フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
がんについて…(がん改め肉芽腫) Page 4
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/3/18 21:39 [Edit] | |
初めまして。 今日3月18日に5歳になったオスのフレブル、空(くう)のことで情報をいただければと思いトピックを作成しました。 空は昨年の暮れから下痢嘔吐の症状があり胃腸炎ということで治療を続けてきましたが、良くなるどころか悪くなっているように感じたので詳しい検査をしていただきました。 その結果、腸に厚みがある(腫瘍のようなものがある)と言われました。 エコーでの検査のため腫瘍なのかただの炎症なのかは開腹手術をしてみないとわからないそうです。 開腹手術に抵抗があったため、針をその部分に刺し、組織を取って病理検査する方法もチャレンジしていただきましたが、暴れて検査をすることができませんでした。 腸にできたものは悪性である可能性が高いため手術を勧めると言われ、今週手術をすることにしました。 まだ悪性だと完全に決まったわけではないのですが、先生の口ぶりがほぼ…という感じで悲しくて辛いです。 その後治療しても1年ほどと言われて泣いてしまいました。 空のように腸に腫瘍ができたフレブルちゃんはいますか? 術後どのような治療を行いましたか? 今も元気にしていますか? どのようなことでもいいので情報が欲しいです。 よろしくお願いします。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 … » |
(25) まさ |
2012/5/14 13:33 [Edit] |
|
ブヒ母さま 北海道にお住まいですか!? 我が家も北海道です!! 大学病院ということはR学園大学でしょうか?H大でしょうか? (すみません、これくらいしか知らなくて…) 昨日も通院日でした。 夫に連れて行ってもらって肉芽腫の治療をしたことがあるのか聞いてもらいました。 腸炎ということであればたくさんいるし診てきてはいるけれど、肉芽腫となるとやはりないそうです… 文献上はこの肉芽腫で(栄養が取れず)亡くなってしまうわんこもいるそうですが、コントロールさえできれば寿命をまっとうできるとおっしゃっていたそうです。 最近の空の様子ですが、かなり調子が良くなってきました。 うんちも3回に1回はしっかり形のあるものが出ています。 体の震えも全くなくなりました。 体重も一番落ちている時が9.7キロでしたが、前回は10.2キロ、昨日は10.7キロまで増えました。 ガリガリだったのが、目で見てもわかるくらい少しふっくらしてきました。 うんちの検査で未消化のタンパクはまで出ているそうなのですが、調子がかなり良くなってきているので通院も週1から2週に1回になりました。 手術をしたときは癌だとばかり思っていたので覚悟をしましたが、こんなに快復してくれて… 空の生命力の強さに私たち家族も勇気を貰っています。 ブヒ母さんのお宅のフレブルちゃんは調子はその後いかがですか? |
(26) kazu |
2012/5/14 15:46 [Edit] |
|
うれしい便りです。 空くんがこのまま順調に回復されることを祈っています。 ところで余談ですが、うちのブルが腸炎に罹った時も急性期は 体が震えることがありました。今思えば腹部の痛みに耐えていたのかなぁ・・・と。空くんにその症状が無くなり安心しました。 苦痛だけは取り除いてあげたいですもんね。 あとは、ソファーにシュタッと飛び移り、復活のポーズを見せつけるのだ〜! |
(27) ブヒ母 |
2012/5/15 14:13 [Edit] |
|
まささん えっ!?北海道なのですか!?この珍しい病気で同じ北海道なんて! 驚きです! 空くんの先生もこの病気は診たことがないんですね。 大学病院はご察しのとおりです(笑) 空くん調子がよくなってるんですね!良かったです!! 震えもなくなったのは、ホント嬉しいですね! 体重も増え、目に見えての変化なによりです。 このまま順調にいきますように!! うちの子の調子は、少し良くなってくれているような感じだと思います。 日中の便が下痢気味だったのが、何とか持てる軟便になり、回数も2〜3回に減りました。 今までの便を考えると少しずつですが良いようです。 でも、まだ食糞が・・・・ご飯の量も増やしているのですがね・・ 少しずつブログ更新して経過を載せていますので、お時間ある時にでも 覗いてみてください。 空くんの良い経過が聞けて今日は嬉しい! |
(28) まさ |
2012/5/24 14:16 [Edit] |
|
kazuさま 本当にありがとうございます! 応援のメッセージを私が受け取ってそのパワーを空に伝えています。 空の震えも痛みからきていたのかもしれません… その震えもすっかり治まり、ソファにもどや顔で飛び乗るようになりました! 元気が戻ってきて嬉しく思います。 ありがとうございます! ブヒ母さま 北海道と聞いてびっくりしました。 大学病院では専門的な治療を受けることができると思うので、ブヒちゃんはきっと良くなります! ブログも拝見させていただいています。 コメントを残せず申し訳ありません… 食糞は空も相変わらずです。もうちょっと諦め気味です… さて、最近の空の様子を報告させてください。 うんちが絶好調のときと同じ固さになったのです!!! ここ3〜4日のことですが、フードがロイヤルカナンに完全移行しました。 その途端うんちが固くなったのです。 トイレシートにほんの少し汚れが付くくらいの立派なものです。 薬はまだ飲んでいますが、飲んでも下痢が治らなかったことを思えば大変な進歩です。 まさかこんなうんちを拝める日が来るとは思っていなかったので一番初めに見たときは嬉しくて叫びました。 フードが空のお腹にとても合うのかもしれません。 あとは調子を見ながら少しずつでも薬を減らしていければ万々歳です。 以前も書きましたが私には1歳の子供がいます。 この1年間、初めての出産と育児で正直空のことをあまり構ってあげられませんでした。 それどころか産後はマタニティブルーもあり、空がいなければ赤ちゃんの世話ももっと楽にできたのに…とすら考えてしまい、そんなことを思う自分に腹が立ち、空に申し訳ない気持ちになっていました。 空が癌かもしれない、長く生きられないかもしれないと言われたとき足が震えました。 いなければなんて思った自分に怒りを感じました。 償いではないのですが、今はできるだけ空とスキンシップをとっています。 空のお腹に手を当てて良くなれ良くなれと念じています。 気持ち良さそうに寝ている姿を見て、私たちのところへ来てくれてありがとうと心の底から思いました。 すみません、なんだか私の気持ちを書いてしまって… まだ完治したわけではないのですが、生きてここにいてくれて、調子も少しずつ良くなっていることに感謝しています。 |
(29) まさ |
2012/9/16 10:57 [Edit] |
|
こんにちは。 手術からもうすぐ半年になります。 あの時は皆さんの声に助けられました。 空への応援メッセージを何度も読み返し心の支えにしていました。 その節は本当にありがとうございました。 最後の書き込みから少し時間が経ってしまいましたが、その後の経過をご報告させてください。 あれから空の調子は本当に良く、手術をしたことが嘘のような快復ぶりを見せています。 薬の種類も量も少しずつ減らすことができて今では薬を飲まなくても良くなりました。 現在は1ヶ月に1回うんちとエコー検査をしています。 問題がなければその期間を少しずつ延ばしていくそうです。 狂犬病の予防接種は免疫抑制剤をやめて少し経った6月末に打つことができました。 5種の予防接種も今日打つことができました。 (昨年までは8種を打っていましたが、大きな手術の経過観察中ということ、種類が多ければ少し肝臓への負担が増すこと、山などに連れては行かないこと、本州に比べ8種に含まれる病気の発生が少なめであることなどから主治医に5種を勧められました) まだ経過を見ている段階ではありますが、一生薬を飲み続けなければいけないかもしれないと言われていたので快復ぶりに家族全員が喜んでいます。 同じ病気と闘っているブヒちゃんがいます。 これからも応援し見守り続けたいと思っています。 空の快復がどなたかの希望になればと思いご報告させていただきました。 本当にありがとうございました。 |
(30) マリア母 |
2013/2/28 14:33 [Edit] |
|
まさ様 マリアがまさに同じ症状で、開腹手術を明日に控えております。 手術にためらいがあったのですが、このトピックを読んで、手術に踏み切る決心がつきました。 少しでも希望がある方を選びます。 マリアが生還できますように。 良い報告ができますように。 |
(31) フレンチ |
2013/2/28 16:28 [Edit] |
|
きっと生還できますよ。 |
(32) マリア母 |
2013/2/28 18:58 [Edit] |
|
フレンチさん、ありがとうございます。 マリアは私達の心配をよそに、食欲全開、元気一杯! |
(33) めい |
2013/2/28 19:53 [Edit] |
|
まりあちゃん がんばれ! |
(34) マリア母 |
2013/2/28 21:07 [Edit] |
|
めいさん、励ましありがとうございます。 宣告を受けてから、食事を受けつけなかった、私ですが、このトピックで、元気が出て夕食いただけました。 皆様、ありがとうございます。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +16] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |