フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
吠えたら? Page 5
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/7/15 16:39 [Edit] | |
はじめまして。 最近メスのフレンチ・ブルドックを買い始めました。 今は生後4か月です。 フレンチブルドックは鳴かないと聞いてかったんですが、 最初の方は鳴かなかったのですが最近は家族が動くたびに(特に掃除機、がさがさとお菓子の袋など)鳴いています。 いろいろと天罰を与えたり、無視はしているんですがまだ家に来て1週間ですから言うこともききませんし天罰には慣れてきてしまいました。 恥ずかしい話なのですが、ペット不可のマンションで飼っております。周りに鳴き声が聞こえないかも心配です。何かいい方法はないでしょうか。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 … » |
(36) フレブルLOVE |
2008/7/18 22:26 [Edit] |
|
ちなごじらさんへ どうしても保健所に連れて行くというのであれば、この動画を見て下さい。 保健所に連れて行くということは、どういうことなのか、お考え下さい。 どうしても飼えないのであれば、里親が見つかるまで探して下さい。 お願いですから、保健所に連れて行くのだけはやめて下さい。 宜しくお願いします。 http:/ http:/ |
(37) ジャン |
2008/7/19 9:27 [Edit] |
|
どちらで手に入れましたか? そこへもう一度事情を言って言って引き取ってもらうことは出来ませんか? フレブルはとても賢い犬です。飼い主が犬の性質や能力をよく知り愛情と信頼でお互いの関係が築かれます。 ペット不可のマンションでペットを内緒に飼いたいと思うほど動物好きな人ならば、保健所は考えないで下さい。売った側?譲った側にも考えて欲しい。せめてどんな環境で飼うのか?犬種の説明をしっかりしたか?買う前にフレブルの本を一読すれば、一癖ある犬ということがわかったはずなのに。 天罰になれてきたなんて・・・とても悲しい、恐ろしいこと! 4ヶ月です。パピーの大切な時期です。早くに元のところに戻してあげてください。 |
(38) 小春日和 |
2008/7/19 11:58 [Edit] |
|
ちなごじらさん ここで保健所という言葉を聞くとはびっくりです。 どうか保健所だけはやめてください。 反省なさるのであれば、せめてそれだけはやめてください。 chocolatさんやぽんさんも名乗り出てくださっていますし、ご連絡なさってみてはいかがですか? ぜひそうしてください。お願いします。。。 |
(39) ノアール |
2008/7/19 13:10 [Edit] |
|
多分ちなごじらさんは、ご自分の書き込みに対してこんなに批判的な意見が多いとは予想していなかったのではないでしょうか? 『吠えなくなる方法を尋ねたのに、引っ越せと言う意見ばかり!しかも考えが甘いだの何のって、、、』 と、今はかなりご立腹で半分嫌がらせのつもりで保健所という言葉が出てしまったのではないでしょうか? 本当に反省しているのならば、間違っても保健所なんて台詞も出てこないと思いますよ。 お子さんがいらっしゃるという事なので、その子への人間としての教育の為にも保健所なんて言ってはイケナイとは思いますが、このままでは態度を硬化させてしまうだけだと思います。 ご本人のほとぼりが冷めるまで、放っておいた方が良いのではないでしょうか? |
(41) はにーぱいど |
2008/7/19 14:12 [Edit] |
|
ノアールさんのおしゃる様に あまり 煽らず そっとして置くことも必要な気がします 4ヶ月のフレブルと暮らしたら保健所に連れて行く気にはなれませんよ (それは私達がよく知っているじゃないですか) きっと 違う解決方法を取られると思うので もうそっとして置いてあげた方がよいと思います。 |
(42) かぼママ |
2008/7/19 15:23 [Edit] |
|
ウチには3歳になるBUHIがいますがよく吠えます。 甘やかしたせいかもしれませんが犬は吠えるのが当たり前ですよね。 吠えるから保健所はあんまりです。 天真爛漫で飼い主を疑うことなく暮らしてるBUHIちゃんがかわいそうです。 ましてや4ヶ月の赤ちゃん!他に方法があるはずです!! どうしても無理ならウチで引き取ります。 幸せになるために生まれた命を摘み取らないでください! 本当はちなごじらさんのそばが1番なんですよ。 縁があって迎えたBUHIちゃんなんですからもう1度考えてあげてください。最良の答えが見つかるといいですね。 |
(43) ノアールさんに1票 |
2008/7/19 16:02 [Edit] |
|
私もちなごじらさん、困惑してるだろうな、と思います。 なんとか一緒に暮らしていきたいから相談しているのに、一方的に非難するコメントばかり。言葉の揚げ足をとる人まで出てきて、まるでイジメです。ネット上だとこういうことがたびたびおきますね。 保健所なんて、たぶんヤケになってというか、早く終わらせたくて書いたんだと思います。 ワンコを飼いはじめたとき、もう無理かと戸惑いがあるのは当然です。多くの人が経験していると思います。 でも「吠えない」ようにするのは、いくら無駄吠えの少ないフレブルでもたぶん無理です。 現にうちの子は相当吠えませんが、やっぱり家族が帰ったときなどうれしかったら吠えちゃいますもん。 ちなごじらさん、たまに吠えるのもダメなんですかね? 掃除機はうちも大変苦労しましたが、吠えるたびにノズルで追い掛け回すと恐怖を感じたのか、吠えなくなりました。 でもすぐに、というわけじゃなくて、しばらくかかりましたよ。 4ヶ月で諦めるのは、ワンコにとってはまだ早いと思います。まだこれから成長していくからです。でも住宅事情は、それが無理なんでしょうか。あまり焦らず、きちんとしつけていけば、日常で吠える数を少なくする工夫はできると思いますが。。 冷静なアドバイスが他にももらえるといいですね。 |
(44) 権ママ |
2008/7/19 16:42 [Edit] |
|
みなさん冷静なアドバイスがペット可に引っ越されては如何ですかと言ってるのですよ。 たしかに本意じゃないコメントばかりでなちごじらさんは困惑されてるでしょうが・・・4ヶ月のブヒちゃんはもっと困惑じゃないですか? 何の罪も無いのにたった4ヶ月で窒息死を考えられちゃうのですか? ものが喋れないからって「あれ!今までと飼い主の態度が違うなぁ〜」って感じとってはないでしょか。 確かに引越しは簡単ではないです! でもやけになって早くこのトピックを終わらせたいからって 保健所に連れて行くで終わらせて良いのでしょうか? 言葉のアヤとしても大人のコメントではないですよ。 立派な高校生の子供も居るのでしたらせめて一緒に里親募集して下さい。 命の尊さをたった一言で片付けないで下さい。 |
(45) 良いアドバイスを |
2008/7/19 18:20 [Edit] |
|
みなさん、もう少し冷静になりませんか? ちなごじらさんのコメも迷いがあると思います。(そ〜信じたい!!) みなさんの中には本当に考えてコメしてくれている方もいます。 ヤジルのは何も解決できません。 ヤジられた方、生後4か月で本当にみなさんのBUhI聞いていましたか? 正直、BUHIと一緒に成長してきたはずと思います。 うちのBUHIもガウガウですごいですが、 自分なりに、BuhIさんが集まる所に出向き、色々な情報&仲よく させてもらっています。 その辺をもう一度、考えコメして下さい。お願いします。 ちなごじらさん、正直、自分としては、飼って頂ける方を 血眼になって探してもらうか、みなさん同様里親募集をお願いします。 マジで、保健所だけは止めて下さい。 |
Page « … 3 | 4 | 5 | 6 | 7 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |