フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
がんについて…(がん改め肉芽腫) Page 1
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/3/18 21:39 [Edit] | |
初めまして。 今日3月18日に5歳になったオスのフレブル、空(くう)のことで情報をいただければと思いトピックを作成しました。 空は昨年の暮れから下痢嘔吐の症状があり胃腸炎ということで治療を続けてきましたが、良くなるどころか悪くなっているように感じたので詳しい検査をしていただきました。 その結果、腸に厚みがある(腫瘍のようなものがある)と言われました。 エコーでの検査のため腫瘍なのかただの炎症なのかは開腹手術をしてみないとわからないそうです。 開腹手術に抵抗があったため、針をその部分に刺し、組織を取って病理検査する方法もチャレンジしていただきましたが、暴れて検査をすることができませんでした。 腸にできたものは悪性である可能性が高いため手術を勧めると言われ、今週手術をすることにしました。 まだ悪性だと完全に決まったわけではないのですが、先生の口ぶりがほぼ…という感じで悲しくて辛いです。 その後治療しても1年ほどと言われて泣いてしまいました。 空のように腸に腫瘍ができたフレブルちゃんはいますか? 術後どのような治療を行いましたか? 今も元気にしていますか? どのようなことでもいいので情報が欲しいです。 よろしくお願いします。 |
Page 1 | 2 | 3 | 4 | 5 … » |
(1) スガ★ |
2012/3/18 23:45 [Edit] |
|
はじめまして。 空ちゃんの症状とは違うかもしれませんが、うちのブンタは「組織球性潰瘍性大腸炎」でした。 3ヶ月くらいから下痢が始まり、血便が止まらなくなり病院を色々変えた結果、腫瘍の専門知識がある先生のおかげで今は落ち着いています。 診察はお尻からバリウムをいれレントゲン。直腸部分がボロボロで、1歳くらいでの診察でしたが、レントゲンだけの判断なら大腸癌と判断すると言われました。 (年齢が若いから癌ではない?との診察でした) 薬では改善がないので、肛門を広げて腸の粘膜だけを剥がして切除する手術を受けました。レントゲンで見たよりも長く切除・症状も想像以上だったそうです。 切除した組織をアメリカの検査機関に出し、そこで初めて病名がはっきりわかりました。 切除手術がもう少し遅かったら、命が危なかったと言われました。 今は8歳。毎日薬は欠かせませんが下痢をしないように手作りご飯で管理。再発せずに元気に過ごしてます。 空ちゃんも病理検査の結果が出ないとハッキリとわからないと思います。私も毎日血便のとき不安で泣きました。 うまく文章まとまってませんが、どんなことがあっても気持ちを強くもってください。 空ちゃんが頼れるのはまささんだけです。 長文失礼しました。 |
(2) LEO |
2012/3/19 0:15 [Edit] |
|
まさ様 細胞針が暴れて出来なかったとの事ですが、鎮静剤をして頂けなかった のですか? 即、開腹してというのも如何なものと思います。 通常は 細胞針→病理検査で腫瘍の良性か悪性を判断→手術を決める 先生の判断でエコーもする。 私は過去3匹のフレンチの癌(其々違う癌)闘病の経験しました・・・・・ ただ、そのうち一人の子は、脳腫瘍でしたのでMRIもしました。 一度、他の先生のセカンドオピニオンも受診されたら如何でしょうか? うちも、ただ一匹残っております子もリンパ腫で余命3ヶ月と言うわれるも、1年5ヶ月経つ現在も抗がん治療が上手く行ってますのか、 痩せましたが、頑張ってくれてます。 まさ様も頑張って上げてください! お大事に〜。 |
(3) まさ |
2012/3/20 23:23 [Edit] |
|
スガ★さま、LEOさま、コメントありがとうございます。 まとめてのお返事をお許しください。 余命という話が出て、その日の事をリアルに感じてしまって絶望的な気分になっていました。 でも空は今生きているんですよね。 私が泣いてばかりいてはいけないですよね。 今日空は入院し、明日手術することになりました。 実はここ2週間ほどでかなり進行しているようなのです。 セカンドオピニオンも考えましたが検査に時間をかけている猶予はなさそうなのです。 何度か病院を変えてきました。今の獣医師を信頼しています。 納得して手術をお願いしてきました。 空がいない家は静かです。 改めてその存在感に気付かされました。 手術が終わったらまた報告させてください。 |
(4) kazu |
2012/3/21 0:18 [Edit] |
|
空君、がんばるんだぞ!! 早く元気になっておかぁさんを安心させてあげるのだ〜!! まさ様、心中お察しいたします。手術の成功を心よりお祈りしています。 |
Page 1 | 2 | 3 | 4 | 5 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +16] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |