フレブルを見に行く |
フレブル情報 |
フレブル掲示板 |
Myひろば |
サイト・わんこ検索 |
サイト名、わんちゃんの名前などで検索できます |
登録と情報変更 |
その他 |
火葬する前に出来ることと妻のケア
|
掲示板トップに戻る | このページの一番下へ |
![]() |
2020/9/3 12:17 [Edit] | |
2日前、09月01日に我が子のカルビを亡くしました。 15歳1ヶ月でした。最後の三日間は眠れなかった数年間を取り戻すように眠り、亡くなる前の10分呼吸が荒くなり私と妻の腕の中で逝きました 自宅で看取ることが出来、今もいつものベビーベッドの中でまるで眠っているようです。 沢山の方に可愛がって頂き、天命を全うしたことに感謝しかありません しかしカルビが亡くなった瞬間、妻からは聞いたことのない悲鳴、点滴を入れる最中に発作が始まったので妻は自分のことを責めています。 その晩は何度も目を覚まし、カルビを撫でながら話しかけ、泣きながら眠るのを繰り返していました。 それでも現実にはしなければならないこともあり、2日後の土曜日に火葬する予定です。なるべく長く我が子の側に居たいというので、亡くなってから5日後に体ともお別れすることになりました。5日間が限界だと思います(体には氷を敷き詰めクーラー部屋で見守っています) 今の時点でこのような妻を、土曜日の火葬が終わったらどうなってしまうのか心配です。 時間でしか解決できないとは思いますが、火葬までの間にカルビにしてあげられることや、妻の心が落ち着くような魔法のような言葉や、何か私に出来ることはありませんでしょうか、 それまでに何かカルビにしてあげたいと思うのですが、私も我が子を亡くした悲しみで、妻にも思うような言葉をかけてやれません。 そして最後になりましたがフレンチブルドッグひろばの皆様、これまで大変お世話になりました。カルビだけではなく、私も妻も何度も心救われました。 少し落ち着いたら、お役に立てそうなことをこちらでお伝えできればと考えております。改めて皆様に感謝申し上げます。 |
Page « 1 | 2 |
(9) カルビパパ |
2020/9/4 11:58 [Edit] |
|
フレンチブルドッグひろばの皆様、一文字一文字、涙しながら読ませて頂きました。あたたかいコメント本当にありがとう御座います。 カルビの写真を見たいと仰って頂いた方、悲しみに暮れる妻への接し方、カルビにまだ出来ること、また最愛の子を亡くしたばかりなのにコメントしてくれた方、カルビとお友達になってくれた方、哀しみを乗り越え新しい命を迎え入れたと希望をくれた方、どうしようもない心の行き場に寄り添って頂き、何と御礼を申し上げて良いか、本当に本当にありがとう御座います。 昨夜妻が眠りについてからこちらを覗きに来ました。お線香の香りなら直ぐに用意出来ると思い、ご先祖様のいる部屋からお線香を拝借し、カルビの祭壇に供えました、気が紛れるかとカルビの写真がもっと欲しいと朝出勤前の妻に頼みました。また明日の午前中に火葬するので、急遽今日の夕方お経だけを上げていただけるお坊さんも先程見つけることができました。 今朝出勤前に妻が鳴らしたおりんの音が聞こえました、先程お坊さんを頼んだことを知らせると仕事中の妻からありがとうとメールが届きました。 皆様のコメントをまた開いては閉じ、開いては閉じ、今も出来ることを探しています。一人一人お返事が出来なくて申し訳ありません、 直ぐにお礼だけでも皆様にお伝えしたくて、乱文申し訳ありません、また直ぐにこちらに参ります。ありがとうございました。 1枚目の写真は一年前、2枚目は亡くなって直ぐに妻の腕の中で眠るカルビで、3枚目は今ママの帰りを眠りながら待つカルビです。 |
(10) カルビパパ |
2020/9/4 11:59 [Edit] |
|
すみません、写真を一度に送る方法がわかりませんでした |
(11) カルビパパ |
2020/9/4 12:02 [Edit] |
|
お友達になって下さりありがとう御座います。 |
(12) しらす |
2020/9/4 16:17 [Edit] |
|
カルビくん ママ様の腕に抱かれて安らかに眠っているようですね 最期の最期まで頑張りましたね ご冥福を心よりお祈り申し上げます カルビパパ様の心痛の中のお返事を読ませていただき、こちらも涙いたしております パパ様ママ様、ご自身を責めることなく「ありがとう、愛しているよ」とカルビくんを抱きしめてあげてください 去年、最期まで病と闘い最愛の我が仔が旅立ちました その時の話を綴っておきます 私たちにとって子どものような存在だったのできちんと送ってあげようと思いお葬式もペット供養をされているお寺で執り行いました 棺に我が仔が埋もれるくらいいっぱいのお花を入れました 手にお数珠 大好きなご飯とおやつ、おもちゃ、 家族写真の裏に「顔と名前を忘れないで待っていてね’」とメッセージとパパとママの名前を書きました お手紙は平仮名で書いて入れました パパとママの匂いがあれば安心するかな、忘れないでいてくれるかなという思いでパパの匂いがついたマフラーとママの手袋を入れました あと遺影の写真を写真立てに入れて持参しました お骨揚げをした際、喉仏様がとても可愛らしく、まるで我が仔が手を合わせてお座りをしているようでしたので別の骨壺に分骨をしていただいきました 今も納骨せずに手元で供養しております カルビパパ様 長々と書き綴ってしまい申し訳ございません パパ様ママ様もどうかくれぐれもご自愛ください 我が仔に「明日カルビくんがお空へ旅立つよ。虹の橋のたもとへ迎えに行ってあげてね」と伝えました 私たちも空を見上げて見送らせていただきます 合掌 |
(13) あさひ |
2020/9/4 18:38 [Edit] |
|
カルビパパ様、ママ様、 どれ程悲しい日々を送られていることか、お悔やみ申し上げます。 カルビちゃん頑張りましたね、本当に偉いです。ママさんやパパさんの為にも頑張ったと思います。 私は8月1日に突然の事となりました。1時間前まで、ご飯を足元で待っていたのです。まだ、やりたい事が沢山あったのに。 家はその日の内にお骨にしました、我が子と二人暮らしで夜堪えられなくなりそうだったので。 直ぐに戻って来て欲しくて、お花等と一緒に私の髪の毛を入れました。 先月は目覚めた時の不安感が凄くて、眠れず、起きていてもパニックでした。家で起きたその時の事がフラッシュバックして帰るのも辛かったです。 でも、起きてしまった時に一緒に居られた事は、我が子の親孝行なのだと。 今も、部屋の中で名前を呼んで、ご飯作って、お骨壺を抱いて寝ています。 辛いですが、気が済む事を、気が済むまでするつもりです。 最近気を付けている事は、「ごめんね」と言いたい時は、「ありがとう」に言い換えています(神様に我が子が、どれだけ良い子だったか伝える為)。 それから、我が子の命は奪われたのでは無く、神様からお借りした物だと。お返しして、又、元気な体に変わって帰って来てくれると本当に願っています。 私は我が子と二人暮らしだったので、今一人きりです。 パパさん、ママさんの側に寄り添う事が、どれだけ心の支えになるか私は良く分かります。 泣くだけ泣くか、疲れはてるまで動き回るか、気が済む事をするのが一番かと。 あと、私は年頃だったので、更年期の市販薬を飲みました。今迄、薬に頼る人間では無かったのですが、これが効いているように思います。漢方もあります。 これは偶然薬局で目にして試しました。 不思議ですが、我が子が心配してくれているのか、不思議な事が何度が起きました。偶然かもですが、信じるものは救われています。 今晩思う存分一緒に過ごしてあげて下さい。我が子とずっと祈ってます。 「カルビちゃんずっと側にいますよ‼️」 ご冥福を心よりお祈り申し上げます。 |
(14) お空組 |
2020/9/4 19:31 [Edit] |
|
カルビパパさま 旅立たれた中で文章にされるのもお辛いですね 心よりお悔やみ申し上げます 我が家も一昨年と昨年、それぞれ10さいで旅立ちました 我が家は ガンガンに冷えた部屋で一緒に寝て カラダをキレイに拭いてあげて、首〜背中の毛をカットして蓋たきの瓶に入れています。 そして爪をカットして蓋つき瓶へ入れておくとあの香ばしい香りをまた嗅ぐことができます。 手足の形をスタンプや粘土でとっている犬友もいます。 お空へいく日には家の中や庭を抱っこして回りました 家族からの手紙と写真、たくさんの花、フードやオヤツなど布地のオモチャなどを入れました 15年間一緒に過ごせた日々はかけがえのない時間だったのではないかと思います 愛BUHIたちのことは一年経っても二年経っても昨日の出来事のように鮮明に覚えています 今でも涙が流れます 主人は何も言わずそっと寄り添ってくれています 私自身ゆっくりゆっくり受け入れてきたと思います ご家族のみなさん、体調くずされないように どうかご自愛下さい |
(15) ルナママ |
2020/9/4 20:40 [Edit] |
|
カルビちゃん頑張りましたね。ほんとうに親孝行でしたね。 ご冥福をお祈りします。 まるで家の亡くなった子とフラッシュバックするようです。 家はネブライザーしている時に急変して、待合室待っている間に逝ってしまいました。呼びに来てくれたのは随分だってからでした。いつものバギーに遺体を乗せて、電車に乗って帰ったこと。 その夜は奥様のように何度も何度も夜中に起きて撫でました。亡くなった時は今のように蒸し暑い日だったので、冷凍室の保冷剤をありったけ詰めて、クーラーボックスに遺体を入れて・・・ ドライアイスは近所の市場出購入しようと行ったら、今は売っていないので、牛乳販売所の大きいところを教えてもらって買ってきました。 心が落ち着くようにもう3回忌が過ぎてもラベンダーの線香を焚いています。 大好きだった庭の花も飾って、自分でもずぼらだったのが、こんなにも続けられるとは思ってもいませんでした。 奥様とカルビちゃんとの楽しい思い出を語り合ってください。苦しかった時よりも楽しかった時の笑顔が浮かんでくると思います。 |
(16) カルビパパ |
2020/9/6 11:45 [Edit] |
|
ひろばの皆様、その後もあたたかいコメントくださりありがとう御座います。 昨日無事に火葬が終わり、皆様のお陰様で後悔も少なくカルビを見送ることが出来たと思います。 取り急ぎ、お礼とご報告をしたくて参りました、またすぐにこちらに参ります。本当に本当にありがとう御座いました。 |
(17) べべ子 |
2020/9/24 10:40 [Edit] |
|
すみません、思わず、同じ名前の子だったので、書き込みをしてしまいました・・・今朝、我が家のカルビ(♀)が旅立ちました。12歳と6ヵ月、連休には大きな公園に遊びに行き、犬が泊まれるホテルに泊まり、元気に帰ってきたところ、ぐうぐう眠っていたので、ああ、疲れたのかなぁと思っていたら、今朝、主人が子どもを送って帰宅したところ、ワン!と鳴き、大きな息をして、そのまま息を引き取りました。今、どうしようもない気持ちで、投稿させて頂いています。私も、出来る限り、火葬を待ちたいと思っています。不謹慎かもしれませんが、今、一緒のタオルにくるまって、カルビと添い寝をしていますが、涙が溢れて、どうしようもありません。トピ主さんのお気持ち、痛いほど分かりますし、気持ちが分かるからこそ、中々、かけられる言葉は見つからないのですが、きっと、トピ主さんと一緒に居られて、カルビは幸せだったと思います。でも、カルビって、フレブルならではの名前ですよね(笑)。勝手な親近感ですみませんが、天国で、カルビ同士、仲良くしてくれたらいいなと思っております。 |
(18) カルビパパ |
2020/9/24 13:44 [Edit] |
|
べべ子様、 カルビちゃんを亡くされたとのこと、心中お察し致します。 カルビちゃんの御冥福を心よりお祈りさせて頂きます。 不謹慎なことなど無いと思います、カルビちゃんと一緒に包まってあげて欲しいです。 そしてこちらのひろばの皆様から頂いたあたたかいコメントは、うちのカルビへの為だけのコメントではありません。 愛する我が子を亡くした方に向けて皆様が寄せくださったコメントだと思いますので、どうか冷静さを失いかけたときはまた読まれると良いと思います。私もあれから何度もこちらに来てます、まだ皆様にきちんと御礼すら出来ていませんが… そして亡くしてから3週間余り経った私からですが、カルビを亡くした09/01はまだ暑い日が続いてました。火葬をしたのは09/05で丸4日間自宅で一緒に過ごしました。 アイスノンを敷き詰め、ずっとクーラーの部屋で過ごしましたが、3日を過ぎると顔の様子がほんの少しでしたが変わってきたように思いました。 こちらは東京ですが、今は肌寒くなったのでそのようなことはないかと思いますが、現実的ことで申し訳ありませんが参考になればと思います。 それとこちらのひろばの皆様方、皆様のワンちゃんたちがカルビちゃんの旅立ち、またべべ子様のこともあたたかく守っててくださってます。私もカルビもです。 こちらのひろばのワンちゃんがうちのカルビを虹の橋のふもとまで迎えに来てくださったので、 べべ子様のカルビちゃんはうちのカルビが橋のふもとまで迎えに行きます。それまでのお時間、どうか大切にお過ごし下さい。 またお気持ちが添う様でしたら、ぜひ思い出の詰まったカルビちゃんのお写真上げてください。 またまたいらしてください、私もまた来ます。 |
Page « 1 | 2 |
・このトピックは参考になりましたか?
[参考になった +10] ・個々の書き込みについては、 それぞれ右端の [投票] からお願いします。 |
※ このトピックへの書き込みは締め切られました。 ※ 新しいトピックの作成はこちらから |
掲示板トップに戻る | このページの一番上へ |