フレンチブルドッグひろば


心臓病 心臓肥大 呼吸 Page 3

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:体] 心臓病 心臓肥大 呼吸 / カルビパパ 2018/2/12 1:47  [Edit] 
こんばんは。初めて相談させて頂きます。

うちの子はフレンチブル クリーム
12才6ヶ月の男の子です。

私と妻とフレンチブル の3人暮らしです。

去年の11月かかりつけの病院でレントゲンを撮ることになり、その際 右肺上に1.5センチの影が見つかりました。

それに心臓肥大とも言われました。

その後、月一度レントゲンを撮り(次は今月中旬に3回目の予定)影が大きくなっていないこと、咳もないことなどで、今のところ癌や悪性の腫瘍ではないだろうという判断になりました。

それは今後も様子を見ていく予定です。


ただ今月に入り、突然元気が無くなりました。

元気が無いと感じる理由は、

散歩に行く前にいつも逃げ回り、追っかけごっこをして遊ぶのですが、それがありません。

朝ご飯の用意をすると楽しみに待っていましたが寝たままで起きてきません。

日中は少し眠れるせいか、晩御飯は食べてくれます。

私たちが何か食べると必ず足元でお座りしてたのですが、反応がありません。

歳を取ってから良く眠ります。退屈なのもあるかもしれませんが、寝る時間が殆どです。

寝ている間は首を上げ、ファーファーと2度大きく深呼吸のようなことをし始めました。

昼は間隔が広く、夜は20秒ごとに繰り返し、寝床を変えては繰り返しています、

酷い時は、お座りをし、数十秒すると眠さでストン!と頭を落としてしまいます、まるで気絶するかの様に。

病院へ行くと心臓の雑音が酷いので心臓の薬を処方されました。ストンと落ちるのも気絶ではなく眠いのだろうと。2、3日様子を見る様に言われましたが、様子は変わらずです。

その後 利尿剤の注射を打ち とんぷくでも薬を貰いましたが様子は変わりません。

その数日後、狭心症と利尿剤の注射をして頂いたのですが、やはりあまり変わらない状況です。


状況の詳細です

数分毎に首だけ上げてフガーフガーを繰り返す

無音 数秒

鼻の音 スピースピー 数十秒

イビキ グーグー 数十秒

首だけ起こして
大きくフガーフガーを2度

時たま 立ち上がって座りストンと頭を落とします、多分これを一晩中繰り返していると思うのです。

昼間とはフガーの回数も間隔も全く違います。

夜眠れないのが可愛そうで、見てられません。
2人とも仕事があるのでずっと一緒に居てあげられず、心苦しいです。

同じような状況の方、もしくは過去に同じような症状のあった方がおられましたら、お話しか聞かせて頂きたく、トピック上げさせて頂きました。

何かヒントになること、可能性など、どの様な事でも構いません。お話し聞かせて下さい。藁をも掴む気持ちです。


以下は過去の病気や怪我です。

過去 チェリーアイ 手術せず
(現在もときたまある)

現在 皮膚疾患
(時期により酷くなると薬を処方してもらう)

過去 よだれ
(水のようにサラサラのよだれが数十分から数時間)神経からと診断され今も薬を飲んでます

過去 右前足 びっこ引く
2015年10月
2017年年末

過去 会陰ヘルニアの手術
過去 去勢手術

夜分に申し訳ありません、宜しくお願い致します。
Page  «  1 | 2 | 3 | 4  »

(14)
カルビパパ
2018/3/25 3:22
 [Edit] 
くぅまま様

ご無沙汰しております。

以前は大変為になるお話しありがとう御座いました。

私はくぅまま様の希少なお話を聞いて 病院の診断を良い意味で疑うようになりました。

お陰様で 所謂 最終的な病院へ行った時も 診断に腑に落ちず

その気持ちを持続させることが出来
、諦めない気持ちでいれたのだと思います。

本当に感謝しております。



くぅまま様の仰る通り
リビングに酸素室を置き、慣れさせるためにも散々試行錯誤したのですが…ダメでした

機会はレンタルして
購入した酸素室は厚手のビニール製のものでして

うちの子にはパネル型の丈夫なもはサイズが合わず仕方なくビニール製のものを購入したのですが

有り難いことに 眠れない以外はとても元気で ビニールを破壊寸前…

酸素室には入らないのですが 今はリビングで3人住まいしてます。

いつかそうなるなら今からという気持ちで…

今通っているところは鼻が原因だろうとのことなので 酸素室はあまり意味がないということと

飲み薬と点鼻薬で ほんの少しですが 前よりも少しだけ変化があるので 様子みようと思います。

何れまた使う時が来ると思うので その時のために手作りで酸素室を作ろうと思ってます。

なので おかしな話ですが今から酸素室に向けて訓練中です

優しいコメントとても嬉しかったです。ありがとうございました。

(15)
ルル
2018/3/25 10:40
 [Edit] 
カルビパパ様
お返事ありがとうございます。
病院で薬を処方してもらいました。
3週間の様子見となりました。

また、何かとご相談させていただきます、ありがとうございました。

(16)
カルビパパ
2018/3/26 0:01
 [Edit] 
ルル様

病院に行かれたと聞いて安心しました。

お薬で治ると良いですね。
お大事にしてください。

(17)
カルビパパ
2018/4/25 23:30
 [Edit] 
こちらで質問させて頂いてから

約2ヶ月以上経ちました

相談内容は
夜眠れなくなったのに気付き
そこから24時間ずっと数十秒間隔に
苦しそうにフガーフガーと深呼吸する

かかりつけの病院では心臓病と診断され
心臓の薬を色々処方されたが
何の効果も見られないので

こちらで相談させて頂いてました


状況が良い方向へ変わってきたので
簡単に今現状のご報告させて頂きます、

ホームドクター
心臓病

セカンドオピニオン
心臓病 ヘルニアの疑い

高度医療センター
軟口蓋
心臓病は軽度で眠れない原因とは思えない

軟口蓋専門医にて
軟口蓋
手術をするか 年齢的に見守るか

地元の病院へ
心臓病

1ヶ月前から
鼻の病気と診断され治療中
今現在の主治医です
今までの経過を全て話し
無麻酔で出来る範囲の検査を全てお願いしました

治療開始時
今の治療では直ぐには効果が現れなかったので
現在の病院で治療しながら
呼吸に表れる病気で歯周病があることを知り
歯科専門の病院へ
結果麻酔をかけないと詳細は分からず


前回の報告と変わらず
鼻の病気は無麻酔で出来る限りの検査をしての診断なので

未だはっきりした病名はわかりませんが

最初は
点鼻薬と飲み薬で1週間様子見ることになりました

動くレントゲン?呼吸をしている時の動画などからの診断でした

確かに心臓も軟口蓋もあらようですが、腑に落ちないことも多くあったので。

一週間後 少し変化が見られるが
呼吸の間隔が広くなった様な気がする程度
気のせいかとも。

点鼻薬は変わらず点しており
その後飲み薬でステロイド剤を追加

その辺りから 寝入りは変わらずフガーはありましたが 夜は少し眠れている様子

1ヶ月間限定でステロイドを飲ませているので
はっきりした経過が知りたく ベビーモニターを購入

録画機能で寝ている間を見れるようになり

未だ眠れない時もありますが 眠れる時間が徐々に増えてきたことは確実になりました

点鼻回数を減らしたり
飲み薬を変える度に 様子見で通院

初回以来 先週二度目のレントゲンにより
片方の鼻が目で見てわかるほど 通りが良くなっていることがわかりました。

未だ数十秒ごとのフガーをする時もあり、手放しで喜べない状況ですが、

先生には、どこでヨシとするかです、と言われてしまい…

私は元の元気な姿に戻らないとヨシなんて思えない…そんな気持ちの中にいます。


先週辺りから初めて変化が見え、少し眠れている様子で

ステロイドはずっと飲み続けることはできないので 他の薬に変えるときの不安はありますが

今は少し眠れる様になったことを素直に喜び
今後も抜かりなく彼を見守っていこうと思います。


取り急ぎ二度目の中間報告とさせて頂きます。

前回も書きましたが、この広場で今もどれだけ励まされていることか、感謝の気持ちでいっぱいです。皆様ありがとうございます。

そして今後とも宜しくお願い致します。

(18)
くぅまま
2018/4/29 13:12
 [Edit] 
カルビパパ様 ご報告読ませていただきました。
どこまでも真摯に諦めずカルビちゃんの病気に向き合うお姿に私も見習わなければと、
心正しております。
お鼻の治療ということでステロイドが効いて眠れるようになってきたこと
本当に良かったです。
長く続けられないステロイドに代替するものがないかなと考えてみました。

ウチの子が通っている病院は中医学(漢方)を取り入れており
鼻の病気ではないですが、関節の病気でよく足をスキップさせていた時期がありまして
気休め程度に漢方を続けたところいつのまにかスキップしなくなったのです。
時間はかかりますがちゃんと効いているのだなと実感した次第です。

お鼻の通りがよくなる漢方薬はいくつかあるようです。
あと、アロマのユーカリも鼻づまりには効果があるようです。
リビングでアロマを使用するのもありかもしれません。

気休め程度ですがご参考までに・・・
カルビちゃんの症状が良くなりますことお祈りしております。
パパさんもママさんもお疲れがでませんように・・・

(19)
カルビパパ
2018/5/2 16:39
 [Edit] 
くぅまま様

いつもコメントありがとうございます。

今現状ですが

その後ある程度効果が見られるということで ステロイドの飲み薬を少しずつ減らしている最中です。

前回の通院時に
もしかしたらダックス鼻炎の可能性があるとのことでした、リンパ球形質細胞性鼻炎のことだそうです。

ステロイドは少し減らしても 急激な変化は見られないとのことでしたが ウチの子は減らして直ぐに

またフガーが始まった気がしましたが、もう少し様子を見ているように言われ 何とか持ちこたえてくれています。

なので正直、ビクビクしながらの経過観察中です。


漢方ですか?
ワンちゃんに漢方なんて初めて聞きました、とても興味深いです、

くぅまま様のワンちゃんもスキップがあったのですね、今は見られないとのこと、良かったです、

うちも この鼻の問題の少し前にスキップが見られまして 今も神経の薬を飲んでいます。毎年寒い時期になると心配になり 飲み薬は欠かせないのですが 今回は他の病気になったら困るので 暖かくなってからも飲ませている次第です。

ステロイドを飲んでいるので胃薬も処方してもらい その他の薬もあるので薬の量も心配の種でした。

ヘルニアを鍼灸で治したというワンちゃんが知人にいたのですが、漢方は初めて聞きました、

ユーカリも合わせて調べてみようと思います。

気休めだなんてとんでもございません、いつもお優しいコメント頂き、その上希少な情報まで、大変参考になっております。

くぅまま様にも皆様にも本当に感謝しかありません、

また経過報告させて頂きます。

何卒くぅまま様のワンちゃんも皆さまのワンちゃんもお大事になさって下さい。

(20)
カルビパパ
2018/10/24 16:48
 [Edit] 
17
ご無沙汰しています。
今年の2月頃初めてこちらのサイトで相談し
あれから約8ヶ月経ちました

4月頃中間報告で良い兆しに向かっていると報告させて頂きましたが状況が変わったので報告させて頂きます。

相談内容は
今年1月夜眠れなくなったのに気付き 24時間ずっと数十秒間隔に苦しそうにフガーフガーと深呼吸する

ホームドクターでは心臓病と診断され 心臓の薬を色々処方されたが何の効果も見られないので
こちらで相談させて頂いてました。

1月2月
ホームドクター【第1の主治医】
心臓病

2月
セカンドオピニオン
心臓病 ヘルニアの疑い

2月
高度医療センター
軟口蓋
心臓病は軽度で眠れない原因とは思えない

2月
短頭種専門医
軟口蓋
手術をするか 年齢的に見守るか

2月
地元の人気病院へ
心臓病

3月
知人に紹介された獣医師が大先生と仰ぐ隣の県の病院へ

今までのデータ全てと飼い主の私たちの気持ちを全て伝えました

鼻の病気と診断され現在も治療中
【現在第2の主治医】

発症して4ヶ月目(4月)から
点鼻薬 ステロイド入り
ネプライザー ステロイド入り
飲み薬 ステロイド
飲み薬 抗生剤

他では無かったCアームという呼吸している様子を動いているレントゲン撮影から

片方の鼻の奥が白く写っているがそれは麻酔が必要で取ってみないと何かはわからない 膿かも知れないし他のものかも知れない

3月〜
1ヶ月限定でステロイドを飲む
●ステロイドを一錠飲んでいた1ヶ月の間はへそ天で眠ることが出来たので回復に向かっていると思っていた

突然やめることはできないので徐々に減らしていくことに

半錠でもなんとか眠れる
1/4にしたら少し怪しい
また半錠に戻して
また1/4にと少しずつ減らしていった

●現在はステロイドを飲んでません

眠れる=治った と思ったが

二度目のCアームを撮ると 鼻の白い部分が目で見て少し減った様に見えたが 三度目のCアームでは変化なし

逆にステロイドをやめても眠れるのではないか
という判断でステロイド完全に切ったが

今現在また眠れなくなってきました

ダックス鼻炎ということも考えられる
軟口蓋過長のも事実とのこと

4月
第2の主治医での治療の最中 最悪の場合も考え別の見解を探していました

呼吸に表れる病気で歯周病があることを知り
歯科専門の病院へ

結果麻酔をかけないと詳細は分からずと言われて断念

未だはっきりした病名はわからず
また眠れない状況が始まりました

最悪の場合 ステロイドがあれば眠れるということをお守りに現在も模索中です

先週 第2の主治医の紹介で呼吸器専門(その病院は治療はしないらしくネットでも何度も見かけ、色んな先生からも名前を聞いたことがある有名な病院)へ行きました

無麻酔での検査は第2の主治医と同じ様でした

先生の見解は 第2の主治医と途中までほぼ同じ
で 鼻に何かある それと軟口蓋過長

ただ年齢的にも 今までは呼吸が通常だったことも考えると腫瘍ではないかとの見解

腫瘍であれば悪性の可能性が高いと言われました

検査の時点で麻酔をする際に喉に穴を開けるという話しを聞き(最初からわかってはいたことでしたが)やはりその場で判断することが出来ず帰ってきました

昨日恥を忍んで その状況を相談しに 第1の主治医へ

鼻に悪性の腫瘍だったら1月からもう10ヶ月
こんな普通の顔ではいられない

喉に穴を開けるとそれなりの負担が体にかかるから大変なこと

悪性ではない そう言われてホッとしたのと
これでまたゼロからのスタートになるなと感じたのが正直なところです

呼吸器専門の先生には呼吸はとても大事 肺などに負担があると色んな病気を引き起こす その言葉が頭を離れません

ステロイドで眠れたのは
副作用で多飲多尿で水分の排出が出来ていたからではないかと言われました

ステロイドは筋肉がなくなり立てなくなる子もいると言われ 散歩に出ないと排便できない我が子にとってとてもつらいことになります

今はステロイドを飲ませることにも抵抗があり
麻酔の気管切開を選択出来ず

何より眠れない我が子を見てるのもツラくどうしたら良いのかわかりません

あれから時間が経ったので 同じような症状で治った方 軽減された方 似たような症状 何かしらの可能性 何がヒントになる様な事でも何でも構いません、教えて頂きたいです。

中間報告ではなくお願いになってしまいましたが、何卒宜しくお願い致します。

(21)
すぎ
2018/10/24 19:11
 [Edit] 
あてにならないので…書き込みしようか迷いましたが…人間ですと、無呼吸症候群で上手く眠れないのではないかと想像しますが…ワンコにそれが当てはまるのか?分かりませんが書き込みさせてもらいました。

(22)
カルビパパ
2018/10/25 19:08
 [Edit] 
すぎ様

早速のコメントありがとう御座います、それとごめんなさい。

私の説明が足らず病名がわからないなどおかしな書き方をしてしまいました。

すぎ様の仰る通り、第2主治医からも無呼吸症候群とは言われたことはあるのですが、

その原因が何かというところなのです、説明不足でしたごめんなさい。

そして、すぎ様からそのようにコメント頂いたことで、無呼吸症候群を始め、今まで先生方に言われたことを思い出し、もう一度、我が子の様子をちゃんと観察して、無呼吸症候群や心臓、もう一度全て見直すことにしました。

すぎ様からのコメントを見て先程ユーチューブで無呼吸症候群のワンちゃんの動画を初めて検索して観ました

何をして良いのか正直どん詰まりだったので もう一度原因を一から見直すきっかけを作って頂きありがとう御座います。

また何か思うことがありましたら、迷わずコメント頂きたいです。

ありがとう御座いました。

(23)
ルナママ
2018/11/14 20:52
 [Edit] 

画像クリックで拡大
書こうかどうか迷いました。家の子は無呼吸症候群でした。長い時は30秒以上呼吸をしていない時がありました。
心臓肥大とか言われました。同じように鼻の病気で呼吸が苦しくて眠れない時は病院へ連れて行ったら、夜中になったら、直ぐに夜間の救急へ連れて行くように言われました。それでもなんとか立ち直って、去年の秋から又呼吸が苦しくなって、ステロイドは免疫不全で4日に一度半錠を何年も飲み続けていて、クラリスを朝晩、それに皮膚病でアポキル、鼻水が黄鼻になって、苦しそうでした。夜は眠れないよと言ってきたら、私自身がアレルギー性鼻炎なのでべにふうきの茶葉を噛むと呼吸が楽になるので微量口に入れてやると効いて寝てくれました。一時間ほどすると又眠れないよで、茶葉で二時間寝るの繰り返しで、先生からアンチノールが消炎効果があるからと勧められて朝晩一錠飲んで少し改善。アンチノールを飲み始めてから後ろ足がしっかりしてふらついていたのがしっかり歩けるようになっていました。又、なんとかしてやりたくて、猫のアレルギー性鼻炎に漢方の小青竜湯と、親類の子供がネブライザーをやっていたので、水でネブライザーをやってみましたが、これは効果を感じられず。湯煎の湯気を吸わせるようにすると呼吸が楽になりました。そうやって今年の6月、口でしか息が出来なくなったので病院へ行くと気管を広げる注射をして、ネオフィリンをいただいて、軟口蓋過長は命に関わるからと言われたので、12歳過ぎていましたが、フレブルの手術になれている病院と言うことで犬友に教えてもらった病院へ行くと軟口蓋過長は手術しなければいけないほど悪くない。心臓も大丈夫。肺に影もない。血液検査も全部クリア。それよりも鼻の病気だと言われて、別の抗生剤を出されて、培養検査をしてもらったら今まで飲んでいたクラリスは効かない事が分かりました。鼻の病気は緑膿菌でした。書かれている鼻炎から感染症になっていたんだと思います。ステロイドを長年飲んでいたので免疫力も落ちていた。そこから治療して呼吸が楽になっていましたが、菌を死滅させることが出来ず、点滴で入れる抗生剤をやって、病院でネブライザーをやっている時に興奮MAXで亡くなりました。(家の子は興奮しやすくて興奮すると自分で静めることが難しいのと分離不安が激しかった)
歯周病のこともこの掲示板で知って、人間用の豚毛の歯ブラシに犬用の歯磨き粉をつけて磨くと今までは磨かせてくれなかったのがやらせてくれました。年行った友人が年行くと歯茎が弱くなるので豚毛の歯ブラシで磨くと歯茎を痛めないから良いと聞いていました。
我が子が苦しそうにしているとなんとかしてやりたいと思う気持ちはよく分かります。
お役に立てるか分かりませんが、べにふうきの茶葉はアレルゲンに過剰に反応するマイクロファージにフタをして反応させないようにするそうです。茶葉は犬に悪いからと言われていますが、少量だったので家の子は血液検査では何も問題がありませんでした。
何か役立つ部分があると良いのですが。
Page  «  1 | 2 | 3 | 4  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった +5]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ