フレンチブルドッグひろば


伏せについて

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[相談:躾] 伏せについて / コタローママ 2007/12/1 2:59  [Edit] 

画像クリックで拡大
初めまして!いつもとってもためになる情報をこのサイトで知ることができるので、最近毎日見ています。もっと早くこのサイトの存在を知りたかったと後悔もしてます・・・(;;)
うちには8ヶ月になったBUHI・コタロー♂がいるのですが、割とすぐにおすわり・まて・おてはできたのですが、『伏せ』がいつになってもできません。
今でも友人に聞いた方法で『人間が片足を三角に折って、その下をくぐらせて教える』という方法や、伏せの格好をして休んでいる時に『伏せ』と言って教えているのですが、いまいちわかっていない様子・・。
くぐらせる方法では、『くぐること』が伏せのコマンドになってしまったような気も・・。
今後一緒にカフェに行ったり、どこかに連れて行ったりもしたいので、伏せはかなり重要だと思うのですが、何か教える良い方法があれば教えていただきたいので、よろしくお願いします!!
それとも・・しつけ教室に行ったほうが良いのでしょうか??
Page  «  1 | 2

(7)
権ママ
2007/12/5 11:17
 [Edit] 
コタローママさんこんにちは
権もtomoさんと同じように両手を持って引っ張ってフセの体制を覚えさせました。
躾け本に書いてあるように足に潜らせるのは無理でしたね。
警戒して余計後戻りしてました。
自分流に権とあれやこれやとしてたら出来るようになりました。
今では「フセ」と言ったらジャンプしながらフセするのでメチャ笑えます。
それは教えてなかったのですが・・・
可愛いですよ。

(8)
ひめのママ
2007/12/5 13:22
 [Edit] 
お座り・おて・おかわり・ちんちんは見事っ!!
一日で覚えて関心していましたが・・伏せはちょっと時間がかかりました。
三角でも試しました。でもおやつをお座り→まての状態おやつを動かす方法で成功しました。上から下へ鼻の間近を通らせ、床の目の前から少しずつ距離を離します。
おやつを目で追っているうちに自然と伏せになりました。
そうこうしていると伏せと待てをたまに間違えつつ・・
床をコンコンとすると伏せするようになりました。

良ければ試して見てください。

(9)
コタローママ
2007/12/6 16:45
 [Edit] 
権ママ様

こんにちは!やっぱり引っ張り方法ですか〜。
うちの旦那様がいてくれないとできないので、週末に試してみようと思います!!
権ちゃんは『ジャンプしながらフセ』ですか(笑)すごい見たい!!
うちもそうならないかなぁ(^^)
アドバイスどうもありがとうございました☆

ひめのママ様

うちの子はかなり卑しいためか、鼻先を通して・・・とやっていると、すぐにおしりを浮かせて食べようとしてしまうんです(;;)食後すぐにやっても同じなので、きっとこの方法ではうちの子はダメなんですかね〜。
なんとか試行錯誤して頑張ります☆どうもありがとうございました!!

(10)
さとぽん
2007/12/6 22:54
 [Edit] 
うちもふせは苦労しました。
フレブルの体型的にむずかしいのかな、とか思ったり。
でも、おやつを鼻先へもっていき、「ふせ」と言うタイミングで、おやつをぐっと地面につけると同時に・・・くびねっこをぐいっと押してむりやり伏せさせてました(笑)そして、伏せたらほめておやつ。
ちょっと乱暴ですが、これを毎日5分くらいやり続けていたら、おやつの合図だけでできるようになって、次は手の合図で、最後はコマンドだけでできるようになりました。
以下には手で合図して、なんとかふせに成功している動画を掲載してます。参考までに〜。
http://blogs.yahoo.co.jp/paxi_coriander/20314817.html

(11)
コタローママ
2007/12/7 19:04
 [Edit] 
さとぽん様

動画すごいですね〜!!ちゃんとできていてうらやましいです☆
ちょっと無理やりも必要かも・・・と思って、うちでも無理やりお尻をおさえて、その上おやつを地面に近づける・・・という風にやってみたら、なんと絶対にしなかった『伏せ』ができました(^^)v
みなさんが教えてくださったお陰です!!どうもありがとうございました。
これからも日々いい子になるように頑張ります☆

(12)
Sanae
2007/12/9 19:45
 [Edit] 
私は体に触らずに、ひめのママさんと同じ方法で教えました。
フセの形になるまで誘導して、褒めつつご褒美を食べさせ、ワンちゃんが他の体勢になる前に、ほめな続けながら、ご褒美をあげ続けて(ご飯減らしてやりました)、フセをやっていると、いい事がある、というのを教えました。 そして、だんだん、ご褒美のオヤツをあげる間をのばして行きます。
ウチの小豆は、私が離れると、つい立ってしまうので、もう少し、がんばってフセて居られるように教えている所です。 病院の待ち時間や、ドックカフェとかで、役に立ちますよね。

自主的にできたときに、ほめる、というのは、他の皆さんの書かれている通りだと思います。 たとえば、ほっといたら、ソファーでフセてウトウト、なんて時にも、すかさず褒めてあげると、より効果的でした。
 
すべての前提になりますが、ワンちゃんが「ほめられている」と分かって「うれしい、もっとやりたい」と思う事がキーでス。 ご褒美をあげるときや、コタロー君が喜ぶ事をやってあげるとき(ウチの小豆の場合は、背中をかく時など)に、ご褒美ワード「お利口」「超お利口」「グッド♬」など、言いまくって、「褒め言葉」を教えてます。 それを続けていると、ご褒美ワード=うれしいこと=ほめられていると理解してくれ、やっと、私たちとの共通の言葉ができ、スタートラインに立つことに。 褒め言葉なんて分かっている、と思ったのですが、改めて教え直すと、効果てきめんでした。 最初は、オヤツ=ご褒美でも、案外すぐに、言葉の褒め言葉=とっても嬉しい、になり、オヤツに頼るということは無くなりますのでご心配なく、です。 がんばってくださいね〜。 私も、ぼちぼちやります。

(13)
rie
2007/12/10 18:58
 [Edit] 

画像クリックで拡大
こんにちは☆はじめまして♪
伏せですが、今、うちもトレーニング中です。

本には、おっしゃっていたようにひざを曲げてその下をくぐらせるという方法がかいてありましたが、これでもなかなかよいです。

あと、もうひとつ、うちに来ていただいているトレーナーさんに教えていただいたのですが、、

お座りの状態から、ご褒美を鼻→首→胸→おなか→両足の間の順に
近づけ、だんだん下におろします。
そうすると自然と伏せの姿勢になるので、そのときに「伏せ」といってご褒美をあげます。

両足の間でも、伏せの上体にならなかったら、もっと奥に(ブヒ側に)ご褒美をずらします。

って、わかりにくいですよね。。すみません。

お座りの状態で徐々に、鼻から体にそってご褒美を下にさげていき、最終的には後ろ足の間にご褒美を。
これで、伏せの姿勢になりました。

うちもまだまだトレーニング中です。伏せはちょっと時間がかかりそうな感じです。

お互い根気よく、がんばりましょう♪

(14)
コタローママ
2007/12/11 0:19
 [Edit] 
Sanae様

レスどうもありがとうございます!伏せの教え方も教えていただいてうれしかったのですが、更に褒める時にもコツがあるという事を教えていただき、改めて褒め方から変えてみようと思いました☆
伏せをする=いい事があるですね♪
今では、本当に何でもない休んでいる瞬間にも褒めています(^^)
だいぶ伏せにも慣れてきたようで、とってもいい子になってきました!

rie様

トレーニング中なんですね♪一緒にやっている人がいると思うと励みになります!!
rieさんの伏せの説明、わかりましたよ!うちの子はどうしてもお尻が上がってしまうので、その方法は無理だったんですけどね。。。
なんとかお尻をちょっと抑えればできるようになりました☆
これからはコマンドを言っただけでできるように頑張ります。
どうもありがとうございました!!
一緒に頑張りましょうね(^^)V

(15)
sanaekat71
2007/12/11 5:16
 [Edit] 
うちの2匹もお座りができた後《伏せ》をおしえました。
TOMOさんと同様前足を伸ばし、伏せの状態にさせ、伏せっ!とコマンドし、ご褒美をあげて覚えさせました、その時にDOWNと英語でもコマンドを出すと、英語と日本語両方覚えます。

伏せができた後は、待ての練習をしました。 
伏せをしたままの状態でだんだん距離を延ばしていきました。
待てができるようになると、ご褒美が目の前にあっても、10メートル先の私の足元にあっても、よだれを垂らしながら我慢して伏せの状態で待つことができるように・・・

なつかしいなぁ〜。
コタローママ、がんばってくださいねぇー

(16)
コタローママ
2007/12/12 2:15
 [Edit] 

画像クリックで拡大
sanaekat71様

レスどうもありがとうございます!!伏せの練習ってみんな頑張ってきたことなんですね〜。それがわかっただけでもうれしいです♪
”英語でもコマンドを出す”は考えていませんでした!
明日から挑戦してみますね。
”伏せができた後は待ての練習”ですね★
これができたら色々な所に連れて行けそうでいいですよね!
少しずつですが毎日練習して頑張ります!!
Page  «  1 | 2


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ