フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
バギーorカート持ってます???
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2008/4/15 23:17 [Edit] | |
今7か月になろうとしているブリンドル♂と暮らしてます。 現在12キロです。 別に太ってるわけではないです。 小さい頃から骨格の大きい子でした。 とりあえず重くて抱っこはきついのでバギーかカート欲しいなって思いはじめましたが・・・ 旦那は絶対使わなくて後悔するずぞ!って意見が対立してもめてます。(笑) みなさん持ってますか?? |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
(46) ベニママ |
2008/4/20 19:04 [Edit] |
|
ブロンソン's姉さま★ ついにっ!!!!!!! 決めたのですか〜!! Mr.Mac!! ブロンソン's姉さま、行動はやっ!!(笑) みましたよ〜。かわいいクリームちゃん❤ これから2BUHIとカート、楽しみがふえましたね!! これからまたあそびに行かせていただきます(^−^) ご報告ありがとうございました! |
(47) 小春ママ |
2008/4/22 10:53 [Edit] |
|
先日ペット用バギーカー購入しました。 家も、旦那は大反対! だって、彼は車があるもん! 私は自分の足だけが頼りの人ですから。 ネットで色々検索+ペットショップで乗せてみるを繰り返し 近くにオープンしたお店で一目ぼれしたカートに決めました。 ちょっと大きいかなと思ったけど、 中で伏せするとこの位は必要かな〜って思い購入しました。 JRは手荷物料金¥270yen六甲ライナー(モノレールみたいの)はただでした。 先日、40分位JRに乗ってみて思ったのは、 これからの季節、長時間の電車の移動は車内は冷房効いてるけど カートは一部除いてはカバーかぶせてるので、 結構温度が上がるんじゃないかなって事! 冷却剤等中に入れられるポケットは必要ですね〜! (購入したのには付いてませんでした) |
(48) コショウ |
2008/4/22 11:18 [Edit] |
|
ホントは購入したいんですけどねえ。 移動は車がメインで、 しかも移動した先はカートが使えないような 石がゴロゴロの川とか 砂がいっぱいの砂丘なので ついつい考えてしまいます。 カフェとかオサレなところには行かないんです(´Д`;)ゞ でも散歩中に欲しいなあと思います。 私が長距離な散歩したくても、夏は無理ですからね。 夏になるといつも買おうか悩んでます。 |
(49) ベニママ |
2008/4/23 0:24 [Edit] |
|
小春ママさん♪ ありがとうございます そのバギー、目をつけていたやつですっ!! かわいいですよね〜 それ対面式にできるからいいですよねゥ ご主人も大反対だったんですね〜!! 同じスヌーピーですけど、下に荷物が入るタイプのもありますよねっ! 6キロと10キロがあって、うちは巨体なのでもちろん10キロですが・・・小春ママさんのタイプと迷っていたら、荷物が入る方は売り切れになっちゃいました〜メ そして、まだ迷い中(笑) かわいいけど・・・もしダンナに引いてもらうとき、嫌がるかな〜とか。たぶんうちは両方つかうことがあると思うので・・。 ほんと色々迷います。。 そういえば今日のニュース(とくだね)で、電車ではベビーカーをたたんで、ハンモックみたいなのをつかえみたいなことをこれからマナーにするらしく、それでいろいろ賛否両論、もめてるってやってました。 うちみたいに田舎は関係ないかもですが、これはワンコにも影響があったらイヤダナっておもいました。 ってゆうか、赤ちゃんがいるお母さん方も大変ですよね〜!! |
(50) ベニママ |
2008/4/23 0:31 [Edit] |
|
コショウさん ありがとうございます〜 おっしゃれ〜なチョーカーしてますね 似合ってます そうですね〜河原とか石がゴロゴロしているところは無理ですもんね〜。 ってゆうか、いい写真ですね〜ゥ いいところですね〜。 |
(51) ブロンソン's姉 |
2008/4/27 21:12 [Edit] |
|
ベニママさん こんにちは。 Mr.macのドギーバギーが届きましたよ。 平日でしたが、夜ブヒ仲間さんたちに会いに出かけました。 スゴイ機能がいっぱい。 快適、ドギーバギーでした。 |
(52) お母しゃん |
2008/4/28 11:13 [Edit] |
|
なんかこ〜ゆ〜バギーに乗せて、お天気の良い日にカバーを開けた状態でお散歩するのもい〜ですよね◎ 今までこ〜ゆ〜お散歩は 人間の赤ちゃん以外には思いも付きませんでしたし(^^;) 我が家の購入の時は「カバーを開けない状態で長時間快適に」を第一条件にせねばならなかったので、みなさんのコメントを読んで、なんかこ〜ゆ〜散歩もアリだな〜と、ちょっとやってみたくなりました☆ ちなみにPGソフトカートでは、このよ〜なカバーを開けてのお散歩には不向きです なぜかと言いますと、前面下のところからカバーなので、中間部で開けたとき前面の方のカバーがクタッとした状態で畳まってしまいますので カバーを開けたまま移動するのは危ないですし、乗っているほうも落ち着かないと思います それぞれに長短ありますし、どんな場面で使いたいのか、一番使うのか、購入の時にはそこらへも重要なポイントですかね(^^)♪ ベニママさんが悔いの残らないお買い物が出来ますようお祈り申し上げます◎ PGソフトカートのことなので、ちゃこ母さまにもご報告させていただきます◎ |
(53) ちゃこ母 |
2008/4/28 15:09 [Edit] |
|
お母しゃんさん、ありがとうございます^^ そうなんですよね・・・ PGソフトカートは中で立てないんですよね^^; 今使ってるカートが結構深いので、中で立っても顔が半分くらいしか出ないのと カートの中で立つ事を覚えてしまってるので PGソフトカートは難しいかな〜・・・と まだ迷ってるところでした。 気に入るのが出るまでしばらく待つか どこか妥協して2号目買ってしまおうか 悩むところです^^; でも納得して買えるようにじっくり考えていきたいと思ってます! ありがとうございました☆ |
(54) ちゃこ母 |
2008/4/28 16:13 [Edit] |
|
カバーを開けて立つ事で〜す。 すみません^^; |
(55) ベニママ |
2008/4/29 7:41 [Edit] |
|
ブロンソン's姉さま〜 ついにきましたかっ!!! ってゆうか・・・早いっゥ 本当にすばらしい決断力と実行力ですっ マックのカートは画像でみただけでもしっかりしたツクリッてわかりますもんね〜。 なんかライトまでついてるんでしょう??(ってBUHIに載っていたような・・) すごいですよね!! 私は本当はGWまでに欲しかったんですが、まだどれにするか悩んでしまってます。 アンケート結果も意外な展開になてきました〜。 持ってる人と持ってない人は、半々ですね〜。 持ってる人は後悔はないようなので、そこはハッキリでてよかったです。あと、数年後に同じアンケートをやったら、カートがもっと浸透してるかもしれませんね。 ご報告あるがとうございましたヒ |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +12] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |