フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
チェリーアイ
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2007/8/3 21:52 [Edit] | |
はじめまして♪ ブリンドル(♀)1才10ヶ月、元気いっぱいの女の子なのですが、 先日、突然左目を猛烈に掻きだして、目頭の白い部分が1センチほど、 外に飛び出してしまいました。 初めての状況に動揺してしまい、眼球が飛び出してしまったのかと 慌てて病院に駆け込みました。 先生の診断は、「チェリーアイ」の可能性が高いでしょう…との事。 緊急を要する病気では無いとの説明でしたが、このままの状態で、 一人留守番させるのは大変不安です。 現在は、目薬&エリザベスカラーで療養中なのですが、共働きの為 日中家を空ける時間が長く、おのずとエリザベス装着時間が長くなり、今度は外耳炎を併発してしまいました。(泣) ゆくゆくは、「チェリーアイ」の手術も考えていますが、それまでに 飼い主として何かしてやれる事なないだろうかと毎日不安な日々を 送っています。早く元気いっぱいになりますように!! 先輩方のアドバイスよろしくお願いいたします。 |
Page « 1 | 2 |
(5) みんみん |
2007/8/4 0:40 [Edit] |
|
あやぞぅ様 貴重なお話と励ましのお言葉ありがとうございました。 コメントを拝見しながら、目がウルウルしちゃいました… 周りにフレブルオーナーさんがいない為、誰にも相談する事が できず、毎日不安な日々を送っていたので、貴重な体験を聞かせて いただいて本当にありがたかったです。 先生とも相談しているのですが、「チェリーアイ」は一度なると 癖になるので、夏があけてからの手術を提案されています。やはり 今後の事を考えて、手術は行おう思います。 飼い主の思いは知らず?只今姫??ノエルは気持ち良さそうに 隣で眠っています。早く元気になれ〜!! またいろいろご指導お願いします!! |
(6) みんみん |
2007/8/4 0:58 [Edit] |
|
ビスオママ様 貴重なお話と励ましのお言葉ありがとうございました。 ビスオさんは、手術をしなくても元気なので安心しました!! うちのノエル、エリザベスカラーをはずして一人でいると、すぐに目&耳を掻きだします。白い部分が飛び出すのを目撃して以来、私の方が耐えられないのかも知れませんね…(飼い主失格) 早く元気になってくれるのを願いつつ、日々の健康管理に気をつけ たいと思います。 またいろいろご指導お願いします!! |
(7) コテまま |
2007/8/4 13:02 [Edit] |
|
チェリーアイの症状はそのこによって かなり差があるようですね。 飛び出てしまう事を繰り返しても 炎症を起こさなければ生活に支障は無いようですが 炎症を起こしてしまうと眼球に圧が掛かり目玉ごと 飛び出てしまうケースも有るようですね。 早く良くなると良いですね。 看病は大変ですが頑張って下さい♪ |
(8) tomo |
2007/8/4 14:40 [Edit] |
|
うちの子もチェリーアイです。 初めて見た時は、目から脳みそが飛び出したんじゃないかと、 本気で驚きました。 そして、病院に直行したんですが、いざ診察台に乗せると いつも通りのお目目に。。。 その後知り合いに「チェリーアイかも」って言われ、 ネットで調べたら、その通りでした。 ウチは左目だけです。 目の付近をギューッとしたり、こすったり、 そんな時に出ています。 ウチもビスオママさんと同じで、指でキュッと下瞼を 持ち上げると引っ込みます。 けれど、一度出るとその日は何回も飛び出すことがあります。 ウチは未手術ですが、聞く所によると簡単だそうです。 手術費も1万円〜?ほどで、切除と埋没法があるみたいです。 引っ込むうちはいいけれど、出っ放しだと乾いてしまって 戻らなくなるので、そうなると手術した方が良いのではと思います。 ウチもしましたが、エリザベスカラーはかわいそうですよね。 それに、チェリーアイにはあまり必要ないような気がします。 ごめんなさい、個人的な意見です。 |
(9) めぐみ |
2007/8/4 15:21 [Edit] |
|
はじめまして。 我が家の“もなか”もチェリーアイになりました。 今年の5月に埋没手術をしました。 現在、様子は良好です。 チェリーアイ(瞬膜腺脱出)になる子というのは遺伝的要素が強く 瞬膜腺を固定している組織がゆるいまたは欠損しているために 起こる場合が多いそうです。 また、幼犬によく見られる症状のようです。 “もなか”の場合は、慢性的な結膜炎もある為、 チェリーアイを繰り返すことにより更に強い炎症を起こし 周りの結膜などに影響が出てしまう可能性があることや 丁度、避妊手術を考えていた頃なので、麻酔のリスクを考えれば 避妊手術と同時に処置することがベストではないかという判断になり 手術を決めました。 手術を決めるまでは、いろいろ悩み、相談もしましたが あの時のタイミングで手術しておいて良かったんだと 思っています。 今はチェリーアイの心配もなく元気にしています。 みんみんさんのご心配なお気持ち、よく分かります。 私も何を選択することがこの子にとって最良なのかと毎日考えました。 外耳炎も併発しているとのこと・・こちらも早く治してあげたいですね。 早く良くなりますよう願っています。 |
(10) みんみん |
2007/8/4 19:28 [Edit] |
|
コテまま様 「チェリーアイ」についての詳しい症状、励ましのお言葉 ありがとうございました。 症状はその子によって違うので、ノエルがどのレベルに達しているかは素人の私には判断が難しいのですが、昨日今日とすこぶる症状が良い みたいで、このまま順調に回復してくれればと願っています! またいろいろご指導お願いします!! |
(11) みんみん |
2007/8/4 19:49 [Edit] |
|
tomo様 貴重なお話&症状を詳しく説明していただいて大変感謝しております。 ありがとうございました! エリザベス姿のノエルを見てるだけで、気分が落ち込んでいたのですが 昨日今日とすこぶる症状が良く、目を掻く仕草も無いので、エリザベス生活も終息したいと考えています。 人間だってあんなカラーつけて生活すると、ストレスたまっちゃいますよね!! またいろいろご指導お願いします!! |
(12) みんみん |
2007/8/4 20:21 [Edit] |
|
めぐみ様 貴重なお話、励ましのお言葉ありがとうございました。 丁寧なご説明大変参考になりました!! もなかさん、手術後もお元気そうとの事、わが子のように嬉しく 思います。 ノエルは初めて出会った時から、目頭が赤く、将来何かの病気にならなければいいな…と思っていたのですが、今回の症状は突如だったので、本当に驚きました。 手術をするならば、体の負担を考え夏が終わってから、もなかさんと同じように避妊手術も同時に行おうかと考えています。 麻酔の副作用怖いです…。 この広場の掲示板に思いきって相談してから、ノエルの症状がすこぶる 良くなってきました。 皆様の励ましの声がノエルに届いたのだと思います!感謝! またいろいろご指導お願いします!! |
(13) ふーたろう |
2007/8/8 14:31 [Edit] |
|
来月で2歳になる我が家のドン♂も片目だけ、埋没法でチェリーアイの手術をしました。 症状・手術等、詳しくは旧ブログ10〜11月で紹介していますので、 参考にしていただけたらと思います。 我が家も共働きで、昼間約10時間のお留守番は心配でした。 みんみんさんの不安なお気持ち、解ります。 確かに、瞬膜腺が出っ放しにならない限り緊急性はないようですね。 エリザベスカラーはチェリーアイのために装着されているのでしょうか。 ドンは、目薬で様子見の期間中も術後も、一度も使用しませんでした。 目を気にしてこする仕草が見られなかったからだそうです。 ノエルちゃんは目をこすったりしますか?? エリザベスカラーをしてのお留守番は心配ですよね。 目をこする事で炎症を起こしては大変ですが、そうでなければ せめてお留守番中だけでも外してあげては、と思います。 並行して外耳炎の治療も大変だと思いますが、一日も早く治ることを願っています。 ちなみに、ドンの術後は良好ですが、散歩や興奮した時などに反対の目から 瞬膜腺が出るようになってしまいました。 片目出たコは反対も出る可能性が高い、と言われてたので、覚悟はしていましたが・・・。 出っ放しになるまでは様子を見ようと思っています。 |
(14) みんみん |
2007/8/8 22:14 [Edit] |
|
ふーたろう様 ブログ拝見させていただきました。 ドンくんかわゆいですね!!とってもキュートなボーイでした☆ チェリーアイについての詳しいお話、励ましのお言葉ありがとう ございました。大変参考になりました。 一昨日から、エリザベス脱出するまでに症状が回復いたしました。 ほとんど眼を掻く素振が無くなったので、ほっとしています。 私達の余裕のない不安な気持ちが、ノエルに伝わっていたのかな? ノエルはうちに来た時から、「ケンネルコフ」に感染していて、 1ヶ月毎日病院通いでしたが、この病気のおかげで本当の家族なれたような気がしてならないのです。病気のおかげでノエルとの絆も深くなりました。ふーたろうさん一家も、ドンくんがいるだけで幸せ!!オーラがブログからビンビン伝わってきましたよ〜 ノエルも頑張りま〜す!!!感謝!感謝!!! またいろいろご指導お願いいたします。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +1] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |