フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
最近のコメント
|
一覧 | : | トピック一覧 | アンケート一覧 | イベント一覧 | カテゴリ別・参考になった順 | |
作る | : | トピック作る | アンケート作る | イベント作る | ||
他 | : | 最近のコメント 最近の画像 キーワード検索 |
[アンケート] 散歩のバッグ / ぱんぷきん | 2024/10/30 17:37 [Edit] | |
ブヒと散歩するときのかばんって何を使ってますか? |
(1) あけみ |
2024/11/4 4:08 [Edit] |
|
ブヒちゃんはパワーが強いから 両手が使えて物をすぐ出せるショルダーバッグが一番使い勝手が良かったです。 |
詳しく見る、コメントする |
[雑談] 【差し上げます】BUHIバックナンバー38冊 / コクーン | 2024/11/3 17:13 [Edit] | |
ご希望の方が居れば差し上げます。 ----- ・2007年 Vol.03 ・2011年 Vol.17〜2018年 Vol.45 ・2018年 Vol.47 〜2020年 Vol.53 ・おまけ(フレブル雑誌):2冊 ----- トータル38冊となります。 ずっと本棚にしまったままだったので、キレイだと思います。 ご希望の方は kino_net@yahoo.co.jpまでメールください。 ※複数の方から応募があった場合、勝手ながらこちらで決めさせていただきます。 ※お代は要りませんが送料だけご負担ください。(クロネコヤマト【140サイズ】になります。発送は神奈川県からです) |
詳しく見る、コメントする |
[質問:体] 脳腫瘍の生検について[MRI後、放射線治療前] / タラちゃん | 2024/9/14 8:41 [Edit] | |
追記 こちらでは一般的な脳腫瘍の体験ではなく、放射線治療を前提とした脳の生検についてポイントを絞ってご教示頂ければと思います。 10才のフレンチブルドッグです。 先日、諸症状の精査目的でCTとMRIを撮影。 結果、脳腫瘍の可能性が高いという画像診断でした。 治療方針(外科、放射線治療など)の説明を受けましたが、治療方針を決める上で事前に脳の生検を提案されました。 目的は以下の2点です↓ ・病名の鑑別 ・脳腫瘍のグレードの判断 脳には色々な疾患がある為、その鑑別が重要との事でした。 例えば脳炎の場合だと放射線治療はNGだそうで‥『脳腫瘍ではなく脳炎なのに放射線治療をして死亡』というケースが少なくなく、これは事前のMRIだけでは判断が難しい為に、よく起こるトラブルらしいです。 また、脳腫瘍の場合、例えば同じグリオーマでもグレードがあるそうで、その悪性度を見極める指標になるとのこと。 具体的には、頭蓋骨に穴を開けて、脳の組織の一部を採取するという全身麻酔下での大がかりな検査で、数日の入院が必要。 愛犬への負担が大きいこと、 費用面でもかなり高額になるため迷っています。 脳腫瘍の生検についてご存知の方がいらしたらご意見を伺いたいです。 |
(13) Boo |
2024/10/12 23:56 [Edit] |
|
初めまして。 少し時間が経っていますがフレブルちゃんの体調はいかがでしょうか? 我が家のフレブル(7才・♂)も脳腫瘍と診断を受け先日放射線治療を終えたところなのでもしまだ参考になるならと書かせていただきます。 8月上旬にてんかん発作を3回起こし(内2回は群発発作)すぐに二次診療機関でMRI、CT検査をしたところ脳腫瘍の疑いとのことでかかりつけ医との相談で放射線治療を行っている二次診療機関にMRI、CTのデータを持って診ていただいたところそこでも脳腫瘍(グリオーマ疑い)でした。 どちらの二次診療でも何人かの先生で画像診断して下さっています。生検はしていません。担当してくださった先生は腫瘍科です。 画像診断で放射線治療での効果は期待できると言っていただけたので治療をする事にしたのですが、提案されたのは @3日間だけ(90〜100万) A週5日を3週間(80〜90万) でした。効果は同等ぐらいと言われ、@は強い線量を当てる事になるので放射線治療で起きる急性障害のリスクが上がるので(一過性ではあるみたいですが、酷いと発作が起きたりするみたいです)飼い主側が可能ならワンちゃんに負担が少ないAのがお勧めと言われたのでうちはAを選択しました。 画像診断をしていただいた日にそのまま計画検査に入り(放射線治療の計画を練るのにそこの病院の機器でもう一度MRI、CT、撮治療が始まると毎回同じ体勢での固定になるので、その子の型と口にはめておく歯型をとりました)腫瘍科と放射線科の先生方で計画を練っていただき数日後から治療が始められました。 1番心配していたのが連続する麻酔でしたが、凄く軽い麻酔らしく初日は緊張して迎えに行きましたが何もなかったかの様にスタスタ歩いて帰ってきて拍子抜けしたのを覚えています。先生方も良くしてくださり後半はうちの子も病院へ行くのを楽しみにしてたぐらいです。 どうしても迎えに行けない日は入院という形で泊めていただいていました。 9月中旬に治療も終わり約1ヶ月経ちますが今のところ副作用の神経症状、発作などもなく普段通り過ごせています。脱毛なども起きていません。 最初にMRIで脳腫瘍疑いと診断を受けた時から、抗てんかん薬、ステロイドを飲んでいましたが、治療2週目にMRIを挟み状態も良さそうとの事で治療が終わると共にステロイドは休薬できました。 グリオーマの子は治療後経過を見るのが約2ヶ月後らしくそれまでは副作用の事も考えて抗てんかん薬は引き続き飲ませています。 放射線科のある病院へ行く前からここにお書きになられている桃太郎君の記事は本当に参考にさせていただき、今でも繰り返し読ませていただいてます。 長々なってしまいすみません。 もし少しでも参考になれば幸いです。 |
(14) タラちゃん |
2024/10/18 1:30 [Edit] |
|
Booさん、 お返事遅くなり申し訳ありません。 コメントありがとうございます。 発作が起きてから放射線治療までスムーズに進んだのですね。 病院によっては、かなり待つみたいなので、Booさんの迅速な対応が良かったのだと思います。 今現在、副作用もないとの事で、本当に良かったですね。 やはり生検はしていないのですね。 腫瘍科の先生のお話にも出て来ていない様ですので、やはり画像診断のみが一般的なんですね。 ステロイドの休薬、抗てんかん薬の情報など詳しくありがとうございます。 我が家は他にも病気があるので、お薬の情報はとても助かります。 ほぼ日帰りで通院されていたとのこと‥、 我が家はおそらく入院になると思うので、それもまた心配なんですよね‥。 スタスタ歩いて帰る‥通院を楽しみにしていたくらい‥など、そういう細かな情報もスゴくありがたく、実はそういう所が一番知りたかった事かもしれないです。 ありがとうございました。 |
(15) はなママ |
2024/10/27 0:39 [Edit] |
|
6歳半のブリンドル♀ 8月末に脳幹付近のグリオーマ余命3ヶ月の診断 ジャーメック大阪院で定位放射線治療を受けました。照射後2ヶ月のMRIでは 殆ど腫瘍が消えていました。現在は内服なし、放射線障害も全くなく 元気いっぱいです。Instagramしてます、ご参考になれば @ueno._.hana |
(16) タラちゃん |
2024/11/2 6:54 [Edit] |
|
ありがとうございます。 インスタ拝見してみますね! |
詳しく見る、コメントする |
[相談] フレンチブルドッグの体臭について / jun jun | 2024/3/18 23:10 [Edit] | |
初めまして。 こちらの掲示板を見つけて登録させて頂きました。 先週フレンチブルドッグの3ヶ月になる女の子をお迎えしましたが、ものすごい体臭がして困り果てております。 鼻を突く獣臭で部屋中に居られないくらいに充満しており、お風呂にいれても何時間後にはもとに戻ります。あまりの臭さに我慢が出来ずジアイーノを購入し設置しましたが少しかマシにならずまだ臭いがキツいのです。 さらにはEM菌がペットの体臭に効果があると聞き、サプリを水やエサに混ぜてあげています。 皆さまのブルちゃんはここまでキツい体臭がありますか?また改善方法がありましたら教えて頂きたいです。 念願の可愛い子をお迎えしましたので家族で気持ち良く暮らせるように是非皆さんからのアドバイスを宜しくお願い致します。 |
(25) やーごん |
2024/10/31 14:27 [Edit] |
|
jun junさん、こんにちは。 私は日曜日に6ヶ月になるブリンドルの男の子をお迎えしました。 私もフレンチブルドッグのものすごい体臭に悩んでおり、色々と調べて昨日この掲示板にたどりつきました。そこでびっくりしたのが、私もjun junさんと全く同じ行動をしていました。月曜日にはジアイーノを購入して設置、水曜日にシャンプー・リモナイトのおやつを与えるなど、素人考えではありますが、色々と実践している最中です(汗) その後、jun junさんのフレブルちゃんの体臭問題は解決・改善されましたか? 解決・改善されているようでしたら、お勧めのシャンプーやブラッシングスプレー、食事など、ご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。 |
詳しく見る、コメントする |
[相談] 里親を探そうかと… / ひぃ | 2024/10/22 22:52 [Edit] | |
こんばんは。長くなりますが相談させてください。 我が家にはもうすぐ8歳になる男の子のブヒと、小さい子供がおります。 一年半ほど前に子供にまさかの犬アレルギーがあることが分かり、症状もすでに出ていた&これ以上悪化させないためにリビングを大きく区切り半分をブヒのスペースにして、散歩と夜子供が寝た後以外はその中で過ごしてもらっています。 今まで自由に家の中を歩き回ってたのに、1日の大半を区切りの向こう側で過ごさせていることにも毎日申し訳なくずっとモヤモヤしていました。 かなり私も神経質になり、毎日の掃除やブラッシング、シャンプーはもちろんのこと出来る限りのことを寝る間を惜しんでやってきました。 ですが最近子供のアレルギー数値が高くなり、気管支への症状も慢性的になってきました。 悲しくて悲しくてなりません。 それから常に考えるようになってしまい、どうしたらいいかずっと考えています。 もちろんブヒの一生を添い遂げたいと思っていますし、離れるなんて辛すぎます。 ですが、アレルギーとなると話は別なのかなと最近思うようになりました。 ブヒもこのままずっと区切りの向こう側で寝てばかりの生活で幸せなのかな、もっと広々としたところで愛情を注いでくれる飼い主さんと暮らしたほうが幸せなんじゃないかなと思うようになり、里親を考えています。 ですが年齢的に見つかるのかどうか…いろんな不安が乗しかかります。 否定的な意見もあるかもしれませんが、ブヒのこれからの事を真剣に考えています。 福岡市に住んでおりますが、親身になってくださる団体をお知りの方いらっしゃいませんか? ジモティで探すのは色々不安でして… もしくは、里親になってもいいかなと少しでもご検討くださる方がこちらにいらっしゃいましたらご相談させていただきたいです。 藁にもすがる思いです…。 |
(1) サイト利用規約 |
2024/10/23 23:10 [Edit] |
|
里親募集 飼い主都合による里親募集、一時預かりの募集はご遠慮ください。 例えば「家庭の事情で飼えなくなった」などの理由による里親募集はお断りいたします。 他の里親募集サイトへ誘導する書き込みもご遠慮ください。 |
詳しく見る、コメントする |
[相談:食] 舌が肥えた愛犬 / ソラ | 2024/10/14 22:34 [Edit] | |
切実な悩みですが ドッグフードだけでは食べない舌の肥えた子でも、食べなくても毎回フードだけを出し続けたら本当に食べてくれるようになるものなのでしょうか? 3歳♀、生後半年頃から食べなくなり トッピングをしたら最初は食べるけどすぐ飽きて食べなくなり、違うトッピング、手作りと悪循環に陥って苦戦しております。 甘やかしすぎたと猛反省するばかりです。。。 今も根比べ中ですが、2日食べず3日後さすがにお腹が減ったのかそれでもお皿からは食べず床に一粒ずつ置いて遊び食べなら少量だけ食べてプイします。 このままフードだけ出し続ければ諦めて食べてくれるのか、それともこの子はもうそういう個性なのか? 運動量は多めなので、食べないと心配になります。 同じような方で根比べしたことがある方いませんでしょうか? 宜しくお願いします。 |
(1) ぱんだ |
2024/10/20 12:24 [Edit] |
|
朝と夜、あげた時に一定の時間が経っても食べながったら、お皿を下げる。 を必ずしないとダラダラと食べないことが増えます。 うちの子も半年〜1歳をすぎたあたりからそうなり、 他のものは必ず食べます。 なので単にフードに飽きているのでしょうね。 一回手作りしたり、コロコロとものを変えてしまうとそれが当たり前になってしまうので 食べるまで待つ。が一番良いかと思います。 1日食べないくらいじゃ問題ないです。 お腹がすけば食べます。 うちの子も1日食べなかったり、朝は食べないで夜のみだったりです。 |
(2) ルナママ |
2024/10/20 20:59 [Edit] |
|
先代犬が同じようにドッグフードを食べませんでした。 ドッグフードも食べるフードと食べないフードがあって、体に良いからと買っても結局食べなかったり、段々手作りが普通になって、週一回はできるだけドッグフードをあげていました。 ドッグフードだと毒ガス犬になっていました。手作り食だとおならは体が不調の時以外デマ前でした。膵炎になって、消化器サポートのフードに変わったら基本食べました。それまでのフードが体に合っていなかったようでした。 |
詳しく見る、コメントする |
[質問:体] 形質細胞腫 / 6歳ぶひ | 2024/9/21 12:44 [Edit] | |
6歳の子です。 2ヶ月前に指の先に小さなしこり?の様なプヨプヨした物ができたので、針生検してもらった所、癌細胞は発見されず『炎症』という診断でした。 ところが、2ヶ月経っても良くならず、倍の大きさになってしまったので昨日、再度病院に行きましたら『形質細胞腫疑い』という診断でステロイド(1回/日)と抗生物質(2回/日)が処方されました。1週間服用して小さくならなければ指も一緒に切除になるかもというお話でした。 昨夜、早速、抗生物質を服用させた所盛大に嘔吐を繰り返した為、今朝病院電話で問い合わせした所、違う抗生物質を飲ませましょう。との事でした。私自身が形質細胞腫の知識がなく、クグッてもあまりヒットせず しかし、2ヶ月も放置してしまったので間違っていなければ、早く薬を服用させたいのですが形質細胞腫に抗生物質やステロイドは服用しても大丈夫なのでしょうか? なんでもよいので形質細胞腫の情報を教えて貰えると助かります。 九州で『凍結処置』を行っている病院なども教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。 |
(2) 6歳ぶひ |
2024/9/27 14:24 [Edit] |
|
ぷうこさん コメントありがとうございます。 特に何もされてないんですね。 希望が見えてきました。 その組織採取は針生検でしょうか?それとも、麻酔等して組織を切除したのでしょうか? 質問してしまい申し訳ありません。 お返事待ってます。 |
(3) ぷうこ |
2024/9/28 12:41 [Edit] |
|
針生検です ちなみに、 アゴ、足のかかと部分、足の指、胸に2個 大きいのはこの5個で、 他に小さいものがいくつもあります 針生検したのは大きい5個だけです 麻酔を使う検査は怖くてやっていません |
(4) 6歳ぶひ |
2024/9/28 15:13 [Edit] |
|
ぷうこさん お返事ありがとうございます。 針生検での検査だったんですね。 アゴ、足のかかとと指、胸の5ヶ所と全て陽性だったのは安心ですね。 5ヶ所も頑張ってくれたんですね。 うちは 薬で幾分小さくなった出来物でしたが昨日、予定日の為、病院に行ってきまして、再度、針生検しました。 (過去に肥満細胞腫を経験していた事もあり、ステロイド服用で肥満細胞腫は小さくなるとの事だったので) 結果は肥満細胞腫と形質細胞腫が少し発見出来る位だから『慢性炎症』という診断でした。 しかし、まだまだ油断ならないから、薬はそのまま継続でこのまま薬で消滅してくれるのがBEST。仮にまた大きなったり、薬やめて元に戻ったりしたら、やはり指ごと切除との話でした。 やはり指切除はどうにか避けたいと思いますし悪さをしない物でしたら、薬も止めたいとも思いますし、セカンドオピニオンも検討したいと思います。 |
(5) ぷうこ |
2024/10/1 12:11 [Edit] |
|
通院お疲れ様です 『慢性炎症』・・・なるほど いろいろあるんですね 心配は尽きないと思いますが お薬でおさまることを願っています |
(6) 6歳ぶひ |
2024/10/2 15:15 [Edit] |
|
ぷうこさん ホントに色々ありますよね…(T_T) ありがとうございます。 |
(7) ルナママ |
2024/10/10 10:43 [Edit] |
|
先代犬はこのぷよぷよしたでき物がよくできていました できると抗生剤とステロイドだったり、抗生剤だけだったりで一ヶ月ほどで血膿が出てぺっちゃんこになって治りました。 先生曰く手術しても何度でもできると(A病院) 1歳ぐらいの時に肉球の後ろ部分が腫れてあっという間に大きくなりました。そのままでも大丈夫だけど、大きくなったら歩くのに支障を来すというとで手術しました。(B病院) 今の子はプヨプヨではなく、固め抗生剤クリームを塗り続けています。(C病院) 参考になれば できればセカンドオピニオンをされるのがよろしいかと。 |
(8) 6歳ぶひ |
2024/10/16 14:54 [Edit] |
|
ルナママさん コメントありがとうございます。 1ヶ月位、お薬服用されてたとの事でとても安心出来ました。 うちもそろそろ1ヶ月になろうとしています。 明日でお薬が終わるのですが 随分、小さくはなりましたが生米3粒位の大きさと固さが残っています。 先住犬ちゃんの治る時も固くなってから消滅した出来物とかありましたでしょうか? 出来ればこのまま、ステロイドと抗生物質の服用はストップして様子みたいのですが、病院に行くと、きっと薬の延長になりそうです。そのまま放置でも炎症が生きていて大きくなって、また1からになるのも怖いです。 今の大きさからはきっと指の切除は免れそうですが、また仮に大きくなってきたらセカンドオピニオン行きたいと思います。 ありがとうございました。 |
詳しく見る、コメントする |