フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
フレブルとのつきあい方と里親捜し Page 5
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/10/17 11:03 [Edit] | |
以前も質問させて頂きました。 結婚前からの主人の愛犬フレブル君の黒3歳と私の愛犬チワワ11歳♂10歳♀がやはり仲良くできません。 チワワはフリーにしていますが、フレブルはケージで少し離れた場所にいます。 しかし、チワワや私達が見えると泣き続けます。 殆どの世話は私がしています。 今までも保護犬の預かり等をしてきました。 1週間も経てば、チワワと仲良くとはいきませんが、チワワ♀がリーダになって喧嘩も何もなくフリーに出来た子ばかりでしたが、フレブルだけはチワワ2匹揃って逃げてしまい、フレブルが追いかけ回す形になってしまいます。 フレブルに悪気はなく遊んで欲しいのだと分かっているつもりですが、段々フレブルが可愛く思えなくなっています。 出来るなら3匹みんな同じ様にしてあげたいと思っていますが、思えなくなっています。 掃除も短毛のフレブルの毛は大変で黒い小さな毛が掃除をしてもすぐにあちこちに散らばり、体臭もチワワよりきつく、ワンピース等を着ているとひっかきで破られたり、よだれで汚れたりすることもあるので服装にも気を遣う事等でもイライラします。 もともと調子の悪い時に短毛の子に触ると蕁麻疹が出る体質だった事も、預かりの時は一時的と気にならなかったのに、フレブルにはイライラします。 フレブルに罪はないことは分かっていますが、こんな私と生活していくことはこの子にとって不幸で仕方ない事に思えます。 主人は黒い毛が落ちていようが気にならない様なので掃除も私の仕事です。共働きで主人には夜勤があり、私の負担が大きいです。 夜勤がある仕事なのに犬を飼ってきた事も理解出来ないと責めたりもしましたが、自分で面倒見るし、迷惑かけないと、性格が違うから区別してくれていいという言葉を信じ、今まで折れてきた事に後悔してしまっています。 これで子供が出来たらどうしようとも不安です。 ご飯も全員手作りですが、食べる量が5倍のフレブルに同じ材料ではご飯は作ってあげるのはすごくお金がかかります。 だからと、主人がフレブルの為に野菜等でご飯の準備をしてくれても、私がしてあげればいいのかと罪悪感の様なものに襲われ心が痛く。 お出かけもチワワは車に大人しく乗れますが、フレブルは興奮して無理です。 もちろんカフェにも一緒には行けません。 お出かけも連れて行ってあげれない、みんなでくつろいでいる時も離ればなれにしているので可愛そうという気持ちと、自分のチワワへの負担でフレブルが嫌になる気持ちでどうしていいか分かりません。 きっと仲良くできると信じていたのですが。期待していた分しんどくなっています。 主人は犬は犬という人なので、私から見れば可愛がっていない様にも見えますが、時折、自分は何もしないのに、フレブルが可愛そう的な発言をします。 その言葉で又、自己嫌悪になり、毎日しんどいです。 自分の自己嫌悪等から逃げたい気持ちで里親さんを探そうかとも思っていて、自己中心的で最低だとは思いますが、きっとフレブルは私の気持ちを分かっているような気がします。 どなたか、アドバイスとお叱りを下さい。 フレブルが可愛そうで離婚も考えています。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 … » |
(32) patoママ |
2012/10/18 11:06 [Edit] |
|
はじめまして、 はじめに「どなたか、アドバイスとお叱りを下さい。」とありましたので、 きつい言い方になるかも知れませんがコメントさせて戴きます。 トピ主さんの書き込みはわたしには「言い訳」と感じます。 ご自分の飼ってるワンコ以外は愛情を持って愛せないということでしょう? コメントされてる方もおられましたが、 なぜ?結婚する前にそういうことをお考えにならなかったのか? 愛する人が大切にしているワンコなら、その子も愛情を持って 育ててあげられるのではないですか? 一番不憫なのはそのブヒちゃんです。 いつも愛情のないお世話をされて、一人ぼっちで。。。。 吠えることはその子の精一杯の「訴え、言葉」です。 ほんとうにご主人のこと愛されてますか? もしも反対の立場でご主人からトピ主さんの飼われてるチワワちゃんを里親捜しされたら? トピ主さんはどんな気持ちになりますか? ご自分の気持ちばかりで相手を思いやることができない。 そんな結婚先が見えてます!!!! |
(33) ブフおかあちゃん |
2012/10/18 11:55 [Edit] |
|
大切な命ですから・・・ もし里親さんを見つけられるのでしたらフレンチの事をよ〜く理解してくださる方を見つけて下さいね。 安易に誰かれ構わず的に里子に出さないようにお願いいします。 また同じような思いをさせると可哀そうですもん。 でも・・・チワワちゃん達も小さくてそりやぁ〜可愛いと思いますが フレンチってすごく頭が良くて感情豊かで言葉はしゃべれませんが人間の言葉をすごく理解できる頭の良い犬種です。 だから絶対ブヒちゃんも心の中では悲しい思いをしているはずです。 里子に出すかどうかご自身が決める事ですがどうぞ先々後悔の無い様に十分お考えになって結論を出してください。 |
(34) ゴウ |
2012/10/18 13:20 [Edit] |
|
普段コメントしないけど心の底から、あなたの言葉にイラついたので書かせてもらいます。 ウチには2匹のフレブルがいるけど、性格も全て対照的。 人間も1人1人性格から何から違うもんですよね? あなた自身100%完璧な人間ですか?そんな人間はいないと思います。 むしろ旦那さんのフレブルを里親に出してハイOKって問題じゃないと思う。 フレブルにイライラするとか、毛が付く、ヨダレがってホント何を言っちゃってるのって感じです。 その子を躾けるとかの前にあなたと旦那さんを俺が躾けてあげたいです。 離婚でも何でもして早くフレブルを早く解放してあげてください!!! |
(35) キョン |
2012/10/18 14:07 [Edit] |
|
優しい方なので同じ大切な命なのに同じように愛せないから悩んでいるんですよね。 お一人で抱え過ぎているのではないかと思います。 ご飯をあげたりトイレのお掃除をするのと一緒で飼い主の義務として一日一回でもいいのでまずケージから出してたっぷり遊んであげたりお散歩をゆっくり時間を掛けてしてあげる事は出来ませんか? お散歩に出れば犬好きの方が寄って来てくれて撫でてくれます。 その時私は「暴れ坊で困ってます…」とか相談しちゃう事もあります。 そうすると「うちもそんなもんだよー。」とか「元気な証拠だよー。」とか言ってもらえるととっても気が楽になります。 それにワンコも他の人に遊んでもらうととっても嬉しそうにしています。 後は犬好きな友達を家に呼んで遊んでもらったりするのもいいと思います。 遊んだ後ケージに入れる時に「また遊ぼうね!」と言って後はチワワちゃんとの時間を過ごしたり自分の時間を過ごしたりしてはいかがでしょうか? うちも破壊ガールで何でも口に入れちゃうので目を離す事は出来ないので休ませる時は必ずケージに入れています。 多頭飼いでワンちゃん同士の相性が合わなかったら別室にしてあげる事は基本だと思うのでその辺は気にしなくていいと思いますが… 小さい頃からいろんな犬種のワンちゃんと過ごして来ましたがフレブルちゃんが一番しつけに感して戸惑っております。 もはや犬ではないんじゃないのかな…と思うぐらい今は一歳児や二歳児の子供と一緒と思い育てています。 でも手が掛かる分とっても可愛くて愛おしい犬種ですよ。 私もまだまだフレブルのお母さんの一年生でへこたれそうになりそうになる事もいっぱいありますがこの子のママは私しかいないんだと思い試行錯誤の毎日です。 この子はもっと幸せなれたんじゃないかなーとか思う事もあります。 パーフェクトな飼い主になるのって難しいと思いますがきっとワンちゃんは話し掛けられたり触れてもらったり遊んでもらう事が幸せなんだなと思います。 食事や全てにパーフェクトにこなしている飼い主さんはとても尊敬していますがパーフェクトにならなくていいので出来る所から一緒に頑張りましょう〜 |
(36) ブヒっこ |
2012/10/18 14:09 [Edit] |
|
早く新しい飼い主さんを探して下さい。 その方が幸せです。 |
(37) ジャン |
2012/10/18 16:19 [Edit] |
|
完璧主義なのかな〜? 貴方の犬2匹は老犬で彼の犬は若く元気なフレブル。時間が解決してくれるような気がしますが・・。離婚なんて考えているん?、完璧を求めて離婚をかんがえるより、お互いに出来る範囲で譲り合い精神を持って努力することですね。里親なんて愚の骨頂。今の縁を大事にしましょうよ。フレブルの世話が苦手ならばお互いの犬の世話はそれぞれ自分で行うように提案したら? 間違っても、相手の犬の里親探すなんていわないで下さい。立場が違って、フレブルを残しチワワの里親を探すことなんてできますか? 彼の犬のフレブルを残して、貴方のチワワ2匹の里親を探したら?どんな気持ちがしますか?非情な話ですね。夜勤の彼はフレブルが大好きなんでしょう?愛妻にそんな事を言われたら悲しすぎます。結論を急がないでもう少しお互いに譲り合い努力しませんか? 犬も人も縁あって出会いが有り生活を共にしたのだから、縁を大切に。独りで何でも背負う野は無理で破綻がきます。限度がある。完璧をもとめず出来ないことをお互いに認め協力しあうことですね。それには双方の犬にも妥協してもらうしかありません。 |
(38) パー |
2012/10/18 17:24 [Edit] |
|
里親にでもだして一生後悔し続けたらいいさ! かまってちゃん。 ここはフレブルマニアしかいないから「そんなんだったら里親になるよー」 って言う人が出るとでも思った? グラムいくらの肉かしらないけどさ。 全部言い訳。 ホントに努力しようとしてる人はさ。 言い訳なんてしないんだよ。 |
(39) buhibuhi |
2012/10/18 19:56 [Edit] |
|
仲良くできないのは、全部フレブル君のせい? 違うよ!一緒に暮らしていく覚悟がいまだ出来てないんだよ。 毛だの、臭いだの、よだれだの、自分の服を引掻くだの、ご飯が5倍だの・・・ あなたにとっては大変なことなんだろうけど、 それがどうした?ってな理由ばっかり。 自己嫌悪におちいってる暇があるなら、腹くくってとことんやってみて! カフェになんか行けなくてもいい。チワワちゃんたちと一緒じゃなくてもいい。 お散歩好きなら沢山つきあってあげて、ボールが好きならいっぱい遊んであげて。 沢山食べるって、それだけ健康だってこと。 可愛そうという気持ちがあるなら覚悟を決めて、 どうにかこうにか頑張って向き合えば状況は必ず変わるはず! 旦那さんもね! それと・・・子供が出来たら不安って書いてあるけど、人間の子はもっと大変よ〜。 育ち盛りの男のコは食べる量が半端ないし、食費もすごい。 でも、家族が増えるのは幸せなことだと私は思う。 フレブル君も縁あって家族になった子。 毛嫌いしないで、いいとこ探して見てあげて。 可愛いとこ一杯あるはず! |
(40) ココママ |
2012/10/18 20:12 [Edit] |
|
健康なワンちゃんなのに、贅沢な悩みだよ。 うちのブヒは先天的疾患があるため、 生きててくれるだけで嬉しいし、 ごはん沢山食べてくれるだけで泣きそうになる。 生きててくれるなら、掃除機ぐらい何度でもかける。 長生きしてくれるなら、いたずらも愛しい。 健康になれるなら、臭くても全く問題ない。 生後3ヶ月で余命宣告され、あれから3年近く。 毎日が奇跡。 あなたにはわからないと思うけど、 あなたの悩み、かなり贅沢ですよ。 |
(41) JOYmama |
2012/10/18 21:06 [Edit] |
|
何故ここに質問したのか分かりません。自分がくるしい、頑張ってるって言ってもらいたいのですか?ひとりだけ、ゲージに入れられて、かまってほしい、遊んでほしいと3歳のフレブルちゃんは必死なんじゃないですか?ネグレクトと一緒。ひどいです。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +5] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |