フレンチブルドッグひろば


離れて暮らすことについて Page 1

掲示板トップに戻る このページの一番下へ

[質問:暮] 離れて暮らすことについて / まも 2017/5/16 20:19  [Edit] 
アドバイスよろしくお願いします。
7歳の男の子と大人家族ばかり四人の家庭に生後3ヶ月から暮らしています。

この度私が結婚に伴い家を出ることとなりました。
家族は私に一番なついているから、一緒に連れていくべきといいます。
もちろん私もそれがこの子にとって一番良いのであればそうします。
ただ、私の嫁ぐ先の環境が。。。自営業を手伝うことが条件の為、お留守番がかなり多く
なります。
今の環境は私の実家家族がいつも家にいるのでお留守番はほとんどありません。
家族にもよくなついています。高齢家族でもなくこの子の世話も皆できます。
どれでも、家族はさみしがるから、かわいそうだから連れていくべきといいます。
もの言えぬ子の気持ちを考えたことがあるのか?と厳しく罵られています。
放って出て行くのは棄てたも同然、安易に会いに来るなといわれます。


ペット可能住宅を探す、等の努力はできても、一日に7時間近く一犬でお留守番です。
今まで丸一日もお留守番もしたことがありません。

私の勝手と言われればそれまでですが、とても悩んでいます。
ご助言お願いします。
Page  1 | 2  »

(1)
kazu
2017/5/16 20:54
 [Edit] 
「もの言えぬ子の気持ちを考えたことがあるのか?と厳しく罵られています。
放って出て行くのは棄てたも同然、安易に会いに来るなといわれます。」
とはずいぶんと手厳しいですね、、、。
なんにしても7時間のお留守番はできたら避けたいものですね。
犬の1日は7時間というスピードで進んでいるという説もあります。
今まで常に人と接していたブヒにとっては気の毒な事と思います。もし7時間ずっとゲージの中で一人っきり、となればストレスによる病気も心配です。
ご家族にもなついているとの事なので、とりあえずは実家で見てもらう方向で
和解できないものでしょうか、、、。
7時間のお留守番以外は、まも様がブヒのために時間を思いっきり費やすことが
できるのであれば、それもいいかと思いますが。

(2)
ななの母ちゃん
2017/5/16 21:04
 [Edit] 
まもさん

ご結婚おめでとうございます!
私が実家を出た理由は転職だったのですが7年前、当時4歳のななを実家に預けるか、連れて行くか悩んだ身です。
家族には相当罵られました。
転職先が受からなけば良いのにとか、ななを連れて行くことが家を出る条件だとか、それはもう毎日バトルでした。
飼い始めたのは私でしたが、私はななを1人ぼっちで長時間留守番させることが1番犬にとってつらいことなのでは…といろいろと自分なりに勉強して出した結論だったので、転職が決まってから約3ヶ月に渡り両親を説得し、頭を下げてお願いして県外に離れました。
約7年経ちますが、今では両親はなながいない生活は考えられないようです。私も休日でも夜勤明けでも実家に帰ったり、体調を崩したと連絡があれば飛んで帰っています。当時のことは家を出てからは何も言われませんし、言わせないくらい愛情を注いでいるつもりです。
今考えてみると両親の寂しさの裏返しだったりするかも知れません。
いろいろと具体的に自分には何ができるか、BUHIちゃんのためには何が1番なのか、BUHIちゃんのことを中心として、時間を掛けて深く話し合いができると良いですね。
助言には至りませんがこんな人もいるんだと参考にしていただけると幸いです。

(3)
まも
2017/5/16 21:37
 [Edit] 
kazu様
コメントありがとうございます。私たち家族は今ではペットホテルに預ける、家族旅行もこの子の為にしなくなりました。ケージも5年以上使用していません。
慣れたお家で自由に過ごしています。
一犬で環境が変わってストレスや急病、事故、考えると苦しくなります。
それは私の都合の良い言い訳と言われます。

結婚相手は犬と生活したことがありません。私のこの状況に心を痛めてはくれるけど
やはり犬と生活したことがない人なので不安だと思います。
安易に大丈夫とも言えないのは無理もないと思っています。
ブヒちゃん中心の生活は、なかなか理解されないでしょう。

ご助言ありがとうございます。

(4)
まも
2017/5/16 21:48
 [Edit] 
ななの母ちゃん様
コメントありがとうございます。
四歳の頃ですか。可愛がって過ごされていたのでしょうね。悩まれたのでしょうね。
勉強してご両親を説得して、その後も良い関係を構築してこられたのですね。
何かあったらブヒちゃんの為に考えたり行動されているのですね。
私もそうありたいし、それは当たり前くらいそうするつもりです。
幸い30分で帰れる距離なので、離れて暮らすとはいえ、できる事はあると思っていました。
なのに、中途半端に帰るな、余計かわいそうだと言われると、私の考えの甘さに途方にくれています。

ななの母ちゃん様のように頑張らないといけませんね。悩んでばかりはいけませんね。
ブヒちゃんがどうしたの?という顔で私を見つめます。
ご助言ありがとうございました。

(5)
ななの母ちゃん
2017/5/16 22:06
 [Edit] 
まもさん

ご返信ありがとうございます。
まもさんの考え、甘いとは思っていませんよ。
ご両親は娘を嫁に出す立場ですから、まもさんへの思いがBUHIちゃんに向けられているように感じましたが、いかがでしょうか?
BUHIちゃんをご両親にお願いする場合、離れた当初はこまめに会いに帰ってあげて下さいね。
急に長期間会わなくなるとおそらく分離不安で何かしら体調に異変が起こると思うので少しずつ、離れることも間隔を少しずつ延ばして慣れさせていくことが経験上大切だと思っています。
少しずつで良いので前に進んで行きましょうね!

(6)
みるみる
2017/5/16 22:26
 [Edit] 
ご両親の思いもわかる気がします。
私の場合は兄がそうでした。
赤ちゃんの時から育てていて、6歳でうちから兄だけが出て行きました。
ま、うちは仕方ない…って感じだったけど、残された犬と私たちは犬が病気になってからは大変でした。
看病に帰るとは言っても、普段が仕事で留守なのだから、結局は私たちが看病する事になるし…
主さんに対しては厳しい言い方になるけど、兄に対しては本当に良い加減なやつだな…と思ったりしましたね。

ま、兄はその後、犬は大好きですが一切飼っておらず、他人の犬を可愛がっているようなので、多少は気にしているのかも知れませんがね…

(7)
kazu
2017/5/16 23:18
 [Edit] 
ずいぶん手厳しい、、とコメントしてしまいましたが、
まも様はもちろんの事、まも様のご両親にも熱き犬愛が感じられました。
昭和の頑固おやじ風な、それでも愛情は人一倍強いというか、、、。
まも様もご両親もブヒの為にどうしてあげたらいいのか?と悩み考えているんだもの。
きっと大丈夫ですよ!
旦那様になる方にもブヒと暮らしてもらう事をご両親に頭を下げて
お願いしてもらうとか、どうですかね?
余談ですが、旦那様もブヒの魅力に気づいて下さればうれしいですね (*^^*)
幸せな新婚生活がスタートするのに、悩み顔は無用ですよ〜 (≧▽≦)

(8)
まも
2017/5/16 23:57
 [Edit] 
みるみる様
コメントありがとうございます。
厳しい言い方とも思いません。むしろ仰る通りなのです。
その後の対応で残されたブヒちゃんと家族の寂しさ、負担が大きくなるのですね。
我が家のブヒちゃんは、弟と母が強く希望して迎え入れました。
ですが、今となっては家族皆の責任と決断で迎え入れたブヒちゃんです。
ブヒちゃんには何の落ち度もなく、落ち度があるのは環境を変える私であると思っています。
背負う業は重いです。私の唯一の友達です。
ご意見ありがとうございました。

(9)
みこ
2017/5/17 9:03
 [Edit] 
はじめまして。
結構という幸せなはずの出来事が、
ご両親との意見の食い違いで辛い思いをされてる事でしょう。
うちとは違うと思いますが、私はブヒが2歳になる前に離婚になり、
私が連れて出ることに・・・
それまでパート勤務で1日4時間のお留守番が
離婚後はフルタイムで1日8時間以上の留守番になってしまいます。
里親を探した方がいいのかすごく悩みました。
結果、たまたま両親の近所にペット可のアパートが見つかり、
昼2時間ほど、親が様子を見に来てくれて、
ブヒと一緒に過ごしてくれるパターンに落ち着きました。
猫は家に着くが犬は人に着くと聞いて、
犬にとったら住む場所が変わっても大好きな飼い主と一緒のほうがいいんだなと思いました。
ですが、今年8歳を迎えるのですが、色々と病気をしました。
そしてこれからも年齢がいくと病気が増えると思います。
元気な時はいいことも、病気をすれば変わります。
調子悪い子をひとりで留守番させるのも心配だし、
病院に通う時間も必要になります。
嫁ぎ先が自営との事なので、そういった時間に融通がきけばいいのですが、
病気したときの面倒の見かたもきちんと考えられた方がいいです。
私がほぼ一人で面倒みてるので余計に思う事かもしれませんが、
人の手が多くあった方が生き物を育てるには安心です。
私はまもさんに落ち度があるとは思いません。
これだけ真剣に考えられてるんですもの。
ご家族の意見もわかりますが、一番はブヒちゃんの負担が少ない選択をすることだと思います。
どっちをとっても一長一短あると思いすごく悩まれると思いますが、
どうかご家族みなさんにとって良い解決法が見いだせるように願っております。
Page  1 | 2  »


・このトピックは参考になりましたか?
   [参考になった]
・個々の書き込みについては、
  
それぞれ右端の [投票] からお願いします。

※ このトピックへの書き込みは締め切られました。
新しいトピックの作成はこちらから


掲示板トップに戻る このページの一番上へ