フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
突然死 Page 4
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2012/7/16 19:16 [Edit] | |
ゆっちゃんが亡くなってしまいました。心に穴がぽっかり空いて死を受け入れる事が出来ずにいます。 3歳早すぎる死。熱中症。 散歩好きのゆっちゃんで長めの散歩がこのような結果になったのだと悔やんでも悔やみきれません。 このような事相談するのもなんですが、どうしたら立ち直れますか? |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 … » |
(26) ブヒのおまわりさん |
2012/7/26 23:33 [Edit] |
|
フレブルを熱中症で亡くすのは、あなたの考えの甘さ以外にありません。 亡くなってから何をしようが、どう思おうが何の意味もありません。 立ち直りたいなんて、甘い。 どうやっても立ち直れないでしょう・・・ 立ち直って欲しくないです。 フレブルがどんな犬種なのか、勉強していましたか? お願いですから、あなたのような方はペットを迎えるべきでは ありません。 もう、フレブルは迎えないでください。おねがいです。 |
(27) ?? |
2012/7/26 23:53 [Edit] |
|
↑そのようなコメント残さなくていいのではないですか?少なくとも、ここにくる方への警鐘になってくれていますよ。ゆっちゃんさん、トピありがとうございました。気が引き締まりました。 |
(28) Beko |
2012/7/27 7:06 [Edit] |
|
わたしも、最近「これくらいは・・」と緩みがちになってました。 今日も最低気温が27℃越え。 気を引き締めて、注意しなくてはと思いました。 ゆっちゃんさんが立ち直られますように。 |
(29) バーグのパパ |
2012/7/27 7:48 [Edit] |
|
ゆっちゃん様 大丈夫ですか? 人の痛みや苦しみが理解できず、感情を逆撫でするようなコメントがあり 気になって再度コメント致しました。 様々なご意見がありますが反対意見も尊重するのが民主主義ですね。 私達がどんなコメントをしてお気持ちの共有をはかっても こんなネットの中では私達は顔も見えない傍観者です。 一番苦しいのはゆっちゃんさんですね。 応援をしている方は多くいますよ!負けないで! |
(30) ゆっちゃん |
2012/7/27 10:11 [Edit] |
|
bussyさんコメントありがとうございます。 もっと心を鬼にしてお散歩を引き上げるべきでした。 10分がお散歩の限界とわかっていながら他の仲良しわんこと遊ぶ姿をみてもう少しだけ、なんて安易な考え方をしてしまいました。 家で扇風機、クーラーをつけていても夜中に暑そうにしていた事もありました。 その時点で病院へ連れていく等色々できたと後悔ばかり残ります。 bussyさんのブヒちゃん、ゆっちゃんの分まで長く飼い主さんと楽しい生活を送って下さいね。 大したコメントできずすみません。 |
(31) buhibuhi |
2012/7/27 10:18 [Edit] |
|
人間だって気を付けてても熱中症になることもあります。 立ち直って欲しくないとか、ペットを迎えるべきでないとか、 匿名だからといって、なんでも書いてもいいのか? 不快です。 ゆっちゃんさんの文面を見れば、ブヒに愛情持ってらっしゃったことはわかるはず。 早くは無理でしょうが、立ち直って欲しいです。 |
(32) ゆっちゃん |
2012/7/27 10:33 [Edit] |
|
ブヒのおまわりさんコメントありがとうございます。 確かに言われる通り飼い主失格の飼い主でした。 自身では勉強していたつもりでも結果違いました。 立ち直りたい、そんな風に思っていません。 安易な甘い考えでゆっちゃんを辛い目に遭わせてしまったのですから。 一生十字架を背負っていくつもりです。 |
(33) ゆっちゃん |
2012/7/27 10:45 [Edit] |
|
??さん、お名前はわかりませんがコメントありがとうございます。 確かに飼い主として失格でした。 事実立ち直るなんて甘いんです。 熱中症でブヒを亡くされないようにそして、これからも経験上ゆっちゃんの死を無駄にしないようにトピを見て頂けて幸いです。 |
(34) さゆりパパ |
2012/7/27 11:16 [Edit] |
|
初めての投稿です。読みながら涙がでてしまいました。3才とは・・でもその子の運命だったのかも知れないしあまり自分をせめないで下さい。22〜23度で熱中症とはね・・人間より地面に近く路面の地熱がきつかったのでしょかね。フレブルの暑さ弱さは私もすごく感じております。なのでアスファルトの道はなるべく歩かず車で5分ぐらいのわりと広めの公園があるのでそこで10〜15分程度の散歩(一日一回)で終わらせています。今日も朝9時ごろ行ってきました。おそらく気温30度ぐらい湿度も今日は高めだと思います。熱中症には気おつけているつもりでも犬はどんな体調なのかも把握できません。クールウォーカーのハーネスをしてもしもの時の為に車の中にも保冷剤と冷水はつんでおくようにしております。家も過去に熱中症ではありませんが2頭は癌で1頭はどこかに連れ去られていなくなったつらい別れをしております。それから4年間ブランクがあり今の2頭と過してます。その4年間ずっといなくなった子を忘れられませんでした。時には思い出し涙が止まらない事もありました。その時はもうそんな思いはしたくないと思いましたが今は家の妻とブヒ二人の四人暮らしをしながらよくいなくなった3頭の写真を見ながら妻とあーだったしこんな事もあったなーとか話をします。それがちょっといなくなった子への供養になってるかなって思うんです。 アドバイスとかなってないかも知れませんが いつまでも悲しんで泣いてばかりいるとゆっちゃんも悲しむかも知れませんよ。新しい子を迎えてみてはどうでしょうか。気に障ったらお許し下さい。 |
(35) SUBU |
2012/7/27 11:26 [Edit] |
|
ゆっちゃんさんへ。 十人十色で皆が皆,色々な事を想いメッセージを書き込む・・・ 「今のゆっちゃんさんにどうしてこんな事伝える??」っと 思うメッセージもあり,本当に人間は言葉を話せるからこそ 相手に伝えたい気持ちの書き方ってあるんだと思いました。 私は今1歳7ヶ月になるフレブルちゃんと暮らしていますが 鼻ペチャちゃんと家族になるのは初めてで,ゆっちゃんさんと同じように 日々 勉強です。 5月から熱中症に気を付けなければいけない事は 獣医さんから聞き,保冷剤など使いながら試行錯誤しています。 それでも注意していたけど1度,熱中症になってしまい 軽度だったので病院で対処して頂きました。 その時の状況を思い出すとゆっちゃんさんのお気持ちが 少し分かる気がします。 私もゆっちゃんさんには何とか立ち直って欲しいです。 勝手な事ぼかり言った書き込みですみません。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 … » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +23] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |