できるわけでも無いし・・・・。 私は当分、ワンコ置いての旅行は考えていませんが、仕事で主張になったりしたら、やっぱりペットホテルを利用するしかないと思います。 なのに、見えない所でそんな酷い事があると聞くと預ける気持ちにどうしてもなれなくなってしまいますよね。 同じ県や地域で名前を公表して情報を共有する事はできないのですか? 例えば批判はできないかもしれないけど、あそこのペットホテルは5☆だ!!とか・・・。 そうすると、大変安心しますし、助かるんですが・・・。 |
(23) のん |
2009/8/18 17:17 [Edit] |
|
そういうトピではないと思うのですが。 私も時々、ホテルに預けます。 いつもランでお世話になっているところで、スタッフの方々も、うちの子の気性などをよく分かってくれています。 手作り食を持っていきますが、冷蔵庫に入れておいて、チンしてくれます。 ケージ閉じ込めですが、日に何回かランに出してくれます。 スタッフさんが遊んでくれるようで、うちの子は、いそいそホテルに入っていきますよ。 お友だちでも、ブヒを預けている人が多いですが、「帰りたがらなくて」と苦笑していました。スタッフさんが大好きなようで。 いろいろ調べましたが、我が家には、ここが一番合っているみたいです。 一度、1日、家においておいて、知人にめんどうをみてもらいましたが、不安なようで、ストレス反応を起こしてしまいました。うちの子はホテルがいいようです。 |
(24) 杉 |
2009/8/18 20:08 [Edit] |
|
あのぉ・・・反感を買うレスになるかもしれませんが一言だけ言わせてください 「ペットホテル」とだけで区切られてしまうと、すべてのペットホテルが悪いみたいに聞こえるんで、その店は犬の扱いが下手かもしれませんが、そこがすべてではありません まあ、言わなくてもわかってると思いますが1部の悪質なペットホテルのせいで、全部がそうだとは思わないでください 良心的な良いペットホテルも沢山あります まあ、どの世界でもありますよね・・・一件の悪い店のせいで他の店まで信用を落とすって事・・・ これに懲りずに良い店を探してください。 |
Page « 1 | 2 | 3 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +6] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |