フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
飼っていく自信がない Page 17
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2016/11/16 9:16 [Edit] | |
はじめまして。 フレンチブルドッグ2ヶ月半をお迎えして、まだ1週間と2日なのですが、すでに飼っていく自信がなくなってしまいました。 基本的には、おりこうで、夜寝る時とお留守番は鳴くこともなく、静かにしています。 ゲージの中ばかりでは可哀想と思い、時々出して遊んでいますが、甘噛みが酷く、手が血だらけ傷だらけになってしまいます。だめ!と言っても効き目がありません。 もう少し頑張った方がいいのか、子犬のうちに、早目に里親に出した方がいいのか悩んでいます。 こんな私にも、良いアドバイスをして頂ける方がいましたら、よろしくお願い致します。 |
Page « … 15 | 16 | 17 | 18 | 19 … » |
(153) びび |
2016/12/21 19:39 [Edit] |
|
みさお様 もし、負担に感じるのであれば、基本的にゲージの中や、クレートに入れておくのはだめですか? 子犬は、1日16時間くらいの睡眠が必要なみたいです。 我が家は、賛否両論あると思いますが、1歳くらいまでは室内フリーはしないつもりでいます。 その代わり、お散歩はまいにち1時間半くらいしますが。 まずは、みさおさんの生活環境を整えることが大切だと思います。 みさおさんは、何故、犬を飼おうと思ったのでしょうか。 そして、なぜ、フレブルだったのでしょうか。 わたしは、子供が、この子が良いと言ったから。 ただ、それだけです。 そして、飼った後に苦しんでいます。 フレブルは、やはり初心者にはとても難しい犬種だと思います。 しかも、私は、いぬのトイトレや躾の大変さを知らないまま飼ったので、ダブルパンチです。 でも、いま、なんとか楽しみを見つけたり、散歩して鼾をかきながら寝てるとことろを見ると、勝ったな笑と思ってしまいます。 まだまだ、可愛いとは心の底から思うことできませんが、でも、そう思えるように成長していきたいと思います。 犬を飼う大変さ➕フレブルの大変さがあるので、前向きになったり後ろ向きになったりするのは、自然なきもちだと思います。 でも、いま一度、たくさんのコメントを頂いた方の意見を参考にして、みさおさん自身も、ここで聞くばかりでなく、勉強やチャレンジしてみるのも必要かなとおもいます。 わたしは、埼玉寄りの東京都に住んでるので、是非お会いしてお話ししたいくらいです。 |
(154) みさお |
2016/12/21 20:10 [Edit] |
|
みるみるさん ありがとうございます。 何故だか、みるみるさんのコメントを読んで、涙が止まらなくなりました。 こんな私でも、十分素敵な飼い主さんなんて… ありがとうございました。 |
(155) みさお |
2016/12/21 21:04 [Edit] |
|
びび様 ありがとうございます。 うちも、基本的には、ゲージなのですが、まだお散歩にいけないので可哀想と思い、1日3回ご飯をあげる前後で少し遊んであげています。 トイレは、出来ていたのに、身長が伸びて、ソファに登れる様になってから、ソファで粗相をする様になってしまいました。 フレブルを飼おうと思ったのは、私達には子供がいないので、その寂しさを紛らわす為という、安易な考えでしかありませんでした。 何故フレブルかと言われたら、ただ、可愛いいからとしか答えがなくて… 批判覚悟ですが、よく調べもせずに、そんな安易な考え&ペットショップの人を信じてしまって、今、カルチャーショックをうけてしまっています。 そんな状態なので、心底可愛いいとは思えてない状態なので、それがブヒちゃんに伝わってしまってるのでは?と言われれば、そうかもしれないと、悲しい気持ちになってしまいます。 でも、フレブルを飼うのは初めてなので、諸先輩の方々に聞きながら、自分なりに一生懸命やってるつもりです。 本当に、この掲示板に出会えて良かったです。 何度も、救われています。 ビビさんは、どちらにお住まいですか? 会えるとしたら、どうしたらいいんですかね(笑)? |
(156) 杏 |
2016/12/21 22:04 [Edit] |
|
みさおさん、一度、深呼吸しませんか? 物事は捉え方一つで違って見えるものです。 今はソファへの粗相で頭が一杯のようですが、 見方を変えれば1ヶ月でソファに昇れるほど大きくなったんだ!!と感動するところだし、 ソファに粗相をしたと慌てても、ブルちゃんにしてみたら 「ここでしちゃダメなんて聞いてないよぉ〜」ってなものです。 だったら、ソファでトイレをしてはダメだと教えればいいだけです。 トイレをどこですれば喜ばれ、どこですると嫌がられるかを ブルちゃんが判断できるように教えることが大切なんです。 恥ずかしいかもしれないけど、大げさだと思われるほど喜んで、 大げさだと思われるほど残念がるんです。 失敗と言うのは人間の都合であって、 何も知らないし判断もできないブルちゃんの行動はどれも失敗ではありません。 犬は本来集団生活する動物ですから、 グループのルールを理解すればしっかり守ります。 みさおさんの家のルールを教えてあげてください。 今はいろんなものに興味を示している時期だと思いますが、 いいもの、悪いものをみさおさんなりにルールを決めて、 NGなものは徹底的に「ダメ」だと引き離してみてください。 |
(157) みさお |
2016/12/21 23:08 [Edit] |
|
杏様 ありがとうございます。 躾をしなきゃ!という思いに、がんじがらめになっていて、ブヒちゃんの可愛さ、成長を感じることが出来なくなっていました。 よく考えたら、あれだけ酷かった甘噛みが、少しずつではありますが、減って来た様に思います。 次の悩み、次の悩みと、全く成長を感じていませんでした。 ブヒちゃんは、ブヒちゃんなりに、少しずつ、成長しているんですよね。 きっとトイレも、また次の悩みが出てくる頃には、良くなっているのでしょうね。 ブヒちゃんには、悪気は全くないのですから、私が深呼吸して、ブヒちゃんに愛情を注ぎながら、頑張ります。 ありがとうございました。 |
(159) ビビ |
2016/12/22 17:35 [Edit] |
|
みさお様 私も、みさおさんと全く同じ状況で飼ったので、様々な葛藤があることが痛いほど分かります。 調べなかった自分が本当に悪いのですが。。。 同じくカルチャーショックです。 みさおさん、犬を抱っこしてお外にでたりしていますか。 お散歩デビュー前から、たくさんの音を聞かせてあげることが大切みたいです。 私は、あの小さい体で、たくさんの音や匂いを吸収しているところをみると、少しだけ明るい気持ちになれました。 ブヒちゃんに伝わっているのは、みさおさんの優しさだと思いますよ。 お仕事で疲れているのに、遊んであげている。 ブヒちゃんのために、ソファーの処分を考えている。 心底かわいいとは思えないけど、かわいいと思える瞬間がある。大切だと楽しいと思える瞬間がある。いまは、それでいいんだと思います。 自分にも、言い聞かせていますが。 その瞬間が蓄積されて、心底かわいいと思えるようになれば良いなと。 みさおさんは、ほかにSNSはお使いですか? ほんと、どうやってお互いの情報を伝え合えばいいのでしょう。。 |
(160) みさお |
2016/12/22 23:58 [Edit] |
|
ビビ様 優しい言葉、ありがとうございます。 ビビさんの言う通りです。心底可愛いいと思えないけど、可愛いいと思える瞬間があって、大切だと、楽しいと思える瞬間がある。今はまだ、そんな感じです。 トイレは、躾をもう一度やり直しで、タイミングを見て、トイレに連れて行って、ウンコ、ウンコと呪文の様に唱えたら、ウンコに反応して、ウンコをしてくれました。 オシッコも、ソファでやる以外は成功しています。 抱っこして、外に連れて行って、帰って来たら、また抱っこ、抱っこって言って、外に行きたがりました。 今は、そんな風に、言葉のわからないブヒと、意思の疎通が出来たことに、ただ喜びを感じています。 まだまだ、後悔の念は取りきれませんが、そうやって、一歩ずつ、積み重ねて、大切な愛おしい存在になっていくのですかね? ビビさんも、お仕事をされているそうですが、お散歩は何時位に行ってるのですか? 毎日1時間半だと、大変ではないですか? 会ってお話し出来るといいのですが… |
(161) やまさん |
2016/12/23 10:29 [Edit] |
|
みさおさん すごいですねー。 ソファ以外の成功率が上がってきてるなんて(^-^) 散歩も好きなんて良かったですねー。いっぱい褒めれる所がありますねー。ちなみになんですが、個別に連絡がとりたい時はアドレスを載せても構わないですが危険な事もあるのでどあしてもの時はフリーのアドレスをどうぞと言われました。もちろん載せて確認が出来れば削除が必要ですし、自己責任ですけど…。 これは、フレブルひろばの管理をされている方に確認をとって調べてますので大丈夫ですよ。 |
Page « … 15 | 16 | 17 | 18 | 19 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +18] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |