フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
会陰(えいん)ヘルニアについて Page 5
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/2/20 10:46 [Edit] | |
我が家には、9歳の男の子ブヒ、8歳の女の子ブヒがいます。 大阪在住です。 先日、9歳の男の子ブヒの肛門の左側がプクっと膨れていることに気づき、肛門線がたまってきてるのかと思い、病院につれていったところ、今のところ、触診での診断のみですが、会陰(えいん)ヘルニアではないかと言われました。 会陰ヘルニアは、肛門のまわり(会陰部)にある筋肉の間に隙間ができ、そこにお腹の中の臓器が飛び出てしまう病気で、膀胱が飛び出てくることがあり、まれに尿が出にくくなるといった症状がでると、緊急をようするそうです。さらに、排便困難で、自分で出せなくなると病院にて、毎回かき出してもらわないといけなくなるという病気です。非去勢の7歳以上くらいからの男の子に多いそうです。 我が子も、非去勢で、最近便秘ぎみで、、、空きばりが多く、きばるため出血したり。。 あてはまると言えばあてはまります。 幸い、我が子は、臓器までは飛びでてないみたいで、おそらく骨盤まわりの脂肪が飛び出ている感じだと言われています。 完治させるには、外科的治療しかなく、手術をしても再発の可能性はあるそうで。。 また、同時に去勢手術も必要だそうです(再発率を低くするため)。麻酔のリスクを考えて、軟口蓋の手術も。。。 ブヒは、麻酔のリスクが高いため、去勢もせず今まできたのですか、ここにきて、非去勢だから このような病気を発症してしまい、悔やむ毎日です。でも、悔やんでいても我が子のためにはなりません。 できるなら、手術をしないで治療をしたい。 手術をするとして、去勢や軟口蓋の手術もした方がいいのか。。 これからちゃんとした検査を受けて、どのような治療(手術)をするのか、信頼でき、知識、技術をもっている病院をご存知の方、また、同じ会陰ヘルニアの治療を受けられた方がおられましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。 長文になりましたが、可愛い我が子の顔を毎日見ていると、わらにもすがる思いです。 アドバイス、宜しくお願い致します。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 » |
(40) ふみ |
2018/4/15 9:16 [Edit] |
|
アムロさま ブヒちゃんの手術の無事をお祈りしております。 |
(41) アムロ |
2018/4/15 10:22 [Edit] |
|
ふみ様 ありがとうございます。預けてから道端で泣き、帰ってから水飲みみて泣きとほんとに親ばか通りこしてます… また、詳細などお知らせさせて頂きます。 |
(42) ふみ |
2018/4/15 12:53 [Edit] |
|
アムロさま お気持ち、痛いほどわかります。。 ブヒちゃん、頑張ってくれますよ。 信じましょうね。。 落ち着かれましたら、またお待ちしていますね。。 |
(43) アムロ |
2018/4/15 21:48 [Edit] |
|
ふみ様 こんばんは 手術が夕方からになってしまった為8時過ぎに無事に終了しました。 眼を覚まし今は、伏せっている状態だと言う所で病院から連絡を頂きますした。まだ詳しくは、わからないですがとりあえず手術が無事に終わりました事ご報告させて頂きます。 心配をおかけしてしまい申し訳ありません。 また書き込みさせて頂きます。 |
(44) ふみ |
2018/4/15 22:14 [Edit] |
|
アムロさま 無事で、良かったぁ。。(涙)(涙) とても心配でした。 一先ず、手術を無事に終え、麻酔から無事にさめてくれて本当に、良かったです。。。 アムロさま、、まだまだ心配だと思いますが、ブヒちゃん、頑張ってくれましたね。。。 早く会いたいですね。 顔を見たらブヒちゃんもアムロさまも安心できるのに。。 また落ち着かれたらで大丈夫ですよ。。 また連絡お待ちしていますね。 ブヒちゃん、本当に、良く頑張ってくれましたね。。早く元気になってほしいです。お大事に。。。 |
(45) アムロ |
2018/4/16 17:07 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは! 先程、病院に行ってみました。 様子を聞いたらずっと泣いているみたいです。寂しくて泣いているようで声が聞こえました。ほんとは、顔をみて撫でたいところですがまだ帰れないので後ろ髪ひかれながらも帰ってきました。 今日は、ご飯も食べてうんちも出て時折立ってもいるとの事だったので昨日よりも安心しました。 私の事ばかり書いてしまいましたがふみ様は、まだ悩んでおられますか? 手術はしましたがふみ様の気持ちが痛い程わかるだけに心配です。 現状がとっても似ていますので参考になる事があれば聞いてくださいね。病院や先生にもよりますが違いもあると思いますが少しでもお役に立てれば嬉しいので… 入院日数は、この後何も無ければ金曜日頃には、退院出来ると聞いています。 また、様子も書かせて頂きますね。 |
(46) ふみ |
2018/4/16 18:43 [Edit] |
|
アムロさま ブヒちゃん、むっちゃ可愛いですねー(*^^*) 写真を見たら、余計に泣けてきました。よく頑張ったね〜!って。。 カラーはもしかして手作りですか?布製は何点か見てましたが、ブヒちゃんがつけてる様なお花みたいな形は見たことないですー可愛いですね💠 でも、まだ顔を合わせてないんですね。。ずっと泣いてるんでしょうねぇ。。かわいそうに(涙)(涙) でも、連れて帰れないのに会ってしまったら、それこそ治療にならなくなるでしょうから、アムロさまも辛いのに、よく頑張りましたね。。 私にできるかなぁ、、、って思っちゃいました。 今は、アムロさまのブヒちゃんの様子が気がかりかので、我が子のことは、ブヒちゃんが退院されてから、また色々参考にさせていただきたいので、相談にのってくださいませ。。 ブヒちゃんが1日も早く元気になって、1日も早く退院できることを願うばかりです。早く親子のご対面をしてほしいです。。。 元気になってくればくるほど、きっと寂しくて寂しくてたまらないでしょうから。なんでパパ、ママがいないんだろうって。。 想像しただけで泣けてきます(涙)(涙) アムロさまも同じだけ寂しいですよね。。 ですが、手術翌日に、ご飯も食べて、ウンチもして、立ってるってスゴいですー 心配していたことなので、安心しました。 きっと、順調に良くなって、退院も早くできますよ。 あと少し、ブヒちゃんもアムロさまも頑張ってください。毎日祈ってます。 |
(47) アムロ |
2018/4/17 13:39 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは。 今日は、昨日の鳴き声が忘れられず夢にまで出てきたので面会に行ってきました。 沢山鳴いたせいなのか涙焼けのような感じで顔がガビガビで… 抱っこをしましたが傷口が気になるので怖かったです。面会が終わる頃先生が来ましてやはり分離不安が激しくこのままだと傷口の治りが悪くなってしまうとの事でしたので急遽明日の午前中に退院する事になりました!! まだ抜糸までは期間がある為色々な事に注意が必要なのが不安です。 でも鳴いてばかりだと回復が遅れてしまうのはもっと嫌なので看護を頑張りたいと思います。 昨日の写真に映っていたカラーは、作って頂いたものです。こちらの掲示板に大分前に書かれていたので探して作ってもらいました! 生地も選べるしとても柔らかいのでこちらは、私的におすすめです! お花エリカラと検索すると出てくると思いますので参考にしてみてくださいね。我が子と他のフレブルちゃんも紹介されています。 また看護の様子などもご報告させて頂きますね。 いつも読んでコメント下さって嬉しいです。ありがとうございます。 |
(48) ふみ |
2018/4/17 19:10 [Edit] |
|
アムロさま 会えたんですね! 良かったですー(涙)(涙) そして、退院できるんですね!! 喜んでいいものかわかりませんが、本当は、病院で治療が安全安心なのは解っていますが、でもこのままでは、ほんと治療に支障がでますよね。。ブヒちゃんにとってパパ、ママのそばで治療する方がストレスもたまらないでしょうし、何より安心するでしょうから。。 ぶるままさまや、てんてんさまも、ご自身で看護され、大変ではありましたが、ブヒちゃんたちは元気になられたので、アムロさまも大変だと思いますが、ブヒちゃんのためなら、何を差し置いても頑張れますよね。。 アムロさまにとっても、夢にまで出て来るぐらいだから、この方が良かったのではないでしょうか。。 ブヒちゃん、泣きすぎてなみだやけまでつくってしまってる姿みたら、無理ですね、、 抱いたとき、傷口が気になってこわかったのもすごくわかります。 本当はムギューって抱きたかったでしょうね。。 抜糸まで通院になるのでしょうか。 これから、1週間くらいが感染症とかの心配があるでしょうから、アムロさま、日々の生活が大変だと思いますので、どうぞ、返信はお気になさらず、ブヒちゃんの看護に集中してくださいね(^-^) 抜糸も終わって、もう安心!ってなった時は、またコメントお待ちしております。 本当に大変な最中に、返信をくださり、私もとても嬉しい限りです。 1日も早く元気になって、よかったら、また可愛いお顔を見せて頂けたら嬉しいです。 1日も早い回復をお祈りしております。 アムロさまも頑張ってくださいませ。 カラーの件、参考になりました!私も、用意することになったら、同じものをお願いしたいです! 家に帰ってゆっくり検索してみます!アムロさまのブヒちゃんやブヒちゃんたちを見て参考にさせていただきます。 |
(49) アムロ |
2018/4/20 16:52 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは! ふみ様のぶひちゃん達の様子は、どうでしょうか?まだ特に変わりは、ありませんか。ふみ様の気持ち、決断等は、迷い中でしょうか。 またまた参考までに様子を書かせて頂きます。手術翌日にうんちが出たと言うのは、看護師の思い違いで手術してから今日までうんちが出ていませんでした。食欲もものすごくあり元気もまあまああったので不安でしたが今朝ようやく出てくれました!万々歳です。なので一区切りした感じです。 階段やソファに乗ったり、登ったりを瞬殺でやろうとするので目が離せません。 もし手術を受けるとなった場合術後服は、とっても便利でした。大分痩せてしまってフレブル用のLサイズを買っていたのですが緩くなってしまいましたが傷の保護の面では、こちらもイチオシでした。 とりあえず私的にも少し落ちつきましたので参考になる事があればなんでも聞いてくださいね。 今回の件でふみ様には、とても気持ちを楽にして頂きましたので私も何か出来る事があればいいのですが。 時間がある時にでもコメント下さると嬉しいです。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 » |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |