フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
会陰(えいん)ヘルニアについて
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2018/2/20 10:46 [Edit] | |
我が家には、9歳の男の子ブヒ、8歳の女の子ブヒがいます。 大阪在住です。 先日、9歳の男の子ブヒの肛門の左側がプクっと膨れていることに気づき、肛門線がたまってきてるのかと思い、病院につれていったところ、今のところ、触診での診断のみですが、会陰(えいん)ヘルニアではないかと言われました。 会陰ヘルニアは、肛門のまわり(会陰部)にある筋肉の間に隙間ができ、そこにお腹の中の臓器が飛び出てしまう病気で、膀胱が飛び出てくることがあり、まれに尿が出にくくなるといった症状がでると、緊急をようするそうです。さらに、排便困難で、自分で出せなくなると病院にて、毎回かき出してもらわないといけなくなるという病気です。非去勢の7歳以上くらいからの男の子に多いそうです。 我が子も、非去勢で、最近便秘ぎみで、、、空きばりが多く、きばるため出血したり。。 あてはまると言えばあてはまります。 幸い、我が子は、臓器までは飛びでてないみたいで、おそらく骨盤まわりの脂肪が飛び出ている感じだと言われています。 完治させるには、外科的治療しかなく、手術をしても再発の可能性はあるそうで。。 また、同時に去勢手術も必要だそうです(再発率を低くするため)。麻酔のリスクを考えて、軟口蓋の手術も。。。 ブヒは、麻酔のリスクが高いため、去勢もせず今まできたのですか、ここにきて、非去勢だから このような病気を発症してしまい、悔やむ毎日です。でも、悔やんでいても我が子のためにはなりません。 できるなら、手術をしないで治療をしたい。 手術をするとして、去勢や軟口蓋の手術もした方がいいのか。。 これからちゃんとした検査を受けて、どのような治療(手術)をするのか、信頼でき、知識、技術をもっている病院をご存知の方、また、同じ会陰ヘルニアの治療を受けられた方がおられましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。 長文になりましたが、可愛い我が子の顔を毎日見ていると、わらにもすがる思いです。 アドバイス、宜しくお願い致します。 |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
(50) ふみ |
2018/4/22 0:33 [Edit] |
|
アムロさま こんばんは! 経過が聞けて良かったですー 落ち着くまで書き込みは気にしないで下さいと書いてしまったのですが、実はウズウズしてました(>_<) 気になって、気になって。。。 ですが、看護師の思い違いって、、、ありえない。。 ウンチ出てくれてほんと良かったぁー ウンチがでるまで大変との事を、こちらの書き込みで皆さん仰ってたので、心配してましたー 食欲も元気もあるようで、安心しました。。 あとは、日に日に良くなってくれることを願うばかりです。。 やんちゃする元気があれば、日にち薬ですね、きっと!! でも、ブヒちゃん、家に帰れて嬉しかったでしょうねー 迎えに行かれた時、家に帰れた時、、、光景が浮かびます(^-^) パパ、ママさんは大変だけどー でも、やはり、分離不安を考えるとそばにいてくれるほうが安心ですね、絶対。。 我が子の様子は、今のところ変わらずにいてくれてます。 ウンチもオシッコもでています。食欲、元気もあります。 キバリが多くて出血がまだ、たまにあるので心配です。 決断もまだできていません。。。 アムロさま、お聞きしていいですか? 手術ですが、去勢もされたんですね。。結局どれくらいの時間がかかりましたか。 麻酔は順調にもどりましたか。 傷口は何センチ位ですか。 まだまだ治療中で大変だと思いますので、ブヒちゃんのことが落ち着かれてからで大丈夫ですので また教えていただけたら嬉しいです。 術後服も、また教えてほしいです。 カラーも見ました!アムロくん!アムロさまってママのことだとおもっていましたー アムロくん、ちょー可愛いですね、カラーつけてかたまってるのかな(笑)すごくお利口さんに写ってますね!あの可愛い写真をこちらにアップして下さったんですね! 我が子は、クリーム(男の子)と、 ブリンドル(女の子)なんですよ! また、とっておきの写真がありましたら、アップさせていただきますね! どうぞ、日々大変だと思いますが、頑張ってくださいね。 アムロくんは、パパ、ママの願いに答えて、順調に良くなってくれていますから。。。 どうぞお大事に。。。 |
(51) アムロ |
2018/4/22 10:44 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは コメントの返信嬉しいです。 ご質問の件ですが 手術時間は、やはり6時間程と聞いています。覚醒させるまでを入れての事と思います。 傷は、お尻のみぎにカタカナのトの字で長さが10cm、お腹を開腹したのでこれも10センチ、去勢の傷は、小さいですが全部で3ヶ所の傷跡があります。麻酔は、問題なく目覚めたようです(これが1番不安でした ) ヘルニアの部分には脂肪が詰まっていたと聞いてます。こちらもいずれ膀胱や腸が詰まったりすると緊急を要すると言われました。なので今回腸を固定してこちらも再発防止をしたようです。 ふみ様のぶひちゃんも空きばりがあるようですね。うちも手術前は、きばりすぎて肛門が少し出るいわゆる脱肛状態にもなりましたし散歩も40分から1時間ほどしてやっとの状態が続いていました。 術後服は、フレブル用のがネットで売っていますよー。サイズもあるので検索すると出てきます。色が男の子だと水色ですがほんとに便利です。 カラーは手術前は、丁度良かったのですが術後は、首が痩せてしまってダルンダルンになってしまって現在は、付けていません。でも有っても他の怪我などにも役立ちそうですね。 戻ってきてからは、更にストーカー気質がアップしたようで常に同じ行動をしている状態です。まだまだ目が離せないです。 明日、退院後の診察に行ってきます。 長々と書いてしまいましたが参考になれば幸いです。 ふみ様のぶひちゃんの写真も見てみたいです。またアップされるのを楽しみに待ってますねー。 |
(52) ふみ |
2018/4/23 0:37 [Edit] |
|
アムロさま こんばんは。 ご返信ありがとうございます♪ スミマセン、大変な時に。。。 手術、6時間もかかったんですね。。。でも、麻酔が問題なかったのは何よりでしたね。 傷口は3ヶ所ですか。。お腹を開腹するという事は、手術前に話はあったのでしょうか。。 ヘルニアに脂肪がつまってたって。。。 我が子も、触診なので明確ではないとのことですが、「脂肪がはいっている感じです、腸は今のところ入ってないですが」と言われてるので。。。 手術するとしても、お腹を開腹するという話は聞いてないので、、、 ですが、、会陰ヘルニアと去勢と開腹手術、、ほんと大変な手術だったんですね。 ほんとに、無事に終えることができて良かったぁ。。 傷口も10センチ位のが2ヶ所と去勢の傷口ですか、、、かわいそうに。。。 やはり、こわいですー(涙)(涙) でも、正直、間近でアムロくんが手術を無事に終え、経過もよく、日に日に元気になられているので、我が子の手術も少し考え出しています。 今日は、退院後の診察だったんですね。どうでしたか。 また良ければ教えてくださいね。 術後服も、その際は検索してみますね、ありがとうございます。 カラー、そんなにブカブカになるくらい痩せたんですか?大丈夫ですか?術後、あまりご飯食べれてなかったんでしょうか。。そらそうですよね、術後だし、環境が変わってる上に、パパ、ママはいないし。。。 でも、今は、パパ、ママの元で、ストーカーも増したとのことww元気になってきてる証拠ですね♪アムロくん、嬉しいでしょうねー 勿論、パパ、ママも(*^^*) 手術してから1週間経ちましたね、、早いようで長い1週間だったのではないでしょうか。。 ウンチは、順調に出てますか? また経過を聞かせてくださいませ。 ほんとうに、落ち着いてからで大丈夫ですから(^-^) アムロくん、お大事に。。。 |
(53) アムロ |
2018/4/24 20:44 [Edit] |
|
ふみ様 こんばんは こちらの掲示板を見に来て返信があるとつい書きたくなってしまってコメントしちゃってます。ふみ様の負担になってやしないかと少々不安でもありますが... 退院後の診察に行ってきました!傷跡の経過は、順調のようです。顔を見て血色も良いと言ってもらえました。診察台の上では大興奮でフガフガ言ってましたー。 うんちもまだ食物繊維のサプリは飲んでいるものの毎日いいのを出してくれています。きばるとすぐに出てくれるので出たねー良かったねーと一人で微笑んで喋っています。うんちやおならさえも愛おしく感じる今日このごろです。親ばか全開ですみません。 ふみ様が行っている病院では、開腹手術の事は、お話に出てきていないのですね。会陰ヘルニアの部分だけを治すあと再発防止の為の去勢の手術と言うことでしょうかね? うちは、血液検査の結果の時に開腹手術の事詰まってはいないけれど腸を固定する事を聞いていて3ヶ所傷口が出来ると聞いてました!ひえーーーと診察室で言ってしまいました!去勢の傷は、小さいけれど他の2つが大きくて見るのが辛いです。 体重も1.5キロ程減っていて11キロ強あったのが減ったので片腕で抱っこも出来てしまう程です。寂しさ、恐怖のストレスで減ってしまったのだと思います。ご飯は良く食べてくれています。私達が食べているとヨダレ垂らして座ってますよー。 今週の日曜日に診て異常が無ければホッチキスも取れそうです。まだ安静にしてなければならないので散歩も5〜10分程にしています。階段も、いちいち抱っこして連れて行っています。もう、過保護すぎるくらいに大事に大事に接しています。 ふみ様も私達の経過を聞いて手術をしようかと決断の方向に気持ちが向かっているのですね。どのような決断にしろ見守り、応援させてくださいね。不安な事気になった事なんでも書いてください!! ふみ様、ぶひちゃんにとっていい方法になるように祈っています。 また写真を載せさせて頂きます。退院後に撮ったので気苦労からか大分口元に白髪が出てしまいましたが1番最近の写真です。 また、お時間の許す時にでもお返事くださると嬉しいです。 寒くなったり暑かったりの気温なので風邪などひかないようにお身体大事になさってくださいね。 アムロのママより |
(54) ふみ |
2018/4/26 19:29 [Edit] |
|
アムロくんのママさま 私も、ついつい書いてしまいます〜(^-^)負担なんてないですよー 仕事で疲れはてて、見に来れてないことはありますが(^^;)(;^^) アムロくん、術後も順調とのことで、ほんと何よりです。良かったぁー(*^^*) 今週上手くいけば、ホッチが取れるんですね!!きっと取れますよ! ホッチが取れるだけでも、見た感じは大分違うでしょうから。。 痛々しいのは変わらず、見るのは辛いでしょうが、、早く毛がはえてきてほしいですねー(>_<) 11キロ以上あった体重が1.5キロも減ったって、、、我が子も11キロちょっとあるんですよ! 人間と違って、この子たちの1.5キロってとても大きいですから。。。早く体重も戻ってほしいですね。。 食欲はあるから、徐々に増えてくれますよね。。 またまた可愛い写真をアップしてくたさってありがとうございます(#^.^#) ほんと、気苦労したんでしょうねぇ(涙)(涙) でも、目力ありますし、黄色いお洋服がとても似合ってて可愛いすぎですー(*´∀`) また、元気な姿が見れて嬉しいです。。 我が子も、今のところ、症状は変わらずにいてくれてます。。 ほんと、どこが悪いの?っていうくらい元気なのに。。。 アムロくん、ウンチも順調でよかったですね。ウンチやオナラまでも愛しい気持ち、すっごくわかります。 ほんと、いいのが出たら、声でますよね! 今は、思いっきり過保護ちゃんでいさせてあげてください〜 甘えて安心することが治療にプラスになるんじゃないでしょうか〜(^-^) またよろしければ、経過を教えてくださいませ。。 とても参考になりますので、よろしくお願いしますm(__)m アムロくんが日に日に元気になりますように。。。 |
(55) アムロ |
2018/4/29 14:23 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは。 今日朝一に抜糸を済ませてきました。傷口も綺麗で元気もりもりになりました! 階段の昇り降りもOKが、出ましたし4〜5日したらシャンプーも大丈夫との事だったので一安心です。15日の手術からあれよあれよという間に日にちがたちましたがふみ様には、気持ちを支えて下さり感謝しています。ありがとうございました(๑^ں^๑) ふみ様も、同じく悩んでいらっしやるのに我が家の悩みや不安ばかり書いてしまって申し訳ありません。 ブヒくんも変わらず元気との事、こんなに元気なのにほんとにそんな病気なの?って思ってしまいますよねー。 我が子は、落ち着きましたので症状やもし手術を受ける事になったら気になる事などがありましたらコメントくださいね。 たくさんの励ましのお言葉嬉しかったです。 アムロのママより |
(56) ふみ |
2018/4/29 20:29 [Edit] |
|
アムロくんのママさま こんばんは(^^) ホッチ、取れましたかー\(^o^)/ 良かったぁー アムロくんも良く頑張ったし、ママさま、パパさまも頑張られましたね。。 感染症もなく無事に抜糸までこれて、ほんと、もう安心ですね! あとは、ほんとに日にち薬ですね! 本当に嬉しいです(涙)(涙) 私も、主人も、今日同じ事を思いました。 間近で、同じタイミングで会陰ヘルニアを患い、、、 先にアムロくんが手術をされて、、手術を無事に終え(麻酔も)、こうやって大変だったけれど元気になっていく過程を見守らせていただきました。 そして、二人が思った事は、我が子にもさせてやりたい。。。手術をした方がいいのかもしれない。。 と、いう思いです。 ぶるままさま、カルビパパさま、てんてんさま、レオママさまの経験やアドバイス、アムロくんの診断から手術、手術後から抜糸まで。。 色々なお話を参考にさせていただき、前に進めたらと思います。 アムロくんのママさま、私は何もお力になれていません。ただ、本当に我が子が手術をする思いでいて。。 気持ちが痛いほどわかってしまったので。。 大変な折に、経過をお伝え頂いて、本当にありがとうございました。 手術をするとしても、アムロくんのママさまが、経過を詳しく教えてくださったので心構えができます。 また、手術をすることになれば、いっぱい質問すると思いますが、その時はよろしくお願いいたします。 そして、そして、アムロくん、本当に良かったですね。 これからも、元気いっぱいで、パパ、ママにいっぱい甘えてください(#^.^#) 今日は、私も主人も嬉しい1日になりました。。 |
(57) アムロ |
2018/5/8 17:58 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは。 その後ブヒくんの様子はどうしてますでしょうか? 我が子は、大きなかさぶたが1つ残っておりますがだいぶ毛が生えてきました。体重はまだそんなに増加していませんが術後よりも重くなっています。 前回のコメントで前向きに検討されているようでしたので気になりコメントしてみました。また近況など教えてくださると嬉しいです。 アムロのママより |
(58) ふみ |
2018/5/13 10:03 [Edit] |
|
アムロくんのママさま こんにちは。 アムロくん、経過が良くて安心しました(^-^) 早く、毛も体重も元通りになってほしいですね。 我が子のことは、まだ決断はできてないのですが、何通りか考えていて(去勢のみとか、去勢&軟口蓋とか、去勢&会陰ヘルニアとか)。。 フィラリアの検査も近々あるので、かかりつけの病院ですが、その時にもう一度相談してみようかと思っています。 最近、足腰が弱ってきたようにも思い、、、私たちが思っている以上に、この子たちの1年(一歳)って、大きいのだろうなと。 早ければ早い方がいいのだろうと思うので、それも含め相談してみます。 気にかけていただいて、ありがとうございます。 また、方向が決まりましたら報告させていただきます。 その前にまた悩んで相談させていただくかもですがー(^o^;) そのときは、宜しくお願いします。 アムロくん、元気になってほんとよかったですー(*^^*) |
(59) アムロ |
2018/5/13 11:29 [Edit] |
|
ふみ様 こんにちは 様子が聞けて良かったです。 足腰が弱っている感じ我が子もです。なんだか散歩も最近ですが長い距離をしたがらなくなりました。 ほんとに私達が思っているよりも1年が早いように感じます。前脚の白毛も増えましたしお顔周りの白毛も... 手術をして戻ってきてからいたずらしても前のように本気で怒れてなくて甘々だと言われています。 また近々病院にご相談との事お時間があれば教えてくださいね。 後は気になった事などコメントもお待ちしてますね。 アムロのママより |
Page « … 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |