フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
飼っていく自信がない
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/11/16 9:16 [Edit] | |
はじめまして。 フレンチブルドッグ2ヶ月半をお迎えして、まだ1週間と2日なのですが、すでに飼っていく自信がなくなってしまいました。 基本的には、おりこうで、夜寝る時とお留守番は鳴くこともなく、静かにしています。 ゲージの中ばかりでは可哀想と思い、時々出して遊んでいますが、甘噛みが酷く、手が血だらけ傷だらけになってしまいます。だめ!と言っても効き目がありません。 もう少し頑張った方がいいのか、子犬のうちに、早目に里親に出した方がいいのか悩んでいます。 こんな私にも、良いアドバイスをして頂ける方がいましたら、よろしくお願い致します。 |
Page « … 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
(234) やまさん |
2017/2/9 11:04 [Edit] |
|
確認しました |
(235) ウメ |
2017/2/26 3:37 [Edit] |
|
生後2ヶ月、1.4sの女の子の 躾について 悩み中。ゲージの中でのトイレは 身についていますが、ひとたび 外に出すと、粗相します。どつやって躾るのが良いのでしょうか❔ できないと、ゲージから出せないなんて、可愛いすぎ❗ |
(236) ウメ |
2017/2/26 3:39 [Edit] |
|
「可愛い過ぎ」間違え…可哀想過ぎでした |
(237) だいちゃんママ |
2017/3/19 11:20 [Edit] |
|
みさおさんはじめまして。 その後、いかがですか? 私は、2月28日から、ブヒちゃんと生活を始めた初心者です。 3日目に、学生時代の友達に、ワンコ鬱になりそう・・・と、電話で相談したくらいです。 甘噛みは当然のごとく食糞、カマって吠え、犬らしい犬だな・・・と思いつつ、一歳半の息子がポンで現れた感じで。私は美容室を自宅でしているので暫しほったらかしもあります。移動用のケージで声の聞こえる所にまっててもらうと、空気を読むように大人しくなります。甘噛みが酷いとケージにもどしますが、物凄い切ない顔をするので、直ぐに抱き上げてしまいます。躾にならないかもだけど・・・悩みは沢山ありますが私も皆さんのお話を参考にまた、自分の生活サイクルも考慮して、彼が落ち着ける環境を見つけられるよう試行錯誤です。お互い頑張りましょうましょうね。 |
(238) みさお |
2017/3/19 18:39 [Edit] |
|
だいちゃんママさん、はじめましめまして。ありがとうございます。 ブヒちゃんは、何ヶ月ですか? うちのブヒちゃんは、ようやく6ヶ月になりました。もうすぐ、7ヶ月です。 時々、初めてこの掲示板に投稿した頃を思い出しています。 甘噛みで悩んでいて、皆さんのコメントを見て本当にしなくなるの?と思っていましたが、時々甘えてかみかみする事もありますが、ほぼなくなりました! 甘噛みの次はこれ、次はこれと悩みはつきませんが、今は愛おしいという思いの方が強くなってきました。 だいちゃんママさんも、一緒に頑張りましょう! ちなみに、私もワンコ鬱になりかけましたよ(笑) |
(239) だいちゃんママ |
2017/5/13 15:02 [Edit] |
|
久々に開きました。 お返事してくださって有難うございます。 うちは要約、5ヶ月になりました。 甘噛み、まだまだ続いていますが、 眠たくなるとひたすら舐め舐めするので、興奮した一時のことですね。 でも、油断するとすごいのが来ます。 叱るけど、それがまた、興奮材料になるので、ケージに戻します。 そーすると、吠えまくって、力尽きて、ふて寝します(笑) お外では歩かないで伏せて遊びだします。 もぉ、わらっちゃいます。 オシッコは、ケージの中ではおトイレなんですが、出すとやっぱり粗相するし、トイレを見て見ぬ振りします。 どのタイミングで、覚えさせようか、悩み中。 そんなこんなであっとゆぅ間に月日が経ってしまいました。 食糞も、たまぁのおトイレでのは、まだまだしてしまうけど、かなりの確率でお散歩で、用を足すので気にはならなくなりましたが一日3回の散歩です。 これから暑くなるので、タイミングに気を使います。 2回食にしたら、楽にはなるかな。 お腹がゆるくなりやすい子なので まだ、3回にわけています、 またまだ、手間はかかります。 今日は初のペットホテルに朝から連れて行きました。 なんだか、手持ち無沙汰で、寂しいです。 そんな繰り返しなんでしょうね〜 |
(241) シェリーまま |
2017/5/15 11:52 [Edit] |
|
初めまして、こんにちは。 ぶひ2匹飼っていたものです。(現在は1匹) うちも、子犬の時は甘噛みがすごく痛い思いもしました。 ですが、ペットショップの店員さんが甘噛みをしたら2本指・3本指で 犬の舌を軽く押さえて「おえっ」とさせてくださいと言われ、それを実践したところ 噛むこと=苦しい・嫌なことと覚えたみたいで、今では全く噛みません。 せっかくフレンチちゃんをお迎えしたのですし、もう少し頑張ってみてはどうですか? 口で「ダメ」と言っても聞かないことが多いです。 |
Page « … 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +18] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |